1,800円以上の注文で送料無料

結局、どうして面白いのか の商品レビュー

3.6

40件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/02/11

HTB北海道放送の番組「水曜どうでしょう」ファンでもある臨床心理学の研究者の著者が、「水曜どうでしょう」がどうして面白いのかを専門分野の視点から解説している。同番組のディレクター陣の藤村さんと嬉野さんとの対話も含まれていて、撮影のこだわりや裏話がたくさんあり、水曜どうでしょうファ...

HTB北海道放送の番組「水曜どうでしょう」ファンでもある臨床心理学の研究者の著者が、「水曜どうでしょう」がどうして面白いのかを専門分野の視点から解説している。同番組のディレクター陣の藤村さんと嬉野さんとの対話も含まれていて、撮影のこだわりや裏話がたくさんあり、水曜どうでしょうファンならば楽しめる一冊。

Posted byブクログ

2018/12/11

閾ィ蠎雁ソ?炊蟄ヲ縺ョ蜈育函縺後?∵ーエ譖懊←縺?〒縺励g縺??縺ェ縺憺擇逋ス縺??縺九?√◎縺ョ髱「逋ス縺輔′縺ェ縺懆ェャ譏弱@縺ォ縺上>縺ョ縺九?√↓縺吶※蛻?梵縺励◆譛ャ縲ゅく繝シ繝ッ繝シ繝峨?莠碁?讒矩??縲ゆク?逡ェ縺ェ繧九⊇縺ゥ縺ィ諤昴▲縺溘?縺ッ縲∝屁莠コ縺ョ縺昴l...

閾ィ蠎雁ソ?炊蟄ヲ縺ョ蜈育函縺後?∵ーエ譖懊←縺?〒縺励g縺??縺ェ縺憺擇逋ス縺??縺九?√◎縺ョ髱「逋ス縺輔′縺ェ縺懆ェャ譏弱@縺ォ縺上>縺ョ縺九?√↓縺吶※蛻?梵縺励◆譛ャ縲ゅく繝シ繝ッ繝シ繝峨?莠碁?讒矩??縲ゆク?逡ェ縺ェ繧九⊇縺ゥ縺ィ諤昴▲縺溘?縺ッ縲∝屁莠コ縺ョ縺昴l縺槭l縺ョ蠖ケ蜑イ繧貞?譫舌@縺溽ォ?縺ョ縲√↑縺九〒繧ゅ∩縺吶◆縺輔s縺ョ蠖ケ蜑イ縺ォ縺、縺?※縲

Posted byブクログ

2018/10/09

どうでしょうを学問的に分析ですよ。視聴者は一緒にどうでしょうの旅に出ているという指摘は、確かにそうかもしれないと思ったり。

Posted byブクログ

2018/10/09

気になっていたので読んでみた。 「メタ物語」と「物語」は目からウロコだった。番組自体が入れ子になっているという意識は一切ないまま見ていた。 「わかりにくいから面白い」というのは,言われてみればなんとなく納得のいく話で,この人と一緒にいたいなと思うときとか,これをもっと続けてみたい...

気になっていたので読んでみた。 「メタ物語」と「物語」は目からウロコだった。番組自体が入れ子になっているという意識は一切ないまま見ていた。 「わかりにくいから面白い」というのは,言われてみればなんとなく納得のいく話で,この人と一緒にいたいなと思うときとか,これをもっと続けてみたいなと思うときって,大体そうすることで知らなかった景色を見ることができたり,知らなかったことを知る機会が増えたりするからだと思う。でもやっぱり展開を知っている同じ回を何回見ても面白いと思うのは不思議だなぁ,というのは消えなかった。でもそういうのが消えないおかげでまた毎回楽しめると思うので,そういう番組に出会えてよかったなぁ,と。新作もまたあるかな? DVD化されてないけどこの本で紹介されてた小谷城エピソードも気になっているので,色々と楽しみにします。

Posted byブクログ

2017/11/05

やっぱりちょっと難しかった。 でもよく目にするけど意味がわからなかったメタという概念がやっとわかったのでよかった。 私が人にどうでしょうがおもしろいということを伝えたときは、「ワカサギ釣りとか普通テレビで見せられても絶対おもしろくないやん?それがめっちゃおもしろかってん!」って言...

