幻坂 の商品レビュー
大阪の天王寺七坂を舞台にしたソフトな怪談。 行ってみたくなる。 短編集だが、話によって文体も雰囲気も違い、なかなか読みづらかった(笑) ストーリー的に好きなものが読みづらかったり、読みやすいものはストーリーがいまいち好きではなかったりしたが、 個人的な好みは別として、 読後に、...
大阪の天王寺七坂を舞台にしたソフトな怪談。 行ってみたくなる。 短編集だが、話によって文体も雰囲気も違い、なかなか読みづらかった(笑) ストーリー的に好きなものが読みづらかったり、読みやすいものはストーリーがいまいち好きではなかったりしたが、 個人的な好みは別として、 読後に、ここを訪ねてみたいと思わせる本はステキだ。
Posted by
大阪の四天王寺周辺の七つの坂と二つの場所を題材にした九つの怪談。 それぞれ語り口調が異なっているし、さらっとしたものからひやっとさせられるものまで趣向を凝らしていて、読んでいて飽きない。 ミステリー作家のいつものとは違った作品であるが、趣が出ていて、いいなと思う。
Posted by
いつもの有栖川さんとは違って(?)怪談というか、不思議な大阪天王寺七坂。知らない大阪の一面が見られて面白かったのと、有栖川さんのこういう話しもいいなあと。
Posted by
私が有栖川有栖氏に求めるものではないと思う。 アリスシリーズが面白いのもあるんだろうな。 むしろ小野不由美氏におどろおどろしく書いて読者を震え上がらせるように書いてほしいテーマかもしれない。
Posted by
大阪にある坂にまつわる怪談集・・・ですが、怖い話が苦手な人でも読める怖くない話です。 現代の話もあれば、昔の話もあり、ちょっと不思議で、どこか心が温まる話などもあって、どの作品も楽しく読むことが出来ました。 有栖川氏の怪談ってどんな感じなのかと興味をそそられたのですが、実に有栖川...
大阪にある坂にまつわる怪談集・・・ですが、怖い話が苦手な人でも読める怖くない話です。 現代の話もあれば、昔の話もあり、ちょっと不思議で、どこか心が温まる話などもあって、どの作品も楽しく読むことが出来ました。 有栖川氏の怪談ってどんな感じなのかと興味をそそられたのですが、実に有栖川作品らしい、素敵なストーリーでした。
Posted by
大阪七坂に関する幽霊譚の短編集。 オカルトとは思わず借りてしまったので、最初はびっくり。 それぞれ綺麗な雰囲気のあるお話なのでしょうが、私は幽霊話にはあまり興味がわかないので、そこまででした。 天神坂、枯野は嫌いじゃないかな。
Posted by
大阪の天王寺七坂を舞台にした怪談短編集。怪談といっても、怖さは薄め。しんみりした話、切ない話が中心で、抑制がきいた上品な仕上がり。ちょっと上品すぎるかもしれないなぁという印象。 特に好みは口縄坂と真言坂。 「口縄坂」猫に魅入られた女子高生。猫で和むなぁと思ったら一番ホラーっぽい。...
大阪の天王寺七坂を舞台にした怪談短編集。怪談といっても、怖さは薄め。しんみりした話、切ない話が中心で、抑制がきいた上品な仕上がり。ちょっと上品すぎるかもしれないなぁという印象。 特に好みは口縄坂と真言坂。 「口縄坂」猫に魅入られた女子高生。猫で和むなぁと思ったら一番ホラーっぽい。 「真言坂」ほろりとするゴーストストーリー。大切な人との出会いと別れ。
Posted by
大阪にある「天王寺七坂」というなかなかディープなスポットを舞台にした、幻想味の強い短編集です。 大阪に住んでいながらも、まるで知らない坂や地名が出てきて、たしかに物語を生むような「ファンタジー」「ホラー」風味は薄いと勝手に感じていた大阪に、新たな見方を見せてくれたという意味でも楽...
大阪にある「天王寺七坂」というなかなかディープなスポットを舞台にした、幻想味の強い短編集です。 大阪に住んでいながらも、まるで知らない坂や地名が出てきて、たしかに物語を生むような「ファンタジー」「ホラー」風味は薄いと勝手に感じていた大阪に、新たな見方を見せてくれたという意味でも楽しめました。 何度も出てくる、淡路島や六甲までも見渡せたというそのかつての風景を、本当に見てみたいものだと思わせてくれる魅力が、掌編から浮かび上がってきました。読んだ後に表紙の絵を見ればまた感慨が浮かび上がってくるというもの…。かつてかの道隆や芭蕉も見た景色、もう現代では拝めはしませんね…。 そんな、かつてあったもの、失われてしまったものに焦点をあてた小説集で、哀切な雰囲気が満ちています。コワイものを期待すると確かにちょっと違うと思われるでしょうね。コワイのは猫の話くらいかしら…。あれはけっこう良かったので、こういう路線の恐ろしさはまた見てみたいとも思いました。
Posted by
この著者のミステリではない作品は初めてでした。 怪談というほどおどろおどろしくなく、幻想的な雰囲気に浸れました。 『清水坂』少年時代の思い出と山茶花。 『愛染坂』切ない悲恋。 『源聖寺坂』一番ミステリっぽい。心霊探偵登場!? 『口縄坂』猫と女子高生と坂道と。一番ホラーらしかった...
この著者のミステリではない作品は初めてでした。 怪談というほどおどろおどろしくなく、幻想的な雰囲気に浸れました。 『清水坂』少年時代の思い出と山茶花。 『愛染坂』切ない悲恋。 『源聖寺坂』一番ミステリっぽい。心霊探偵登場!? 『口縄坂』猫と女子高生と坂道と。一番ホラーらしかったです。 『真言坂』友情以上恋人未満の男女の奇妙な関係。結末にほんのり感動。 『天神坂』探偵再登場。料亭の描写が特に印象的。 『逢坂』”視える”若者が主人公。次に通天閣を見た時はてっぺんを注視してしまいそう。 『枯野』・『夕日庵』時代小説風?新鮮でしたが、個人的には現代が舞台の物語の方が好みです。 その分を差し引いた為、☆は4つになりました。 私も大阪生まれ大阪育ちで天王寺界隈へは何度も遊びに行きましたが、こんなに風情のある坂道の存在は知りませんでした。 今度あの辺りをふらっと歩いてみようかな。 そして、口縄坂の猫さんたちに会いたいです。
Posted by
坂にまつわる不思議なお話の短編集。 さらさらっと読めちゃうお話し達で、休憩中に1編読めるから読み進めやすい。 年末に読み終わってたのに、レビュー書くの忘れてましたww
Posted by