人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。 の商品レビュー
本を読まないとなぁとなんとなく思っていたときにこの本を見かけタイトルに惹かれて即購入した。 この本を読んで本を読むことがどれだけ大切なことかよくわかった。 これから色々と本を読んでいきたい。 あと、この人の文章の書き方が好きなのでこの著者の別の本も読みたくなった。 できることなら...
本を読まないとなぁとなんとなく思っていたときにこの本を見かけタイトルに惹かれて即購入した。 この本を読んで本を読むことがどれだけ大切なことかよくわかった。 これから色々と本を読んでいきたい。 あと、この人の文章の書き方が好きなのでこの著者の別の本も読みたくなった。 できることならばもっと前にこのような本に出合いたかった。
Posted by
この本を読んで、もっともっと本を読みたい!そう思いました。 ハッとさせられるようなフレーズがいくつもあって、心に響きました。 その中でも特に印象に残ったのが、 「当たり前」「つまらない」は感謝を忘れている人の口癖 というものでした。 「当たり前でありきたりのことに対して当たり...
この本を読んで、もっともっと本を読みたい!そう思いました。 ハッとさせられるようなフレーズがいくつもあって、心に響きました。 その中でも特に印象に残ったのが、 「当たり前」「つまらない」は感謝を忘れている人の口癖 というものでした。 「当たり前でありきたりのことに対して当たり前に解釈しないことが知性のある人の特徴」なんだそうです。 「本を読む人はいつも謙虚である」 「悪いところ」を見つけてちくちくと言うより、「良いところ」をたくさん見つけてポジティブな気分になる方が絶対いいな。 私もたくさんの本を読んで、たくさんの言葉に触れていきたい!
Posted by
リアル書店で平積みされており、まずタイトルにひかれて手にしました。 プロローグだけ読んで、これは読む価値があると感じ、今日は本は買わないつもりであった気持ちを裏切ってしまいましたよ。 他にも積読が自宅にあるというのに、我慢できなくて帰り道に読みだしたから、もう止まらない。結...
リアル書店で平積みされており、まずタイトルにひかれて手にしました。 プロローグだけ読んで、これは読む価値があると感じ、今日は本は買わないつもりであった気持ちを裏切ってしまいましたよ。 他にも積読が自宅にあるというのに、我慢できなくて帰り道に読みだしたから、もう止まらない。結局、購入したその日のうちに読み終えました。 なぜ、自分は物心がついた頃から、本を読むことが楽しくてやめられないのか、本を読まない人とうまく付き合えないのか、読書によって人生の苦しみを乗り越えてきたのかが、正確に分析することができました。 この本と出会えてよかった。 これからも、素晴らしい本を出会っていきます。
Posted by
・漫画も堂々たる一ジャンル ・2回立ち読みした本は購入 ・今読んでいる本を出逢った人にする ・年に一度絶対読まない本を読む ・本の帯から流行のエキスをいただく ・当事者側として読むをお値打ち ・本気でお金を稼ぎたいのなら、経営学を学ぶより 心理学を学ぼう ・ベストセラー本を購入...
・漫画も堂々たる一ジャンル ・2回立ち読みした本は購入 ・今読んでいる本を出逢った人にする ・年に一度絶対読まない本を読む ・本の帯から流行のエキスをいただく ・当事者側として読むをお値打ち ・本気でお金を稼ぎたいのなら、経営学を学ぶより 心理学を学ぼう ・ベストセラー本を購入 ・ベストセラー本には経済の動きのエッセンスが満載 ・成功したくば、群れないこと ・早朝読書は脳のラジオ体操(5分でも) ・積読本は枕元に ■どんな本を買えばよいか ・まえがきの面白い本を選ぶ ・一分立ち読みをし、一ワードでも引っかかれば購入 ・カバーの良し悪しで購入
Posted by
20111213BO タイトルについては同意しかねるけど・・・。 知恵=知識×知識 謙虚とは「納得する力」 読書し続けると世界観がかわる。 背筋を伸ばして音読。 本は企画書そのもの、分厚さは自信のなさの裏返しかもしれない。 「好き」「嫌い」「初めて」の著者を読み、三角形の重心を...
