1,800円以上の注文で送料無料

作家の放課後 の商品レビュー

3.2

39件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/09/12

作家達の様々な体験談を綴った短編集。 一話一話が短いので、さっくりと読める。 が、もう少し分量を多くしてもよいのではないか。

Posted byブクログ

2018/06/06

22人の作家さんたちがそれぞれに何かに初挑戦したり初体験したりする体験記。西加奈子さんの占いを見ていただく体験と山本文緒さんの断食合宿と中島京子さんの鍼灸ヨガマッサージの東洋三大叡智体験が特に興味深かったです。やはり女性は占いとか美容と健康は外せないですからね。読んでいて文章が楽...

22人の作家さんたちがそれぞれに何かに初挑戦したり初体験したりする体験記。西加奈子さんの占いを見ていただく体験と山本文緒さんの断食合宿と中島京子さんの鍼灸ヨガマッサージの東洋三大叡智体験が特に興味深かったです。やはり女性は占いとか美容と健康は外せないですからね。読んでいて文章が楽しかったのは辛酸なめ子さんのお茶会と角田光代さんのボーイスカウト体験。ウィットが効いてますね。小池昌代さんのまど・みちおさんへのインタビューも感慨深かったです。 面白い企画のアンソロジーだとは思うけれど作家お一人分につきせめて1枚ずつくらい写真が入ってたらもっと良かったかも…作家様の文章力で理解させたいのだろうけど読むほうにとっても未知の分野が多いので、何というか、見て分かるような所も加えて欲しかった。製本のところとか、最後の椅子を作るところとか、特にそう思いました。朝井リョウさんのエキストラ姿も見てみたかったので。

Posted byブクログ

2016/09/20

22名の作家の体験エッセイを一気に読める。ちょっとお得な気分。 文体の好みと内容への興味からか、おもしろいと感じるものとそうでないものとの差が結構大きい。 以下5本がおもしろかった。 山本文緒:断食 西加奈子:占い 中島京子:鍼・ルーシーダットン・アールユヴェーダ 森見登美彦:...

22名の作家の体験エッセイを一気に読める。ちょっとお得な気分。 文体の好みと内容への興味からか、おもしろいと感じるものとそうでないものとの差が結構大きい。 以下5本がおもしろかった。 山本文緒:断食 西加奈子:占い 中島京子:鍼・ルーシーダットン・アールユヴェーダ 森見登美彦:富士登山 大森望:一箱古本市

Posted byブクログ

2016/06/22

(2016/6/22読了) 作家さんやそうじゃないけど文章を書くひと?のチャレンジエッセイ。知らない名前もたくさんあるけど、好きな作家さんの西さんや万城目さん、森見さん、角田さん、辻村さん、気になっている作家さんの朝井さんのお名前があったので借りてみた。 挑戦していることへの興味...

(2016/6/22読了) 作家さんやそうじゃないけど文章を書くひと?のチャレンジエッセイ。知らない名前もたくさんあるけど、好きな作家さんの西さんや万城目さん、森見さん、角田さん、辻村さん、気になっている作家さんの朝井さんのお名前があったので借りてみた。 挑戦していることへの興味も関係しているとは思うけど、惹きつけられる書き方かどうかという問題もあり、楽しく読めたもの、そうじゃなかったもの、明暗が分かれた。 内容も文章も惹かれたのは、森見登美彦さん。私は富士山に登りたくなった。 (内容) 人間だから、得手不得手はある。出来ない、やりたくないと決め付けて、今まで目を背けてきたこともある。大人になった今だからこそ、勇気を出してチャレンジしてみようじゃない!現代を代表する人気作家が、時に及び腰になりながらも、持ち前の情熱と根性で登山や断食など未経験の分野に挑む。その貴重な体験を克明に記した、雑誌「yom yom」連載の爆笑エッセイアンソロジー。 畠中恵…今様お江戸散歩…噺家と浅草散策 酒井順子…初めての古書店街…南陀楼綾繁さんと早稲田神保町の古書店街散策 西加奈子…占いいかがでしょう…占い師に占ってもらう 万城目学…高みをめざす…ロッククライミング 辛酸なめ子お茶会女修行…茶道 有吉玉青…本は有機的工芸品だった…自分の本を革装丁にする 山本文緒…一週間で痩せなきゃ日記…断食合宿 中島京子でハリとルーシーとトリパラータイラ…中国・鍼灸、タイ・ルーシーダットン(ヨガ)、インド・アーユルヴェーダ(オイルマッサージ) 谷村志穂…もってのほか、おもいのほか…近茶料理の料理教室師範コース 角田光代…そなえよつねに…ボーイスカウト 森絵都…タイル工場の謎…タイル工場取材 森見登美彦…この文章を読んでも富士山には登りたくなりません…富士山登山 斎藤由香…マカと坐禅の不思議な関係…坐禅修行 及川賢治…本はどこからやってくる?…製本工場見学 小池昌代…まど・みちおさんの大きな耳…まどさんにインタビュー 大森望〈一箱古本市〉雇われ店長体験記…←このまんま 辻村深月…メンクイのすゝめ…蕎麦打ち 豊﨑由美…バカの海へ…船釣り 乃南アサ…おっとっと…ろくろで酒器作り 青山七恵…浴衣と私の新しい歴史…浴衣作り、着付け 朝井リョウ…職人達の戦国…時代劇のエキストラ 岸本佐知子…マイ椅子を作る…木製の椅子作り

