1,800円以上の注文で送料無料

伊藤Pのモヤモヤ仕事術 の商品レビュー

3.9

82件のお客様レビュー

  1. 5つ

    19

  2. 4つ

    32

  3. 3つ

    21

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/02/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読了しました。 大好きなテレ東の番組「モヤさま」のプロデューサーの仕事術です。 下記、テレ東で特殊でゲリラで偏った中で生きてゆくというので、特に気に入った点です。 ・弱者がいかに勝つか。何をもって「勝つ」とするか、どうやって「勝つ」ようにするのか。 ・トップの役割「わからない」と言わない ・人への感謝がいいものをつくってゆく「あいつのためにやってやろうじゃないか」 ・自分が何もない人間かを一度知ったほうがいい。丸腰で勝負するしかない ・プロであることに誇りを持つ頃は正しいこと、ただ一度送る相手の目線に落とす工程がないと、プロのこだわりも意味が無い。 ・人間は凡人。必ず何かプライドを持って、何かを貫き通す。

Posted byブクログ

2012/02/26

はじめてこのような実用書を読んだのですが内容はエッセイのようなもので思いのほか読みやすかったです。 仕事術とは言ったものの伊藤Pの仕事に対する心構え、覚悟を綴ったもの。 伊藤Pの人間性が滲み出ていて、会社にこんな人がいたらいいなと思う。 『自分の中の1%の天才を信じる』という言...

はじめてこのような実用書を読んだのですが内容はエッセイのようなもので思いのほか読みやすかったです。 仕事術とは言ったものの伊藤Pの仕事に対する心構え、覚悟を綴ったもの。 伊藤Pの人間性が滲み出ていて、会社にこんな人がいたらいいなと思う。 『自分の中の1%の天才を信じる』という言葉が印象的。 前述の通り実体験を基にしたエッセイのため、役立つかは読んだその人次第といった感じでしょうか。 私個人としては、所々参考になったりならなかったりでした。 モヤモヤしたレビューになりましたが、この本はそれでいいのだとも思います。

Posted byブクログ

2012/01/12

自分と同じ世代のテレビプロデューサーが書いた体験的仕事術の本です。書き口が軽くとても読みやすく引き込まれてあっという間に読んでしまいました。話口調の言葉の中に。熱い魂がこもっていて、あ、また仕事頑張ろうかなと思いました。

Posted byブクログ

2012/01/09

実用書のようでもあり、エッセイのようでもあり、 なんだかカテゴリ分けにモヤモヤする伊藤Pならではの本。 ただの一ファンとして買ってみただけなのですが、 想像以上に面白く、ちょっとだけ元気になれた気がする。 不器用でも、気持ちを持って、 自分らしく仕事をすることの意味を考えまし...

実用書のようでもあり、エッセイのようでもあり、 なんだかカテゴリ分けにモヤモヤする伊藤Pならではの本。 ただの一ファンとして買ってみただけなのですが、 想像以上に面白く、ちょっとだけ元気になれた気がする。 不器用でも、気持ちを持って、 自分らしく仕事をすることの意味を考えました。 また読み返す日が来るかもしれない一冊。

Posted byブクログ

2012/02/19

プロデュースしているTVがおもしろいので読んでみた。娯楽本。テレ東の立ち位置とTVプロデューサー業について書かれている。普通のサラリーマンがつらつらと仕事内容を書くとこうなるだろうな、という本。

Posted byブクログ

2012/01/07

伊藤Pの人となりがよくわかる本でした。 モヤさまで見る姿からはわからない様々な思いを知ることができました。 知人たちが伊藤Pについて書いている文章がとてもよかったです。

Posted byブクログ

2012/01/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

伊藤Pも何度か問題を起こしているというくだりが少し驚いたし、親近感を覚えた。でも役員のために仕事をしているわけではない。 説得は正直であること、に共感。 熱い想いと不器用さで頑張る身近なひと。 自分の本来の仕事スタイルを確かめたい、思い出したい時に読みたい一冊

Posted byブクログ

2012/01/02

筆者はテレビ東京のプロデューサー。代表作品は「モヤモヤさまぁ~ず2」。仕事術という題名だが、ノウハウ本ではなく、著者の人生と持論が書かれたエッセイといった感じである。著者のアシスタントディレクター時代の経験が書かれており、これから社会に出ようとしている若者にぜひ読んでほしいと感じ...

筆者はテレビ東京のプロデューサー。代表作品は「モヤモヤさまぁ~ず2」。仕事術という題名だが、ノウハウ本ではなく、著者の人生と持論が書かれたエッセイといった感じである。著者のアシスタントディレクター時代の経験が書かれており、これから社会に出ようとしている若者にぜひ読んでほしいと感じた。「仕事とは何か」を著者の体験から生々しく語った本であり、著者がそこからどのような意識を持って仕事をしてきたかが叙述されている。

Posted byブクログ

2011/12/28

この本を読んではじめて伊藤隆行さんを知りました。とても真面目で熱い人なんだなと思います。参考になるところがたくさんありました。 僕も早く自分の中にある1%の天才を見つけて、それで勝負したい!と強く思いました。

Posted byブクログ

2011/12/26

「モヤモヤさまぁ~ず2」「怒りオヤジ」「やりにげコージー」等、テレビ東京人気番組を手がけるプロデューサー著、の知られざるキャリアからテレビ東京のハンデ、社風、業界の裏話までを網羅した一冊 視聴率が半世紀にわたり最低なのにも関わらず、テレビ東京がなぜ愛されているのかがわかります

Posted byブクログ