20111213BO タイトルについては同意しかねるけど・・・。 知恵=知識×知識 謙虚とは「納得する力」 読書し続けると世界観がかわる。 背筋を伸ばして音読。 本は企画書そのもの、分厚さは自信のなさの裏返しかもしれない。 「好き」「嫌い」「初めて」の著者を読み、三角形の重心を探ってみる。 圧倒的な量が知恵に昇華する。同じことに無数の角度から光を当てるイメージ。 日常に起こることを他人ごとではなく自分ごととして捉える癖をつける。 「当たり前」「つまらない」は知性のない人の言葉。ハズレ本を当りに変えられるのが知性 情報→知識→知恵 本は買った瞬間に目的の多くを果たしている。→積読に悩まない。 眠気を我慢してする読書は自然ではない。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
人生における読書の大切さを、ありとあらゆる言葉を尽くして説いている、読書のススメ。 こういった本を読んでいて、わざわざレビューまで書いているくらいなので、もちろん読書大好きな人間としては、筆者の主張には概ね同感。読書が人生を豊かにするのは、間違いありません。 「20代で身につけたい本の読み方80」の中から、個人的にはっとさせられた興味深い2つを紹介。 「50 出版社をSWOT分析してみる」 ベストセラーを出している出版社をSWOT分析してみることを勧めています。面白いのは、ブランド大好きの日本人も、本に関しては出版社のブランドではなく「純粋に本という商品そのもので読者は購入を決めている」という筆者の指摘。確かに、自分自身もそうだな、と実感。学術書などは、特定の分野に強い出版社というものがありますが、それ以外は、基本的に出版社は気にしません。電子書籍の登場により、ますます競争が厳しくなる出版業界は、観察していると勉強になる業界ですね。 「63 夢の実現を早める読書法」 100%の学問的根拠を待つのではなく、30%程度の仮説思考で生きていく姿勢が大切という主張。経営者、スポーツ選手から冒険家まで、いろんなジャンルの人が、自分の経験に基づいたビジネス書や自己啓発本を出していますが、そういった本からも学んでいくことが夢の実現に近づくということです。特定のジャンルを毛嫌いして読まない人は、気付かないうちに新しい知識に出会うチャンスを逃しているのでしょう。 全体の感想としては、2ページで1つのテーマを簡易に書いてあり、とても読みやすいです。コンサルタントという職歴を持っていることから、いかに相手にわかりやすく伝えるかが徹底されている印象。 ただ、逆にそこが、物事を単純化し過ぎている感じを与えるのも事実だと思います。ここは筆者のバランス感覚が重要だと思うのですが。また、「本を読むと謙虚になる」と書いてある割には、筆者の主張はかなり強く、謙虚な印象は受けません。決して、傲慢な印象を受ける訳ではなく、主張すべきことを主張しないのは謙虚とは全く異なる話ですが、なんとなくズレを感じてしまうのは惜しいところ。 本好きな人にとっては、ますます本を読みたくなり、本をあまり読んだことがない人にとっては、(筆者の主張が押しつけがましく感じられなければ)本を読むことの重要さに気づかせてくれる本だと思います。
Posted by
読書全礼賛というスタンスが素晴らしい。 それ以外にもやることはあろうが、これだけ「読書だけしていればあらゆる必要なことが学べる」と言い切るのは気持ちがいい。 冒頭で紹介される、大学入学まで漫画しか読んだことのない若者が、大学四年間で1000万円分1万冊以上の本を購入したという著者...
読書全礼賛というスタンスが素晴らしい。 それ以外にもやることはあろうが、これだけ「読書だけしていればあらゆる必要なことが学べる」と言い切るのは気持ちがいい。 冒頭で紹介される、大学入学まで漫画しか読んだことのない若者が、大学四年間で1000万円分1万冊以上の本を購入したという著者の告白もすごい。 本から学べること、本との出合い、購入する判断、別れ方、成功者はみな膨大な読書をこなすなど、多くのことがか(考え方によっては)とりとめもなく書かれているが、ところどころで心に引っかかるフレーズがいくつかあったので自分のなかでは良いほうの判断とした。 本書で言う、本は膨大な経験とお金をかけた先人たちの人生の情報を切り売りしたもの、というような内容には納得した。 だから「未来は『予習』できる」と。 その正否は別として、ひたすら読書を続けようと思っている今の自分には多いに励みになる一冊だった。
Posted by
本屋が好き。本が好き。本屋でいつも立ち読みだけして帰っちゃう。本は図書館で借りて読む主義。そんな方にお奨め。 内容からだけでなく、カバーや帯、著者プロフィールからも自分に取り込めることはある。傍観者としてでなく、当事者として本を読む。 ガンガン本を買って読みたくなる本。厳しい事が...
本屋が好き。本が好き。本屋でいつも立ち読みだけして帰っちゃう。本は図書館で借りて読む主義。そんな方にお奨め。 内容からだけでなく、カバーや帯、著者プロフィールからも自分に取り込めることはある。傍観者としてでなく、当事者として本を読む。 ガンガン本を買って読みたくなる本。厳しい事が書いてある部分もあるけど、とりあえず真似してみればこれからの読書がもっと楽しくなるかも知れない!
Posted by
読書を始めるきっかけになった本。千田拓哉さんの本は言葉ひとつひとつが刺激的で読みやすいので好きです。本当にいいはいろんな本を読んで始めて出会える事を教わりました。
Posted by
どうにもこの人の本は好きになれないのだけど、ターゲットの20代にあてはまっているし、タイトルも興味があるのでどうも読んでしまう。 まあこの本にも、嫌いな著者の本も読んでみる。ということが書いてあるし、別にいいか。 だいたい、読書したらモテるなんて嘘だろと。読書したらイケメンになっ...
どうにもこの人の本は好きになれないのだけど、ターゲットの20代にあてはまっているし、タイトルも興味があるのでどうも読んでしまう。 まあこの本にも、嫌いな著者の本も読んでみる。ということが書いてあるし、別にいいか。 だいたい、読書したらモテるなんて嘘だろと。読書したらイケメンになってモテるらしいのだけど、いやそれは関係ないだろ。
Posted by