Posted byブクログ

2016/02/21

食べ過ぎれば増える。増えたら食べるもんを減らす。簡単なことよ。という当たり前すぎる発言の大きな説得力 その日出会った見知らぬ誰かに、「この仕事が大好きなんですよ」としみじみと聞かせられるくらい、仕事に対して愛情を、自信を持ち、それを発信していける人間になりたい、いや、ならなければ...

食べ過ぎれば増える。増えたら食べるもんを減らす。簡単なことよ。という当たり前すぎる発言の大きな説得力 その日出会った見知らぬ誰かに、「この仕事が大好きなんですよ」としみじみと聞かせられるくらい、仕事に対して愛情を、自信を持ち、それを発信していける人間になりたい、いや、ならなければならないと 一ミリ違う地獄

Posted byブクログ

2015/11/08

yomyom企画として、1、2日くらいで作家が体験したことをエッセイとして書くというもの。 内容は、占い、断食、座禅、釣り、と様々。 正直最初は、人が体験したことなど面白いのかと思ったが、そこはさすが。作家の手にかかると、それぞれの言葉や文体のリズムがあって一章ずつが新鮮。 特に...

yomyom企画として、1、2日くらいで作家が体験したことをエッセイとして書くというもの。 内容は、占い、断食、座禅、釣り、と様々。 正直最初は、人が体験したことなど面白いのかと思ったが、そこはさすが。作家の手にかかると、それぞれの言葉や文体のリズムがあって一章ずつが新鮮。 特に西加奈子の章では、好きでもないのにやっぱり笑ってしまう。 私も何か体験できるなら、何がいいだろう、とぼんやり考えている。

Posted byブクログ

2015/05/06

作家たちがいろいろなことに挑戦するエッセイ集でした!個人的には本の装丁の話と、印刷の話と古本市のやつが楽しかったなー!あと西さんの占いのエッセイがおもしろかった!書き方とか口調が本当に楽しい!! 小説がうまい方はエッセイもうまいんだなあとしみじみ。

Posted byブクログ

2014/08/25

多くの作家さんたちが、それぞれ占い、断食、坐禅、陶芸などに挑戦していて、「なるほど、放課後か。体験部活>報告みたいなものか」と軽く、楽しく読めた。 一年後には忘れてしまうだろうが、どうしてそれを体験することになったのか、体験してどうだったのか、などなど、皆さん文体も書く内容の切り...

多くの作家さんたちが、それぞれ占い、断食、坐禅、陶芸などに挑戦していて、「なるほど、放課後か。体験部活>報告みたいなものか」と軽く、楽しく読めた。 一年後には忘れてしまうだろうが、どうしてそれを体験することになったのか、体験してどうだったのか、などなど、皆さん文体も書く内容の切り取り方も様々。三人ぐらい好きな作家さんがいれば、読んで損はないかなーという感じ。 個人的には、万城目氏と森見氏の、どちらもたまたま「登る」体験が読んで面白かったです。 永遠のダイエッターとして非常に参考になったのは、ダントツで山本文緒さんの「断食合宿」です(笑) 古本屋巡りと一箱古本市は、自分も体験(参加?)しているので、「まあ、一般ピープル(単なる読者)と作家様は、扱いもノリも違いますわねー」とちょっと複雑でもありました。

Posted byブクログ

2014/08/15

万城目学xボルダリング、山本文緒x断食道場@淡路島、森見登美彦x富士登山 等々。作家が興味のあること、趣味になりえるもの を体験するという企画もの。陶芸、日曜大工、座禅、そば打ちなど興味を魅かれるもの多数。古本屋巡り、マッサージ、海釣り、映画エキストラもあった。テニスにゴルフにジ...

万城目学xボルダリング、山本文緒x断食道場@淡路島、森見登美彦x富士登山 等々。作家が興味のあること、趣味になりえるもの を体験するという企画もの。陶芸、日曜大工、座禅、そば打ちなど興味を魅かれるもの多数。古本屋巡り、マッサージ、海釣り、映画エキストラもあった。テニスにゴルフにジョギングや囲碁将棋のような既にポピュラーになっているものはなかった。

Posted byブクログ

2014/06/07

 作家が苦手なことや一度してみたいと思っていたことに挑戦する。悪戦苦闘の体験談がおもしろい。実際にやってみての話はおもしろいです。

Posted byブクログ