1,800円以上の注文で送料無料

朝の時間割 の商品レビュー

3.1

28件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    15

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/05

そろそろ春休みも終わります。 「朝の時間割」。 気持ちを引き締めて。笑 リズム良く、春のスタートの参考に。

Posted byブクログ

2023/08/24

朝の時間の過ごし方がそれぞれ素敵だなと思った。私は朝読書をしていて、おすすめ。みんなけっこうしっかり朝ごはんを食べているのだなということがわかって、参考になった。

Posted byブクログ

2023/01/23

こういう暮らしあこがれるなぁー ...ん?いやまてよ?朝大変すぎない? 本書に登場するのは9.8割女性で、自身もしっかり働いています。 忙しい家事の中で少しでも自分のゆったりした時間を確保するには、朝の時間を上手にやりくりするしかない。今日も5時に起きて洗濯機を回し、夫と子供に...

こういう暮らしあこがれるなぁー ...ん?いやまてよ?朝大変すぎない? 本書に登場するのは9.8割女性で、自身もしっかり働いています。 忙しい家事の中で少しでも自分のゆったりした時間を確保するには、朝の時間を上手にやりくりするしかない。今日も5時に起きて洗濯機を回し、夫と子供に朝食を食べさせる。家族を送り出してからほっと一息つく時間が大事なひととき。今日も仕事頑張ろう! ・・・的な感じ。 2012年発売の本ですから。 夫はどうした?と違和感を感じるくらいには世の中ほんのちょっとだけ変わっているような気がします。 それにしても女性たちのタスク実行能力がすごくて若干自己嫌悪に陥りました。 「朝食はがんづき(岩手のお菓子)です」という紹介が1ページ分だけあってほっとしました。

Posted byブクログ

2022/10/10

写真用ということを念頭に置いても、朝からこんな小鉢用意はすごいと思ってしまう。カバー写真が何より美味しそう。

Posted byブクログ

2021/11/22

朝活を10年続け、こだわりもあったものの、最近の自分の朝活に満足いってない理由が読んでわかった。 丁寧に朝の時間をつくること、過ごすこと。 心がけたいー

Posted byブクログ

2021/03/19

目次を見たらワタナベマキさんや後藤由紀子さんといった好きな人の名前が載っていたので読んでみました。 料理研究家やエッセイストなど18人の人の朝時間の過ごし方やこだわり、朝食メニューといった内容が書かれています。 写真が多いので読みやすいです。

Posted byブクログ

2019/06/03

朝のパリッとした、透明な空気が好き。 色んな方の朝時間の過ごし方が紹介されているので、清々しい気持ちになる。 朝ごはんの話が中心。いつも同じようなマンネリメニューになってしまうけど、この本に紹介されているような朝ごはんだったら、一日のスタートがより良くきれる気がする。

Posted byブクログ

2018/05/28

早起きのみなさん、すごい! 美味しそうな朝食を見ていたら、ちょっと早起きしてみようかという気になる。

Posted byブクログ

2017/11/06

理想の朝集。食欲のない朝はポタージュなマエダさんの朝が良かった。CHAJINさんの欄にあった、草花と向かい合うのにあれこれ考える必要はない、っていうとこが好き。

Posted byブクログ

2017/10/26

みなさんフリーで働いているからか、朝の時間ゆったり、贅沢に使われている。掲載されている後藤由紀子さんの生活に引かれ、次回は後藤さんの本を読んでみようと思った。

Posted byブクログ