1,800円以上の注文で送料無料

瞬間説得 の商品レビュー

3.4

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/07/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

何度目かの心理学の本。この手の本で頻繁に描かれる法則も、初めて聞くものもあり、長かったけど面白い。興味深く読み切りました。昨今、心理学の情報はいろんなところで手に入るけど、知っておいて損はないな…と思うのである…。 「あなただけがこの空港にいる皆様と違って 特別扱いを受けるべきだと、あなたはなぜ考えるのですか?」……これは言ってみたい(笑) ・美人は詐欺と不正の犯罪で不利になる ・なるほど、と思った「二人のホームレスの話」 ・電車の中の喫煙を止める方法 ・帰属スタイルの話(≒認知のゆがみ)、身につまされる…。 ・相手に対して無防備な体勢をとる(「従属してみせる」)ことで「説得」の威力を上げる ・やっぱりやっぱり返報性の原理! ・半分のケーキ「おいしいですよ!」

Posted byブクログ

2016/05/12

人間の心理的な傾向や特徴について分析したものである。 「シンプルなメッセージほど脳に伝わる」「人は選択に迷った時、他人の行動を真似する」など役に立つ内容は随所に見られるが、分厚いため読んでいて飽きるかもしれない。自分にとって興味のあるところだけ読むのが良いだろう。

Posted byブクログ

2014/03/20

人は日々、様々な場面で、いろいろなものに「説得」されているのだという。広告、表示物……それらのものを目にして、瞬時に選んだり回避したりしている、と。 そのメカニズムを、たくさんのわかりやすい事例で紹介してくれていた。この本そのものに、何度も「説得」させられていたのだろう。 翻訳が...

人は日々、様々な場面で、いろいろなものに「説得」されているのだという。広告、表示物……それらのものを目にして、瞬時に選んだり回避したりしている、と。 そのメカニズムを、たくさんのわかりやすい事例で紹介してくれていた。この本そのものに、何度も「説得」させられていたのだろう。 翻訳がわかりにくい部分がいくつかあると感じたのは、自分の読解力が足りないせいだろうか……。

Posted byブクログ

2013/09/29

うまい言い回しの実例集といったところ。 あまり系統だったノウハウ本ではなく、そこがかえって良いかも。

Posted byブクログ

2012/02/12

社会的影響力の3Aを応用し、説得の公式を読み解く。 注意: attention 接近: approach 仲間意識: afferiation 1. あなたが話す基本的な原材料 : 相手が注意を払うもの 2. その原材料をあなたが伝える態度、方法 : 相手が接近する方法に関する主...

社会的影響力の3Aを応用し、説得の公式を読み解く。 注意: attention 接近: approach 仲間意識: afferiation 1. あなたが話す基本的な原材料 : 相手が注意を払うもの 2. その原材料をあなたが伝える態度、方法 : 相手が接近する方法に関する主要な予測因子 3. 他者との関係という文脈を中で相手がどのようにあなたを、あるいは、あなたの言うことを評価するかに関する社会心理的な要素。つまり仲間意識の要因。 そして事例から発見された五つの柱はこちら。 1. 単純性 simplicity 2. 私的利益感 Perceived self-interrest 3. 意外性 Incongruity 4. 自信 Confidence 5. 共感 Empathy

Posted byブクログ

2012/02/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人間の決断にいたる思考パターンをさまざまな論文で説明している実例集として面白い 人間がある条件におくことで簡単に誘導できることをこれでもかと説明してくれるので、これを読んでおけばだまされにくくなる気がする。 テクニック不要の説得術として、あかちゃん写真が最強というのが印象に残った。あかちゃんは見た目だけでも大人から守ってもらうことができる。財布の中に赤ちゃんの写真を入れておくと8割の確率で戻ってくる。ちなみにおじいちゃんの写真だと2割だったそうだ ものを買わせるのも説得の一種。人間の思考は直前の会話に影響されやすいため、決断する直前に突拍子のないことを言って相手の脳に負担をかけさせり、こちらの都合の良い判断基準を提示すると、簡単に誘導されてしまらしい(ex 陪審員に、刑期は3年以上ですか、以下ですか?というインタビューだと裁判結果が平均3年になってしまう)。そう考えると今まで衝動買いしたものってたいてい誘導されているな。。。ちなみに衝動買いしたものも自己防衛のため失敗したとは思わないようになっってるとのこと。。

Posted byブクログ

2012/01/01

まず翻訳があまりに酷い。中学生レベルの翻訳で、一見何をいいたいのかわからない怪奇な文章が大部を占める。手抜きか翻訳者が単にあほなのか。頭の中で英文に戻して解釈することを強いられる。内容も目新しい点はなく、常識の範囲の推論に過ぎない。ブックオフの100円コーナーにあっても買う価値の...

まず翻訳があまりに酷い。中学生レベルの翻訳で、一見何をいいたいのかわからない怪奇な文章が大部を占める。手抜きか翻訳者が単にあほなのか。頭の中で英文に戻して解釈することを強いられる。内容も目新しい点はなく、常識の範囲の推論に過ぎない。ブックオフの100円コーナーにあっても買う価値のない駄本。

Posted byブクログ

2011/11/27

著者の実体験から始まり、一瞬で状況を変えたエピソードのオンパレード。出来過ぎのコントの台本のような事例に感嘆を覚える時点で「瞬間説得」されているのかも。機知とかユーモアとかのクリエイティビティは「頭に不正侵入(マインド・ハック)するのでなく、頭を乗っ取る(マインド・ジャック)こと...

著者の実体験から始まり、一瞬で状況を変えたエピソードのオンパレード。出来過ぎのコントの台本のような事例に感嘆を覚える時点で「瞬間説得」されているのかも。機知とかユーモアとかのクリエイティビティは「頭に不正侵入(マインド・ハック)するのでなく、頭を乗っ取る(マインド・ジャック)こと」かもしれません。赤ちゃんやサイコパスとの関係のようにイノセントなものやクレージーなものの力を改めて知りました。

Posted byブクログ

2011/09/26

レビューはブログにて http://ameblo.jp/w92-3/entry-11028066840.html

Posted byブクログ

2011/08/08

図書館で借りた本。シゴタノのレビューを見て読んだのですが、結構真面目な心理学の本で、翻訳書なので、頭になかなか入ってこなくて困りました。こういう場合はどうする?とすぐ答えを求めたい私のような人間には、ブログ等でノウハウを読んでいるほうがいいのかも。でも、サイコパスの件は面白かった...

図書館で借りた本。シゴタノのレビューを見て読んだのですが、結構真面目な心理学の本で、翻訳書なので、頭になかなか入ってこなくて困りました。こういう場合はどうする?とすぐ答えを求めたい私のような人間には、ブログ等でノウハウを読んでいるほうがいいのかも。でも、サイコパスの件は面白かったです。爆弾処理班で表彰を受ける優秀者とそうでない人の心拍数の違いが一番強烈でした。

Posted byブクログ