1,800円以上の注文で送料無料

「しがらみ」を科学する の商品レビュー

3.6

61件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    17

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/05/04

社会のインセンティブ構造を解説してくれている点は良い。いじめの螺旋構造の解説も良い。しかし「男性脳・女性脳」と言い出す点は頂けない。それはちょっと無理やわ…

Posted byブクログ

2022/05/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2011年12月27日 KYと言われる「空気読めない」と言われている人たちは、人の心に共感するのが苦手。 でも、人には誰でも、得意・不得意があるんだから、人の心に共感するのが苦手だからと言って、劣った人間と言うわけではない。 ―直感的に人の気持ちや空気を読むのが苦手なら、筋道立てて社会を理解すればいいということです。― というわけで、社会(世間)のことを筋道立てて、説明してくれています。 サブタイトルが「高校生からの社会心理学入門」というだけあって、とてもわかりやすい。

Posted byブクログ

2020/09/21

若いときに読むと人生が変わる本かも。平易な文書が大人には回り口説く感じられるので星一つ減点。しかし社会とは?社会で生きる意味は?社会を眺めるときに社会学が果たす重要な役割など大切なことが一杯詰まっています。大人はあとがきと第5章から読むといいかも。山岸俊男先生が監修した「徹底図鑑...

若いときに読むと人生が変わる本かも。平易な文書が大人には回り口説く感じられるので星一つ減点。しかし社会とは?社会で生きる意味は?社会を眺めるときに社会学が果たす重要な役割など大切なことが一杯詰まっています。大人はあとがきと第5章から読むといいかも。山岸俊男先生が監修した「徹底図鑑 社会心理学」新星出版社を並行して読むとより具体的に理解できるのでオススメ。

Posted byブクログ

2020/05/26

人間関係に難しさやしがらみを感じることは誰しもある。そんな時、自分の気持ちと向き合うヒントになりそうだと思うから。

Posted byブクログ

2020/04/20

高校生(中学生でも)が理解できる語り口調で世間の中で自分の行動がどう決定されるのかを説明。自分で自分の行動を意思を持って決めているわけではない。社会的な影響や生物学的な特性の影響もある。 確証バイアス

Posted byブクログ

2020/02/11

「しがらみ」って言葉、ほんとに最近は聞かなくなっちゃったけどなんとなく後ろめたい空気とか不安感を表現するのにぴったりですね、しがらみ。 ピグマリオン理論や予言の自己実現について分かりやすく書かれててドキドキしながら読み進めていけます。高校生からと銘打ってある通り、とても平易な表現...

「しがらみ」って言葉、ほんとに最近は聞かなくなっちゃったけどなんとなく後ろめたい空気とか不安感を表現するのにぴったりですね、しがらみ。 ピグマリオン理論や予言の自己実現について分かりやすく書かれててドキドキしながら読み進めていけます。高校生からと銘打ってある通り、とても平易な表現で書かれていて大人でも読みやすかったです。

Posted byブクログ

2020/01/25

http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480688712/

Posted byブクログ

2019/10/16

信頼の構造が面白かったので。 心でっかちは確かにあるかもなあ。何かの問題があった時にすぐにその人の性格に起因すると考えるけど、もっと引きで見るとそういうインセンティブ構造があったり、そもそもデータのとり方の問題にダウトがあったりすると。 自分の行動は周りの人がどう思っていると...

信頼の構造が面白かったので。 心でっかちは確かにあるかもなあ。何かの問題があった時にすぐにその人の性格に起因すると考えるけど、もっと引きで見るとそういうインセンティブ構造があったり、そもそもデータのとり方の問題にダウトがあったりすると。 自分の行動は周りの人がどう思っていると自分が思うかに判断されるってゲーム理論みたいなことがあるんだとしたら、自分を変える手っ取り早い方法は環境を変えてしまうことなんだろうなと思った。

Posted byブクログ

2019/08/07

インセンティブ構造の説明ってこうすれば良かったのか。わかりやすい。 要所で各章のまとめをしてくれるので、新書に読み慣れていない人におすすめ。頭でっかちならぬ、心でっかちの人へ。学生が小論文を書く前にも一度読んでほしい。

Posted byブクログ

2021/05/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

社会とは何かを知れ、若い人への応援歌。 自分たちで自分たちを縛りつけている、不自由な社会。それはなぜか。なんとなくそう思っているものの、わかっていなさ。理論を用いて、わかることで気付く、社会というもの。高校生くらいで読んで、へー面白い!って思った人は幸せだ。

Posted byブクログ