1,800円以上の注文で送料無料

クラウド時代のハイブリッド手帳術 の商品レビュー

3.6

36件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/10/03

手帳というツールについて、自分自身も今まで試行錯誤してきた内容。デジタルとアナログでそれぞれの長所を活かし、手帳の機能ごとに管理するツールを変える。倉下さんのケースを紹介されていますが、ひとつの参考になります。

Posted byブクログ

2011/10/02

クラウドツールと手書きツール、それぞれ適切に活躍する場所、シーンがあるので、自分でハイブリッド手帳システムを構築してはどうかと言う提案。出来れば、情報が散逸してしまわないように、Evernoteに情報集約をしておくのが良い。 クラウド、スマートフォンの時代だからこそ、手書きツール...

クラウドツールと手書きツール、それぞれ適切に活躍する場所、シーンがあるので、自分でハイブリッド手帳システムを構築してはどうかと言う提案。出来れば、情報が散逸してしまわないように、Evernoteに情報集約をしておくのが良い。 クラウド、スマートフォンの時代だからこそ、手書きツールが無理なく活躍できるという内容であり、著者に実施例が多く紹介されていて参考になった。

Posted byブクログ

2011/10/02

ハイブリッド手帳とはどういうもの??と興味を示した。クラウド時代だからこそ、アナログと併用する、という内容。クラウド、スマホ、手帳をどのように連携すればよいのか、ということを具体的に説明してくれております。未だに手帳の使い方がしっくり来ていない自分にとっては、まさに朗報。著書がク...

ハイブリッド手帳とはどういうもの??と興味を示した。クラウド時代だからこそ、アナログと併用する、という内容。クラウド、スマホ、手帳をどのように連携すればよいのか、ということを具体的に説明してくれております。未だに手帳の使い方がしっくり来ていない自分にとっては、まさに朗報。著書がクラウドを多様している人だからこそ、色々な使い方を実践してきた中で、現在にたどり着いた手帳の使い方にかなり共感できた。これで、僕も、手帳の使い方の現在方法が見えた気がする。著者は、ほぼ日手帳を使用。僕も以前は、ほぼ日手帳を使った経験はあったが、結局使いこなせなかった。これで、ようやく、日々の手帳の使い方が見えた。クラウド、スマホとの連携の、それぞれの利点をうまく使って活用すれば良い、ということに、非常に納得した。今まで沢山の手帳本を見てきたが、これで楽しくセルフマネジメントができそうだ。久しぶりにためになった本に出会えた。ありがとうございます!

Posted byブクログ

2011/09/30

http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/16780

Posted byブクログ

2011/09/27

2011/09/27 アナログ+デジタルでの自己管理。 道具にこだわらない自由さ。 自分の勢いを殺さない、楽しめる。 自分または目標の再定義、「立ち止まり」ノート。 複数のノート、デジタルで、再定義を繰り返す。 方向性の繰り返し確認、目標の明確化。

Posted byブクログ

2011/09/25

いつも楽しみに拝見させていただいているブログ「R-Style」のrashitaさんこと倉下氏による今ならではの手帳本。 一冊の手帳or二冊使いといったこれまでの手帳本と違い、スマートフォン&クラウドといった今風オンリーでもない、アナログ&デジタルの使い分けを提案し...

いつも楽しみに拝見させていただいているブログ「R-Style」のrashitaさんこと倉下氏による今ならではの手帳本。 一冊の手帳or二冊使いといったこれまでの手帳本と違い、スマートフォン&クラウドといった今風オンリーでもない、アナログ&デジタルの使い分けを提案している点で新しくもあり、現実的なハイブリッド手帳術である。 昨年iOSのデバイスを手にするようになって以来、長年凝っていた紙の手帳を使わなくなった。クラウドが身近になったお陰で、それまで不便だったデジタルでの管理が便利になったからだが、本著を読んで目標管理とライフログ(自分の思い、思考)を記録する点ではアナログもいいかなと。 来年は紙の手帳を一冊購入してみようかな。

Posted byブクログ