1,800円以上の注文で送料無料

終電ごはん の商品レビュー

3.9

25件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/07/26

会社の先輩にプレゼントされてしまった、、、。終電族から脱したいのに。涙 うどんレシピが豊富。簡単なごはんばかりだから、一人でサクッと食べるのにはいいかも。

Posted byブクログ

2019/06/20

図書館で。 終電で帰ることは無いけれども、家に帰って料理作るのは正直しんどい。複数の野菜とか切りたくない。 ので、終電で帰ってきてコレは作らなそうだなぁ~と思うので微妙な評価。 お茶づけぐらいが関の山っって気がする。自分は。

Posted byブクログ

2019/04/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

図書館本。 気になっていて読んでみた。 帰りが遅くなってしまってもすぐ作れ、さらっと食べることができそうなメニューが載っている。 お料理初心者でもできそう。 でも、私は更に手軽なレベルを期待してしまっていて(笑)こんなにも簡単な流れなのに「思っていたより用意したり切ったりしないといけないな…」と思ってしまった。 どんだけものぐさやねん、と。 難しい手順やどこで買うねんな材料はけして出てこないので、日常的にお料理をしている方ならこんな感想にはならないはず…スミマセン。 ただ、シンプルなお料理になるので仕方ないのかもだけれど、あまり「これ食べたい!」ともならず、眺めているだけでお腹が空くレシピ本ともちょっと違う印象も。 全体的に地味目。 夜遅くに食べたい、食べてもしんどくないお料理、というポイントはきちっとおさえている。 毎日何かしらちゃんと自分で作って口にしたいんだ!という方には手軽に作れるお料理ばかりなのでおすすめ。 コンパクトサイズなので気楽に読んでみて「お、これ作ろうかな」という気持ちには入りやすいと思うので、毎日活用するというよりたまに引っ張り出して時々活用してみるのもよいかも。

Posted byブクログ

2018/04/18

終電で帰ってもぱぱっと作れるレシピ集。調味料はチューブタイプ、鶏肉は唐揚げ用など、実用的なコワザがたくさん。

Posted byブクログ

2018/03/27

一部レビューでご指摘の通り、終電後に作成するレシピが掲載されている訳ではないが、非常にバリエーション個人的には料理を参考になった また、本書の最後に載っている終電ご飯を乗り越える小ワザ56料理庭多くの知恵が凝縮されており、終電ご飯のみならず効率的な料理術として非常に参考になるので...

一部レビューでご指摘の通り、終電後に作成するレシピが掲載されている訳ではないが、非常にバリエーション個人的には料理を参考になった また、本書の最後に載っている終電ご飯を乗り越える小ワザ56料理庭多くの知恵が凝縮されており、終電ご飯のみならず効率的な料理術として非常に参考になるので是非ご一読いただきたい なお著者の高谷先生はベトナムタイ料理講師であるためか、ナンプラーを隠し味として採用することを推奨しており、採用メニューが1部見られることも見所だと思う

Posted byブクログ

2017/07/14

【つくおきより、断然こっち】 優しさが詰まった本だな…というのが一番の印象。 鍋って本当に救世主ですよね。

Posted byブクログ

2016/02/13

どれもこれもお手軽に試せるものばかり!しかも本当に美味しそう。 これ絶対好きだな、と思うものを何点か控えておいたので、近いうちに実践したいと思います!

Posted byブクログ

2015/05/07

終電で帰る、なんてことはないわたしですが。 どれもお手軽に作ろ、と思ったタイミングで作れるのがいい。 終電だし、パパッとコンビニで買うより、さっと作りながらお腹を満たしたい。 それが叶う一冊です。

Posted byブクログ

2015/01/10

図書館で借りましたが、改めて手に入れることにしました ひとりで夜遅いごはんが多いので、参考にしたいと。

Posted byブクログ

2014/07/08

『終電ごはん』…情景が浮かぶタイトルだなあと思ったら、オードリー若林くん(けっこう好きです)主演でドラマ化もしていたのね。 お料理も簡単で美味しそうだし、さらっと読めて面白かった。 この本に多く出てくる春雨、豆腐、冷凍うどんはよく使うけれどワンパターンになりがち。 参考にすれば少...

『終電ごはん』…情景が浮かぶタイトルだなあと思ったら、オードリー若林くん(けっこう好きです)主演でドラマ化もしていたのね。 お料理も簡単で美味しそうだし、さらっと読めて面白かった。 この本に多く出てくる春雨、豆腐、冷凍うどんはよく使うけれどワンパターンになりがち。 参考にすれば少しはバリエーションが増えるかな。

Posted byブクログ