1,800円以上の注文で送料無料

女ともだち の商品レビュー

3.4

99件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    34

  3. 3つ

    38

  4. 2つ

    12

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2016/06/07

2016冉、21冊目はコヤツ❗❗ フリーライター、楢本野江。年齢的にも、仕事内容的にもギリギリである。そんな彼女の元へ二重殺人の報が届く……。 正直、出来すぎ感が否めないなぁ……。 ソレでも、面白かったよ。まぁ、ネタバレにしたくないので、書かないが、出来すぎ感は、「楢本野江...

2016冉、21冊目はコヤツ❗❗ フリーライター、楢本野江。年齢的にも、仕事内容的にもギリギリである。そんな彼女の元へ二重殺人の報が届く……。 正直、出来すぎ感が否めないなぁ……。 ソレでも、面白かったよ。まぁ、ネタバレにしたくないので、書かないが、出来すぎ感は、「楢本野江の策なの?」この一点。ソレが、微妙なサジ加減でボカされてる。ソコが評価の分かれ目かな。完全な「策」なら、★★★★☆なんだけど……。敷いたレールが思わぬ方向に転んでった的に、「策」でないととらえて、★★★☆☆としました。

Posted byブクログ

2016/04/30

面白かったけど、なんとなく、、、特に感動もなく、、、っていう感じで読了しました。 特に大きな感動もなく、「時間返せ!」ほどでもないです。この作家さんの他の作品をあと少し読んでから、自分が好きかどうか判断したいなぁと思っています。

Posted byブクログ

2016/03/19

林真理子さんと見間違え誤って購入。 しかし結果オーライ。 楽しめました。 『殺人鬼フジコ』ぶりの真梨幸子作品。 相変わらずの作風ですね(褒め言葉)。 途中タイトルに違和感を感じたけど最後まで読んだらやっぱりこれか、と。 解説を読んだら『深く深く、砂に埋めて』、気にな...

林真理子さんと見間違え誤って購入。 しかし結果オーライ。 楽しめました。 『殺人鬼フジコ』ぶりの真梨幸子作品。 相変わらずの作風ですね(褒め言葉)。 途中タイトルに違和感を感じたけど最後まで読んだらやっぱりこれか、と。 解説を読んだら『深く深く、砂に埋めて』、気になっちゃいました。 そのうち読もう。

Posted byブクログ

2016/03/12

マンションでそれぞれに発見された二人の遺体。 共通点はキャリアウーマン、独身。 しかし、一人は裏の顔を持っていた。 そんな事件を記事にするライターの野江。 女性のドロドロとした心の闇と衝撃的な事実。 殺人犯が誰かよりも、彼女たちの普段の生活と心の内側に関心が集まる。 216.3...

マンションでそれぞれに発見された二人の遺体。 共通点はキャリアウーマン、独身。 しかし、一人は裏の顔を持っていた。 そんな事件を記事にするライターの野江。 女性のドロドロとした心の闇と衝撃的な事実。 殺人犯が誰かよりも、彼女たちの普段の生活と心の内側に関心が集まる。 216.3.12

Posted byブクログ

2015/07/30

『東電OL』に似てるなぁ…と思いながら読んでると、やっぱりモデルになってたんや。 サラッと引いてあった伏線に「誰や、お前!?」って思ったけど全て読み終わって納得。 取り敢えず、解説にあるように次は『深く深く、砂に埋めて』を読みたいと思います。

Posted byブクログ

2015/05/16

「女ともだち」というタイトルからして、何かドロドロしたものを含んでいるのを想像してしまう。 実際に読んでみて、ドロドロの上をいくグロさが怖かった。 途中、読んでいて話が混乱してしまった部分もあったが、最後まで読んで「あぁ、題名の“女ともだち”ってこういうことね」と理解できた。 グ...

「女ともだち」というタイトルからして、何かドロドロしたものを含んでいるのを想像してしまう。 実際に読んでみて、ドロドロの上をいくグロさが怖かった。 途中、読んでいて話が混乱してしまった部分もあったが、最後まで読んで「あぁ、題名の“女ともだち”ってこういうことね」と理解できた。 グロさがくせになる作家さんなんだよなぁ。

Posted byブクログ

2015/05/05

ドロドロして、ちょっとグロい。 ○○ファンみたいなのが出て来て、いるだろうな~って思った。 最後、やっぱり え? ってなって、読み直すよね。

Posted byブクログ

2015/01/18

同じ日に同じマンションで二人の独身女性が殺された。ルポライターの女性が真相を追究していく。女同士ドロドロ濃度200%の長編ミステリー。 話も面白くて集中して読めたけど、オチが綾辻行人の十角館の殺人を読んだ時は「えー!」って声が出るほど驚いたけど、この作品では登場人物もごちゃこちゃ...

同じ日に同じマンションで二人の独身女性が殺された。ルポライターの女性が真相を追究していく。女同士ドロドロ濃度200%の長編ミステリー。 話も面白くて集中して読めたけど、オチが綾辻行人の十角館の殺人を読んだ時は「えー!」って声が出るほど驚いたけど、この作品では登場人物もごちゃこちゃしていて、ラストの驚きはなかった。 同作者の作品と比べると、途中までは良かったけど、フジコほどのインパクトはなかったかな〜。

Posted byブクログ

2014/11/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

思ったよりはドロドロしていなかった。フジコ~を読んでるからかもしれない。 男よりも女のほうが同性の友達などを意識したり影響されたりはあります。 同じマンションで独身女性が二人も死亡して、容疑者は有罪か無罪か、そして女性たちの境遇や共通点は・・・ 週刊誌で謎を追って行く様子や聞き込みによる真相究明、記者の意地と思い込みなどが読者を惑わせます。 読み終わった後によくわからなくて最初からまたさらい読みしました。 伏線が貼ってあったりするんだけど見逃していたりしました。 事件に巻き込まれないためには自己を強く保つこと。

Posted byブクログ

2014/11/18

私には読みずらかった。読み終わるまで時間かかかってしまいました。真梨さんの他の本もこんな感じなのかな?読んでみようか迷う。

Posted byブクログ