1,800円以上の注文で送料無料

The Book の商品レビュー

4.2

82件のお客様レビュー

  1. 5つ

    28

  2. 4つ

    37

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/09/10

初めて乙一作品を読んだが,平仮名が多くてただただ読みにくい.他作品を読もうとは思わない.ジョジョ好きでも苦痛だった.

Posted byブクログ

2021/09/05

杜王町で起こった殺人事件は家にいながら 交通事故に遭ったような状態だった それを追う人と追われる人の話と ビルとビルの隙間で生かされる女の話が それぞれ展開された ジョジョも出てきました そしてスタンドも 文字だけでも楽しめました できればこの作品を映像や漫画でも楽しみたかったで...

杜王町で起こった殺人事件は家にいながら 交通事故に遭ったような状態だった それを追う人と追われる人の話と ビルとビルの隙間で生かされる女の話が それぞれ展開された ジョジョも出てきました そしてスタンドも 文字だけでも楽しめました できればこの作品を映像や漫画でも楽しみたかったです あと ちょっと字が小さかったです そのためかページ数よりはボリュームあった感じです

Posted byブクログ

2021/08/29

とても面白かった。 オリジナルキャラも個性がしっかりあって、その背景にあるストーリーも心揺さぶられるものだった。

Posted byブクログ

2021/06/13

舞台、キャラは完成してるのでどんな話が乗っかるか。 違和感全く無しの世界観そのまま、小さなヒントから探って行くところも原作っぽく楽しめた。 結構可哀想な目にあってるんで、もっとひどい復讐してやってもいいんでは?と思ってしまった。 最後に行くほど悲しいもの。

Posted byブクログ

2021/05/20

4部の魅力は"日常に潜む悪意"と戦うと言う非日常のシリアスさとコメディ要素のバランスにあると思っているけれど、この小説では不幸な生い立ちの敵が主体となる都合からシリアスさに特化してしまっていてその魅力をほとんど感じられなかったのが一番残念なところだった。 また...

4部の魅力は"日常に潜む悪意"と戦うと言う非日常のシリアスさとコメディ要素のバランスにあると思っているけれど、この小説では不幸な生い立ちの敵が主体となる都合からシリアスさに特化してしまっていてその魅力をほとんど感じられなかったのが一番残念なところだった。 また、本作オリジナルのキャラクターはみんな全然ネジが外れていなくて、変な口癖もないし、WRYYYYとか叫ばないし、"根掘り葉掘り"がどうのみたいな変な会話もしない。なんと言うか"普通の人がジョジョの世界に迷い込んできた"ような感じで、その違和感が最後まで抜けずに居心地が悪かった。 復讐劇を描いたストーリー自体はそこそこ手の込んだもので面白かったし、The Bookの能力、ジョジョらしい戦闘と良い点も多いのだけど、個人的にジョジョとして楽しむことが出来なかったと言うのが正直な感想かなあ。

Posted byブクログ

2021/03/28

小説ならではの緻密さと頭の中で想像する楽しさがあった。ジョジョの世界観はそのまま。少し不気味な雰囲気もあり面白かった。 乙一さんがジョジョの小説を書いていたのに驚いた。

Posted byブクログ

2021/02/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

おお…。これは、ジョジョとは関係なしに面白かった。ジョジョのキャラクターじゃなくても、この復讐劇はなかなかではないかと。 普通のスピンオフ的な小説は、「あのキャラだから読める」と、原作への思い入れに支えられる部分が大きいけど、これはこの小説単体で十分面白い。 ジョジョノベライズの中で一番面白いのでは? (「ジョージ・ジョースター」は未読だけど) 一つ突っ込むとすれば、カセットコンロがあるなら、それでビニールを燃やすなりして真っ黒い煙を発生させたら、出られたんじゃ?って部分かな? それ以外は特に違和感なしに読めて、とても面白かった。おすすめ。

Posted byブクログ

2021/01/18

ジョジョ久しぶりに見たけどこれってどこからがオリジナル?ってぐらい馴染みすぎて怖い。 食事シーンが乙一節とジョジョっぽさが混じっててとても良かった。何回も見たい。

Posted byブクログ

2021/09/03

ジョジョラーなら1度は必ず読むべき一作。 原作4部で描かれた「日常に潜む恐怖」を、オリジナルキャラクターを混じえながら見事に表現されている。 前半のサスペンスな雰囲気と、後半の熱いスタンドバトルの2度楽しめる作品。

Posted byブクログ

2020/07/26

最低でもジョジョ4部は読んでないと理解できにくいと思います。読んだことがない人は読まない方がよいですね。内容は、ジョジョの世界観を保ちながらも、小説家らしい、内容の濃いものでした。漫画の小説を読むのは初めてでしたが、とても楽しめました。小説が苦手な方は、YouTubeで、素人が書...

最低でもジョジョ4部は読んでないと理解できにくいと思います。読んだことがない人は読まない方がよいですね。内容は、ジョジョの世界観を保ちながらも、小説家らしい、内容の濃いものでした。漫画の小説を読むのは初めてでしたが、とても楽しめました。小説が苦手な方は、YouTubeで、素人が書いた漫画が見られるので、それを見てから読んでもよいかもしれません。作者本人が書いたと言っても信じられるくらいの精度の漫画でしたから。残念ながら途中までしか描かれていないので、最後まで知りたい方は小説を読むしかないですけど。

Posted byブクログ