1,800円以上の注文で送料無料

「これ」だけ意識すればきれいになる。 の商品レビュー

3.4

33件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/07/24

当たり前のことが書かれてる。 出版された頃には新しいことだったのかもしれないけど… だからこそ、これが本質ってことでもあるのかも。

Posted byブクログ

2023/12/03

自律神経について詳しく学べます。 腸がいかに大事か、恋愛は腸でしてください と著者がいうほど大事なのがわかりました。

Posted byブクログ

2022/06/25

何回も読み返している本。 難しいことではなく、自律神経を整えるために日々の生活で意識することがわかりやすくまとめてあります。 気温の変化やコロナ禍でストレスも多い現代。 健やかでいるためにずっと意識したいなと思います。

Posted byブクログ

2018/11/23

著者の健康の定義は、細胞のすみずみまで、質のいいきれいな血液を流すこと。 それは自律神経のバランスを高いレベルで安定させ、整える。 腸の健康がきれいのもとを形づくる。 きれいな腸のポイントは起きぬけの一杯の水と朝食。 自分の腸に気を配る。水をこまめにとる。 そして気軽に摂ってよ...

著者の健康の定義は、細胞のすみずみまで、質のいいきれいな血液を流すこと。 それは自律神経のバランスを高いレベルで安定させ、整える。 腸の健康がきれいのもとを形づくる。 きれいな腸のポイントは起きぬけの一杯の水と朝食。 自分の腸に気を配る。水をこまめにとる。 そして気軽に摂ってよいサプリメントは乳酸菌のみである。 食事はゆっくりとバランスよく。を心がける。 好きなものを腹7分目で楽しく食べる。 食べてから寝るまでに3時間ほど腸のゴールデンタイムにあて、入浴や明日の準備をする。 またよく噛むことを意識する。 夜遅く食べる時は、普段の半分の量を目安にする。 こまめに水を飲む。1日あたり1〜2リットル。 ゆっくり、深い呼吸で副交感神経を高める。3、4秒鼻で吸い、6、8秒口からゆっくり吐く。 深呼吸の時に上を向く。上を向くことで、首や肩の凝りをとる。 目覚めた時に、両膝を曲げくっつけた状態で、ゆっくり左右に倒す。そうしながら、体をひねる。 午後ストレッチタイムを設ける。 特別な運動を設けなくても歩くこと、散歩でよい。 入浴は40度のお湯に15分がベストと著者の考え。 年齢が上がったら(50代)怒らない。 意識の中にもう1人の自分、つまり第三者の自分を置くことで平常心を保つ。 朝ゆっくり動くことで整えたいい自律神経のバランスはその日1日続く。 とにかく朝は早起きをしてゆっくりを心がける。 1日の終わりに短い日記をつける。 文字にすることで心の解毒となる。失敗したことと感動したことを書く。 平常心を保つには意識すること。 ゆっくりそして最後に話すことでエレガントに見せることが出来る。 翌週の自分を整えるために日曜の21時以降は明日以降の準備に集中する。 呼吸と水分を意識する。

Posted byブクログ

2020/08/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

朝から調子が出ないときに読み返したい一冊。 階段を使う、電車の中では立つなど、日頃から心がけて足腰鍛えたい。生理のときは特に乳酸菌(サプリはこれだけOKと著者)、食物繊維摂ろうというすすめもあったので実行中

Posted byブクログ

2018/03/21

自律神経を意識するだけで、体と心が50%変わる。呼吸、水の取り方、腸をきれいにすることなど、様々な視点から書かれておりとても参考になった。

Posted byブクログ

2018/01/27

180117-180127 なんか…こう…最近おブスに磨きがかかりすぎてるので読んでみました。。。 長年興味があった自律神経について勉強になった〜。

Posted byブクログ

2017/08/23

自律神経を整えると、どうやら人生がうまく回るらしい。 マインドフルネスも引き寄せの法則も、みんな自律神経を整えるメソッドだとしたら?? いろいろインプットしてきたゴールがこれなのかも! ワクワクしてきた! あ、自律神経を整える方法が生活に密着したカタチで書かれているのでこの本...

自律神経を整えると、どうやら人生がうまく回るらしい。 マインドフルネスも引き寄せの法則も、みんな自律神経を整えるメソッドだとしたら?? いろいろインプットしてきたゴールがこれなのかも! ワクワクしてきた! あ、自律神経を整える方法が生活に密着したカタチで書かれているのでこの本とても良いです! 2017/08/23読了

Posted byブクログ

2017/06/26

読後感はまあまあ良かったが、斬新な話があるわけではなかった。結論から言ってしまえば、「交感神経と副交感神経のバランスを保つことで、心身の健康が保たれる」ということに尽きる。とはいえ、今の時代は交感神経が優位になりがちなので、副交感神経を高める話が多い。 「ゆっくり、楽に」がキーワ...

読後感はまあまあ良かったが、斬新な話があるわけではなかった。結論から言ってしまえば、「交感神経と副交感神経のバランスを保つことで、心身の健康が保たれる」ということに尽きる。とはいえ、今の時代は交感神経が優位になりがちなので、副交感神経を高める話が多い。 「ゆっくり、楽に」がキーワードと腰帯に書いてあるが、実はそれを意識せずに生活に取り込んでいくまでが難しい。簡単なトレーニングなどのガイドがあると良かった。 この著者の本は他も読んだけれども、自律神経のバランスが大事!というだけなので、この一冊で十分だと思う。女性向けのタイトルかもしれないが、男性も読んで損はなさそう。

Posted byブクログ

2017/06/02

自律神経をいかにして整えるか、を様々な視点から教示してくれている。すぐに実践できることばかりなので、早速取り入れてます。健やかになりますように…笑

Posted byブクログ