1,800円以上の注文で送料無料

社長は少しバカがいい。 の商品レビュー

4.1

38件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/07/11

読む前から予想はついていましたが、全然「バカ」ではありません。ちゃ〜んと一流の社長でした。 現代では珍しいワンマン社長ですが、一流の人が先頭に立って指揮すれば、とても良い会社になるということを、学ばせてもらいました。

Posted byブクログ

2021/04/03

逆張り社長の自伝。社長の覚悟を、少しバカがいいととぼけた、内容をみる限り、自分には、社長はとてもとてもできるものではないと。

Posted byブクログ

2021/02/05

無茶苦茶なことをやってるように言っているが、しっかり考えているし、行動に芯が通っていて、とても素晴らしいと思う。

Posted byブクログ

2020/09/12

消臭力、脱臭炭、米唐番、 耳馴染みのある商品が並ぶエステーの社長の本。 CMで良くみるから、 もっと大きな会社かと思っていたら、 社員は500人しかいない会社らしい。 というのも、ニッチでナンバーワンになるため、 商品を絞って勝負しているから。 空気をかえる。 エステーの...

消臭力、脱臭炭、米唐番、 耳馴染みのある商品が並ぶエステーの社長の本。 CMで良くみるから、 もっと大きな会社かと思っていたら、 社員は500人しかいない会社らしい。 というのも、ニッチでナンバーワンになるため、 商品を絞って勝負しているから。 空気をかえる。 エステーの志。心意気。 思いがこもっているから、経営がブレない。 人間味のある、強い社長。 独裁的だけど、カリスマがいる会社は強い。 別の本で読んだ、 震災後のミゲルくんのCMの話も出てきて感動。

Posted byブクログ

2021/05/05

https://www.read4action.com/report/detail/?id=1852

Posted byブクログ

2019/02/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本当に逆境から人生を変えていくバイブルです!! 戦後を生き抜いた鈴木社長の生き様をぜひ読んで欲しいです!!

Posted byブクログ

2018/10/15

久々に強烈な社長に出会いました。ショウシュウリキ〜でお馴染みのエステーの社長です。鈴木社長のもつ帝王学満載です。社長は独裁でいい、判断の早さが一番、あかんときもガハハと笑え、イケシャーシャーで図太くイキることが大切や!!読んでいて、こんなおっちゃんオモロいわ(笑)って、素直に思え...

久々に強烈な社長に出会いました。ショウシュウリキ〜でお馴染みのエステーの社長です。鈴木社長のもつ帝王学満載です。社長は独裁でいい、判断の早さが一番、あかんときもガハハと笑え、イケシャーシャーで図太くイキることが大切や!!読んでいて、こんなおっちゃんオモロいわ(笑)って、素直に思えました。歴史を振り返ると、ずっーと危機やねん。今に始まったこと違う、心意気とゴールが明確であればなんとかなる(^^)

Posted byブクログ

2018/09/23

元エステー社長・鈴木喬さん著の自伝です。貧しい少年時代から日本生命勤務を経てエステーの社長まで上り詰めた著者の経営哲学の恐らく一部を学ぶ事が出来ます。稲盛和夫さんや松下幸之助さんの本よりはだいぶ読み易いです。

Posted byブクログ

2016/11/23

頑固親父の説教集といった感じだが、よくよく読んでみると、意外と冷静、堅実な部分があり、抑えるところは抑えている。人事について事前に手を打つとか、勢いだけではないことがわかる。 これは人生経験のなせる技だろうな。そこが若者とは決定的に違うんですね。

Posted byブクログ

2016/10/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

■学び ・社長はやせ我慢。行く先「方向」を見据えて、全体を視野に入れながら、大きな指示をだしていく。 ・成功体験を捨てろ!出なければ大事なところでそれを頼ってしまう。後がない状況に立って初めて腹が決まる。 ・挑発はするものであって乗るものではない。歴史を振り返れば、挑発に乗って永らえたものはない。 ・「しょうがない、一丁やったるか」と思わせるのが社長 ・世にないもの、商品化してみなければどうなるかわからん。ジョブズもそう。だから市場調査なんかしても全く意味がない。 ・暴走を止めるブレーキも仕込む

Posted byブクログ