マツリカ・マジョルカ の商品レビュー
【夏の17冊目】 前回の相沢さんの本が良かったので、読んでみたけど、軽すぎました。もうちょっと若ければ惹かれるかな?
Posted by
高慢な魔女、マツリカさんの魅力が大半を占める学園ミステリ 非常に蠱惑的に描かれるマツリカさんには、主人公の、高校生らしい妄想描写も致し方ない ただ、頻出するそれと、彼の心の奥にあるもののギャップには疑問も残った
Posted by
2020/11/04読了 #相沢沙呼作品 マツリカシリーズ第一弾。 クラスに溶け込めない主人公が 廃墟で出会ったサディスティックな 魔女風の美少女にパシられながらも 居場所を求める。 日常の謎解きミステリ。面白い。
Posted by
mediumを読んで作者のことが気になり読んでみた。 学園ものであり若干のミステリであるけどその要素はとっても薄い感じで最後の章だけ主人公の謎が解けてこれからの2人の関係が続く予感がちょっとワクワクするくらい。
Posted by
「medium」の相沢作品なので期待して読んだのだが…。 短編集とはいえ、毎回のキャラ説明や背景説明が長く、一応謎が提示され解決を見るが、どれも小粒すぎて物足りない。 特異なヒロインキャラもキャラ立ちしているというより、作り物過ぎて面白みがない。その上、毎回毎回出てくる高校生...
「medium」の相沢作品なので期待して読んだのだが…。 短編集とはいえ、毎回のキャラ説明や背景説明が長く、一応謎が提示され解決を見るが、どれも小粒すぎて物足りない。 特異なヒロインキャラもキャラ立ちしているというより、作り物過ぎて面白みがない。その上、毎回毎回出てくる高校生健全H妄想シーンが退屈極まりない。 舞台が高校、長編がめっぽう面白いことで、何となく青崎有吾の短編集みたいなのを想像したが大外れ。 過去の作品よりも以降の作品に期待するしかないかな?
Posted by
別シリーズの時も感じたけど、主人公のムラムラ描写には違和感を感じる。これ、必要?みたいな感じ。色々と現実味が無い感じがするのに、後ろ向きな性格で人間不信な描写だけ妙にリアル。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
面白かったけど、ミステリーというには物足りなかった。割と、少し考えれば解けるようなお話ばかり。だけど高校生の独特な世界や観点の描写はすごく良かった。
Posted by
「原始人ランナウェイ」 揶揄から生まれた怪談話。 歳を重ね当時の自分と同年代の子から、この話を聞かされた時一体どんな気持ちだったのだろう。 未だに残っていたからこそ過去の過ちを思い出し今を見つめ直せたが、もし何事もなかったら思い出す事すらなかったのではないだろうか。 「幽鬼的テ...
「原始人ランナウェイ」 揶揄から生まれた怪談話。 歳を重ね当時の自分と同年代の子から、この話を聞かされた時一体どんな気持ちだったのだろう。 未だに残っていたからこそ過去の過ちを思い出し今を見つめ直せたが、もし何事もなかったら思い出す事すらなかったのではないだろうか。 「幽鬼的テレスコープ」 山中で聞こえてきた啜り泣き。 近場に肝試しに向いている場所があればやりたくなってしまうかもしれないが、子供だけで尚且つ男女混合というのは何かしら間違いが起きてしまうとは考えなかったのだろうか。 「いたずらディスガイズ」 消えたアリスと彼女の心境。 控え目な性格を逆手にとって、自分たちの望まない事をやらせるのはどうなのだろう。 自分に任された事だからと必死にやっていた本人がバカを見るだけじゃないか…。 「さよならメランコリア」 卒業アルバムから消えた写真。 姉の存在は始めから記されていたが、実際に姉の姿を見る事はなかったのはこれが答えだったからか…。 普段から写真に映ることが極端に少ないと、こういう時に写真を選ぶ時苦労するのだろうな。
Posted by
学校の隣の廃ビルから、いつも学校を観察している変わり者で頭も切れるマツリカさん。シスコンで気弱で体力も無い僕。 4編の連作短編から成っている物語。 最初に読んだ「ココロファインダー」とよく似た形式。 一篇ずつ一つの物語であり、全体でもまた一つの物語になっている。 2018/1/1...
学校の隣の廃ビルから、いつも学校を観察している変わり者で頭も切れるマツリカさん。シスコンで気弱で体力も無い僕。 4編の連作短編から成っている物語。 最初に読んだ「ココロファインダー」とよく似た形式。 一篇ずつ一つの物語であり、全体でもまた一つの物語になっている。 2018/1/1読了。風邪3日目。
Posted by