1,800円以上の注文で送料無料

民王 の商品レビュー

3.7

440件のお客様レビュー

  1. 5つ

    82

  2. 4つ

    174

  3. 3つ

    131

  4. 2つ

    19

  5. 1つ

    7

レビューを投稿

2024/02/08

最初は失敗したかなぁ〜と思いながら惰性で読んでいましたが、徐々に引き込まれて結局後半はほぼ一気読みしてしまいました。 入りが少しひきこまれずらかったかなぁ〜

Posted byブクログ

2024/02/05

Amazonオーディブルで聴いた。 ちょっと笑えて楽しかった。 狩屋がいいキャラだった。 父親(首相)の周りの人(官房長官や秘書)が息子を「翔ちゃん」と呼ぶのが好き。 ドラマは見てないけど、かなりキャラ設定が変わっているようだね。 次は民王の続編に行くか、半沢直樹3に行く...

Amazonオーディブルで聴いた。 ちょっと笑えて楽しかった。 狩屋がいいキャラだった。 父親(首相)の周りの人(官房長官や秘書)が息子を「翔ちゃん」と呼ぶのが好き。 ドラマは見てないけど、かなりキャラ設定が変わっているようだね。 次は民王の続編に行くか、半沢直樹3に行くか。 どうしよっかなー。

Posted byブクログ

2024/01/03

まさに現代の政治の問題とあるべき姿を新しい角度から訴えられる作品。 見方を変えると 正直者がバカを見る世の中であってはならないとされるが、現実はそうでもない。 権力、地位、カネのために忖度をせざるを得ないこの世の中、本質を見失うことも多々。 この本を読むと二歩三歩離れて自分自身...

まさに現代の政治の問題とあるべき姿を新しい角度から訴えられる作品。 見方を変えると 正直者がバカを見る世の中であってはならないとされるが、現実はそうでもない。 権力、地位、カネのために忖度をせざるを得ないこの世の中、本質を見失うことも多々。 この本を読むと二歩三歩離れて自分自身を見ることができ、進むべき道を改めて考えるきっかけになる。

Posted byブクログ

2023/12/09

ファンタジーなのかなと今まで寝かせ続けていました。 確かにファンタジーなんですが、政治のこととかは現実あるあるで、その現実との寄せ方、見せ方がうまくあっという間に完読しました。 このストーリーとしては完結していましたが 続編もでているので、またこの世界観が楽しめるのではと期待して...

ファンタジーなのかなと今まで寝かせ続けていました。 確かにファンタジーなんですが、政治のこととかは現実あるあるで、その現実との寄せ方、見せ方がうまくあっという間に完読しました。 このストーリーとしては完結していましたが 続編もでているので、またこの世界観が楽しめるのではと期待しています。

Posted byブクログ

2023/09/29

政界の問題点に池井戸作品らしくメスを入れた物語。 総理大臣の父と遊び歩いている大学生の息子。 お互いの生き方を軽蔑し合っていたが、中身が入れ替わることでそれぞれの立場を理解していく。 まわりに忖度して政治をすることになってしまった父の体に息子が入り、頭は悪いが芯を持って発言す...

政界の問題点に池井戸作品らしくメスを入れた物語。 総理大臣の父と遊び歩いている大学生の息子。 お互いの生き方を軽蔑し合っていたが、中身が入れ替わることでそれぞれの立場を理解していく。 まわりに忖度して政治をすることになってしまった父の体に息子が入り、頭は悪いが芯を持って発言することで父に変化が。 息子は息子で遊んでばかりだったが、就職活動では息子なりに自分のことを考えていたことを父は知る。 面接では会社を良くしようとしない面接官とぶつかってばかりだったが、息子の世の中を良くしたい気持ちに応えようと必死に話す。 親子の体が入れ替わると言うあり得ない設定だけど、2人の気持ちが通じ合って芯の部分ではやっぱり親子なんだなと感じられる温かさが素敵です。 2人を支える周りの登場人物たちにも優しさや個性が溢れていて読み応えのある作品でした。

Posted byブクログ

2023/09/24

経済、政治ものを読みたいと思い手に取った。冒頭のほんの少しだけ、そうそうこう言うの!って思っていたら、あれーーーーって展開に。青春SFものにありそうな。。。あーあーなんですが、意外に面白く読み進め、出張中に一気読みしてしまいました。後半最後の部分には胸が熱くなったりもしてしまいま...

経済、政治ものを読みたいと思い手に取った。冒頭のほんの少しだけ、そうそうこう言うの!って思っていたら、あれーーーーって展開に。青春SFものにありそうな。。。あーあーなんですが、意外に面白く読み進め、出張中に一気読みしてしまいました。後半最後の部分には胸が熱くなったりもしてしまいました(笑)

Posted byブクログ

2023/09/23

Audible読了 群を抜いて痛快!な政治コメディー。 切っても切っても後から湧いてくる政治とカネ、それに女性問題まで、池井戸さんらしいユーモアで風刺し倒す。総理の父とボンクラ息子の絆が深まっていくストーリーにも共感する。スッキリとほっこり。まさに一流の仕事だと感じた。 舞台裏...

Audible読了 群を抜いて痛快!な政治コメディー。 切っても切っても後から湧いてくる政治とカネ、それに女性問題まで、池井戸さんらしいユーモアで風刺し倒す。総理の父とボンクラ息子の絆が深まっていくストーリーにも共感する。スッキリとほっこり。まさに一流の仕事だと感じた。 舞台裏での総理と官房長官のやりとり、野党のかけひきは失笑モノ。Audibleナレーターさんによる国会答弁の呼び出し「武藤泰山くん」という棒読みも、ドリフのように繰り返されるのでツボになってくる。運転中や街中でなんど「ふふっ」と声を出してしまったことか。なぜか岸田首相の顔が浮かんだが、こんなキャラならきっと愛せる。 続編『民王シベリア〜』を先に読んでしまい、そちらも面白かった。父と息子が入れ替わるという奇色の設定だが、さてさてどんなものかと思って試したものの、こちらは輪をかけて面白った。 ドラマの評判も良さそうなのでチェックしてみよう。

Posted byブクログ

2023/09/02

政界の痛快エンターテインメントとでも言えばいいだろうか!!! 総理である武藤泰山とその息子である翔の中身が入れ替わってしまい、様々な難題にぶち当たっていく。 漢字の読み間違いのシーンは、思わず吹き出して笑ってしまった。 ただ、入れ替わったことで見えてくること、さらには入れ替...

政界の痛快エンターテインメントとでも言えばいいだろうか!!! 総理である武藤泰山とその息子である翔の中身が入れ替わってしまい、様々な難題にぶち当たっていく。 漢字の読み間違いのシーンは、思わず吹き出して笑ってしまった。 ただ、入れ替わったことで見えてくること、さらには入れ替わったことで分かり合えるお互いの気持ち。そこに真実が見えてくる。 ユーモアの中に感動があります。

Posted byブクログ

2023/07/24

熱い! 熱いっ! 最高に感動した! 胸が熱くなったよ! 十年くらい前に読もうとしたが、自分の思っている池井戸潤作品のイメージにあわず読めなかった。 時を経て読むと、胸が心が熱くなった! ありがとう!

Posted byブクログ

2023/03/25

ドラマ化されていて、そちらも面白かった。 本のほうも面白かった。 歯科治療がきっかけで入れ替わっていたり、政治家と娘息子が入れ替わって やり取りしているところが特に面白かった。

Posted byブクログ