1,800円以上の注文で送料無料

悪い本 の商品レビュー

3.8

136件のお客様レビュー

  1. 5つ

    37

  2. 4つ

    30

  3. 3つ

    45

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2019/02/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

大人のための絵本だと思います 宮部みゆきのダークファンタージを吉田尚令がぞっとするような絵で訴えます 誰か(の存在)を消したい、何かを壊したいといった「悪いこと」をしたい気持ちは誰にでもあり その気持ちを実行するといちばん「悪くなる」といいます。 この悪い本では「悪くなる」と「悪いこと」が終わるわけではありません 「悪くなる」ことで「なんでもできるようになる」のです このような心の闇が、子どもなら誰でも持っているぬいぐるみが創る世界観と一緒に描かれると否応無くぞわぞわとした気持ちになります

Posted byブクログ

2018/10/26

昨日読み終わった「きっとあの人は眠っているんだよ」で紹介されていた絵本(^^)昼休みに図書館へ行ってサラッと読んだけれど、ページをめくるたび恐かった~((( ;゚Д゚)))借りてかえらなくて良かった!でも「いちばんわるいこと」は凄く知りたい(・・;)ドキドキ

Posted byブクログ

2018/10/07

さすが! 私は怖かったです 5歳の子どもは どの程度理解していたかは分かりませんが なんだか怖い雰囲気なので 子どもも神妙に聞いていました

Posted byブクログ

2023/01/01

ものすごく想像を掻き立てられる絵本。その本にどんなことが書かれているのかは分からないけど、手元にあれば、開いてしまうかもしれない。それが「悪い本」だと分かっていても。

Posted byブクログ

2018/05/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ねこのぬいぐるみの存在が気になる。。 さるっていつも、こういう役割の様な気が。。 まわりの人間が良い人とは限らない、というのはよくきくけれど 自分がいつか、悪人になるかもしれない、というのはいつから感じるのだろう。。。 気づきすらしないのだろうか。。 ラストの一文が、響くようになったら、辛い。。。

Posted byブクログ

2018/03/26

宮部みゆきと吉田尚令が子どもたちに贈る、この世でいちばん悪い本。 この世のなかのどこかに存在している悪い本は、あなたにいちばん悪いことをおしえてくれるでしょう。そんな本いらない? でもあなたは悪い本がほしくなります。きっとほしくなります(アマゾン紹介文) 怖いというより不気味か...

宮部みゆきと吉田尚令が子どもたちに贈る、この世でいちばん悪い本。 この世のなかのどこかに存在している悪い本は、あなたにいちばん悪いことをおしえてくれるでしょう。そんな本いらない? でもあなたは悪い本がほしくなります。きっとほしくなります(アマゾン紹介文) 怖いというより不気味かなぁ。 随分と抽象的で分かり辛い、と思うのは、言葉だけで理解しようとする大人だからだろうか。 だけど、最後の一文は、ぞくっとした。

Posted byブクログ

2018/02/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

こっわ…!大人になるたびにきっとこの絵本の怖さは深くなる。この本当の怖さを知る頃には、こどもじゃなくなっているのもこわい。

Posted byブクログ

2018/01/16

いやあ、怖い。 なぜ、本なのにぬいぐるみなのか。 これが怖さを助長している。絵本ならではの効果。

Posted byブクログ

2017/07/23

どこがとは言えないけど、じわじわ怖い。 早く、手放したくなります。 最後のページの仕掛けも… 誰が思いついたんだろう。

Posted byブクログ

2016/11/16

宮部みゆきさんの名を見て読んでみました。 とりあえず、クマのぬいぐるみは怖いです・・・。 部屋の中央、椅子の上に乗せられているクマさん怖いです。

Posted byブクログ