1,800円以上の注文で送料無料

すりへらない心をつくるシンプルな習慣 の商品レビュー

3.7

67件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    21

  3. 3つ

    21

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/02/20

13/02/20読了 お父さんにオススメされました。 私にはまだ必要ない本でしたが、心がすりへりそうになったらまた改めて読み返そうと思います。

Posted byブクログ

2013/02/11

少なくとも、私には何の役にも役に立たなかった。 そもそも心理カウンセラーという資格、民間資格であり、どの程度の信頼があるものなのかわからない。

Posted byブクログ

2013/01/23

認めるとは「言うことを忍ぶ」こと。否定も肯定もせず、ただ受け入れてあげること。 自分には、この表現に出会うための一冊だった。

Posted byブクログ

2012/12/29

べき、やらなきゃ、に振り回されずに、やりたいことをやろう。 わがままになって、擦りきれずに生きよう。 という本。 素直になるのは難しいことだけど、それが擦りきれない、魅力的な人になるために重要なことだよー。 という。 その通りーと思う。 考え方を変える。肯定する。 その通りー。 ...

べき、やらなきゃ、に振り回されずに、やりたいことをやろう。 わがままになって、擦りきれずに生きよう。 という本。 素直になるのは難しいことだけど、それが擦りきれない、魅力的な人になるために重要なことだよー。 という。 その通りーと思う。 考え方を変える。肯定する。 その通りー。 一つ一つ、トライして行きたいと思います。 ポジティブに、考えていけるように。 もう一歩教えてくれ!そう思うにはどうしたらいいのか! という部分もあって、残念ではありますが、大いにいまの私を助けてくれる本でした。

Posted byブクログ

2012/12/19

2012.12.14 市立図書館 今まで読んだぢんさんの本やブログの言葉で、今の私にとって栄養になる言葉たちを集めたような一冊でした。 すとーんとココロにおちる。   ・「過去」の記憶で「今」の感情をきめつけない。 ・「べき」より「したいからする」の基準でいく ・「そうなんだ...

2012.12.14 市立図書館 今まで読んだぢんさんの本やブログの言葉で、今の私にとって栄養になる言葉たちを集めたような一冊でした。 すとーんとココロにおちる。   ・「過去」の記憶で「今」の感情をきめつけない。 ・「べき」より「したいからする」の基準でいく ・「そうなんだ」 ・否定も肯定もしなくていい。ただ、認める。 ・「正解」にこだわらない ・ちゃんと言う(ストレス=我慢=言いたいことを言ってない)

Posted byブクログ

2012/09/10

語り口調がやさしく、素直に心に入ってくる。 自分を変えなくてはいけない部分も学術的な話ではなく、理解できるところからという範囲なので、ゆっくりひとつひとつこなせていけそうな気がする。 ざっくりとしか読んでないので、また迷ったり、心が疲れたら、再読したい。 「ブロークンウイン...

語り口調がやさしく、素直に心に入ってくる。 自分を変えなくてはいけない部分も学術的な話ではなく、理解できるところからという範囲なので、ゆっくりひとつひとつこなせていけそうな気がする。 ざっくりとしか読んでないので、また迷ったり、心が疲れたら、再読したい。 「ブロークンウインド理論」 割れた窓の車を放置しておくと、「粗末に扱っていい」とみなされ、車だけではなく、その周辺の治安も悪くなる現象がある。 自分の「心」もうまくいかないなというときに、自分を粗末に扱ってるとどんどん悪化してくる。 そういう時は、心を豊かにするものに時間とお金をかけて、自分の機嫌をとって自分をきれいにしてあげることが早道。 もっと早く知っておけばよかった。 随分、自分を粗末に扱ってきちゃったなぁ。

Posted byブクログ

2012/08/19

当たり前のことであるが、自分の心に反省を与えてくれた本。 ◇心が弱っている時に浮かぶ言葉 →「のに」頑張ったのに…・私はちゃんとしているのに…など ◇相手に対し、イライラするのは →自分の価値観に合わないだけ ■我々の持っている価値観 →他人からもらったもの 他人から叱られ、褒め...

当たり前のことであるが、自分の心に反省を与えてくれた本。 ◇心が弱っている時に浮かぶ言葉 →「のに」頑張ったのに…・私はちゃんとしているのに…など ◇相手に対し、イライラするのは →自分の価値観に合わないだけ ■我々の持っている価値観 →他人からもらったもの 他人から叱られ、褒められ、馬鹿にされ…という経験により 「ありのままでいけない」と考えた結果、〜すべき、〜した方が良い、という価値観が創られる ※そして、その価値観を持って目の前の人を裁く ◇動かない岩を動かそうとするより、自分が動けば良い ◇「ま、いいか」で執着を終着させる ◇自信があるから、やるんじゃない →やって見て出来たから自信が少しずつ、ついてくる →自分の可能性を信じられる様になる ※それでも、うまくいかなかったら、 →今は「止まる」ときか「やめる」ときかもしれない

Posted byブクログ