やっぱりちょっと難しかった。 でもよく目にするけど意味がわからなかったメタという概念がやっとわかったのでよかった。 私が人にどうでしょうがおもしろいということを伝えたときは、「ワカサギ釣りとか普通テレビで見せられても絶対おもしろくないやん?それがめっちゃおもしろかってん!」って言ったな。

Posted byブクログ

2016/12/15

身内トークって、他人には面白くないけども、共有する時間は長い友人同士では面白い、笑える話ってあると思う。 水曜どうでしょうも、見始めた1回目2回目より見れば見るほど面白く笑えるようになるのは、それと同じ現象のような気がする。 自分の周りにいる友人の面白さって、なかなか人に伝え...

身内トークって、他人には面白くないけども、共有する時間は長い友人同士では面白い、笑える話ってあると思う。 水曜どうでしょうも、見始めた1回目2回目より見れば見るほど面白く笑えるようになるのは、それと同じ現象のような気がする。 自分の周りにいる友人の面白さって、なかなか人に伝えられない。 それに、身内トークって何回話しても笑えますもんね。 赤の他人、しかもテレビを通して、それが成り立つって、やっぱりすごい事だなと。 二重構造というのは、なんとなーく、いや結構?分かる。 大前提として、4人が何かしら面白い事をやる。 その舞台がヨーロッパなりユーコン川なりであって、ある意味水曜どうでしょう 好きからしたら、舞台ってどうでも良いものでもあると思う。 そして、どんな番組であっても、引いた位置から俯瞰すると、たくさんの人が関わっている。登場人物を絞る事で、キリトリ方を変える事でバラエティとドキュメンタリーとを切り替えているよう感じる。 その切替が意図的でなく、計画的でなく、大泉さんや鈴井さん、藤村さんが行う事 で番組の面白さが出てくるんだろうなと。 一つの番組で二つも味わえちゃうような、そんな感覚。

Posted byブクログ

2015/10/19

「何故どうでしょうは面白いのか」をテーマにした本。 筆者は、臨床心理学とカウンセリングが専門分野のようですね。 中身としては、ディレクター2人へのインタビューと放送を一次資料として用いていて、一般書ですので、そんなに難しい内容ではないと思います。 仮説も、分かりやすい内容ですね...

「何故どうでしょうは面白いのか」をテーマにした本。 筆者は、臨床心理学とカウンセリングが専門分野のようですね。 中身としては、ディレクター2人へのインタビューと放送を一次資料として用いていて、一般書ですので、そんなに難しい内容ではないと思います。 仮説も、分かりやすい内容ですね。ありきたりという意見もあるかもしれませんが。 仮説はあくまで仮説、他の説があってもおかしくないわけで。同じようにこの仮説のフォロワーが出てきて、新しい切り口で分析する方が出てくる、というのもまた、面白い発展の仕方でしょう。 いつか、本当に論文の題材として取り上げられる日がくるかもしれませんね。

Posted byブクログ

2015/06/01

同番組を臨床心理学の観点から、D二人のインタビューを交えて解析。言葉の選び方はともかく、ワシも構造としては同様のことを考えていたので、補完された感。Dのインタビューが如実に構造を説明している。

Posted byブクログ

2015/03/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 興味深い分析だった。水曜どうでしょうの面白さを臨床心理士の著者が紐解く。  背景から丁寧に要点を重ねて、結論までが論理的で分かりやすかった。結論で「分かりやすさ」より「分かりにくさ」を奨めるところが逆説的だが、要するに面白さが分かりにくいためにどうでしょうは面白いのであり、さらに分かりにくいことさえもうまく分かりにくくしていて、一見簡単に見える、と。  うーん、分かりにくい。でも分かりにくいからこそ興味を引き続けることができる、ってことでもある、と。  そして分かりやすく解説しちゃったけど、どうでしょうの面白さは変わらない。こんなことはどうでしょうの一面でしかないのだから。  結論だけ聞いても腑に落ちないが、読めばきっと納得できる。斜に構えて読んだせいか、期待以上のだった。

Posted byブクログ

2015/02/17

D陣側からの視点で書かれているので演者側の視点があれば、もっと立体的になったのに残念...合わせて「大泉エッセイ」「ダメ人間」も併読すると良いかも。

Posted byブクログ