イスラム飲酒紀行 の商品レビュー
著者の酒に対する執着に驚きつつも、楽しめた。イスラム圏の人々の様子がよくわかった。なんだか、酒が飲みたくなった。
Posted by
イスラームで酒!オレがオトコだったら絶対こういう旅してる!ま、女子だけど既に精一杯の飲酒紀行してますが(笑)
Posted by
イスラム好き・旅行記好き・酒好きそれぞれの人が楽しめる本。草より酒の方がバレたらやばいってw そんなイスラム圏でお酒を飲もうと奮闘するとかすごいw ビール飲みながら読むとなお面白い。
Posted by
うん。おもろい。 イスラムでもこれだけ呑めるんだね。 でも、下戸の森さん、僕と一緒に呑んだ時は女性に囲まれていい気になって真っ赤になりながら呑んでたけどなあ。。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
高野さんの新しくでた本がイスラム飲酒紀行だと家内に言うと、家内は「あの人は飲兵衛だから、イスラム圏には行かないとおもっていた」という。そんな家内の安易な予想を簡単に覆してくれた本。 おまけにいつの間にやら結婚されていて、夫婦で酒好きの様子。 でも現地の人と交わって飲みたいという基本姿勢で貫かれているため、アウトサイダーなんだけどどんどんインサイダーよりに視点がうつっていく。まるでおんぶお化けのような人だ。 様々なイスラム圏での飲酒までの苦労話をまとめた本なので1話が短くて少し残念。自分では高野さんのような行動力や語学力や無茶する勇気がない高野さんを愛する読者諸兄にはやはりおススメ。
Posted by
ただでさえ酒が絡むといろいろ面倒なことがあるのに、イスラム圏が舞台だっていうんだもん。 高野さん、最高。 しかも相棒の森氏、下戸。 美しい写真もたっぷり見応えあって、これ肴に酒が進む進む。
Posted by
実に面白い。 イスラムの世界でいかにして酒を飲むかを考え 求めているところが自虐的な雰囲気をかもし出している。 酒を飲む人はかなり気持ちが分かる 酒を飲まない人は・・・なんでこんなにと思うかもしれない。 なにせ一回目を通せば楽しい世界。
Posted by
イスラム国家といえば飲酒はしない、飲酒は禁止というのが僕の今までの考え。 でも高野さんはそんなの関係なく飲もう(呑もう)と一直線、周りも呆れるアル中?っぷり爆発!
Posted by
たぶんそうじゃないかな、と思っていたけど、高野はやはり酒飲みだった。それも半端じゃなく・・・・・・。 イスラムの国で酒を飲む、タブ―を犯すのではなく、ただの酒好きが酒を探し求めて、実際にありついていく・・・・という話である。 旅は楽しいし、酒を求める過程も旅そのものだし、酒は...
たぶんそうじゃないかな、と思っていたけど、高野はやはり酒飲みだった。それも半端じゃなく・・・・・・。 イスラムの国で酒を飲む、タブ―を犯すのではなく、ただの酒好きが酒を探し求めて、実際にありついていく・・・・という話である。 旅は楽しいし、酒を求める過程も旅そのものだし、酒は当然美味しい。そもそも宗教が酒を禁じなければならないのは、酒には勝てないからだろう。酒は人を幸福に「しすぎる」から。
Posted by
禁酒の国へ行き、酒を探して飲むという相変わらずおバカな挑戦をする高野サンだ。自分自身は下戸なので何も苦しさを感じなかったが、仕事で行った多くのイスラムの国では確かに飲酒文化があると聞いていた。特に英国植民地時代を記憶する中年以上の世代はその当時日常的にビールを飲んでいたという話を...
禁酒の国へ行き、酒を探して飲むという相変わらずおバカな挑戦をする高野サンだ。自分自身は下戸なので何も苦しさを感じなかったが、仕事で行った多くのイスラムの国では確かに飲酒文化があると聞いていた。特に英国植民地時代を記憶する中年以上の世代はその当時日常的にビールを飲んでいたという話を聴くとなるほど、という感じだ。高野さんが苦労していたパキスタンではホテルにチェックインする際にパスポートを提示して「Non-Muslim Certificate」を発行して貰うとルームサービスで普通に「地元産」ビールやウイスキーが買えたことも思い出した。
Posted by