1,800円以上の注文で送料無料

孫正義 リーダーのための意思決定の極意 の商品レビュー

3.7

46件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    17

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2018/07/06

カリスマ経営者の一人、孫正義の価値観や判断基準を伺い知ることができる一冊。孫さんが自らの後継者探しを目的とした講演の内容を、聴講者とのやりとりも含めてテキストに書き起こしたライブ感溢れる構成になっている。ソフトバンクが歩んできた歴史の中で、世間を騒がせた大きな博打的経営判断の舞台...

カリスマ経営者の一人、孫正義の価値観や判断基準を伺い知ることができる一冊。孫さんが自らの後継者探しを目的とした講演の内容を、聴講者とのやりとりも含めてテキストに書き起こしたライブ感溢れる構成になっている。ソフトバンクが歩んできた歴史の中で、世間を騒がせた大きな博打的経営判断の舞台裏やその後の話が色々と面白い。高い志と熱いハート、理不尽な事には正面突破でとことん戦う孫さんの人間性が随所に感じられる。孫正義という稀代の勝負師のアタマの中身を知りたい人なら一読の価値あり。

Posted byブクログ

2017/01/21

-アメリカ留学中に一時帰国してた時、電車ん中で手持ちの本を読み終わってしまい、待ってた人はまだ来ず、入った紀伊国屋でたまたま買った本。そして最初の数ページ以降そのまま読まれることはなく、数年経ってからようやく読んだという。自分でもなぜこの本を買ったのかはよく分からない…。 -講義...

-アメリカ留学中に一時帰国してた時、電車ん中で手持ちの本を読み終わってしまい、待ってた人はまだ来ず、入った紀伊国屋でたまたま買った本。そして最初の数ページ以降そのまま読まれることはなく、数年経ってからようやく読んだという。自分でもなぜこの本を買ったのかはよく分からない…。 -講義を書籍化したもの。なんというか、どれも正解に見えるし不正解に見えるし、過去の経験から後付けしてるようにも見えてしまい、常にモヤっとしながら読み進める形になってしまって、書籍としては損してるなーと思う。これが講義だったら自然なんだろうけど。 -孫正義の根性論的なものは嫌いじゃない。勿論古臭いと思うところもあるけど、40の事業考えぬいて…とかは確かに今あんまやられてないけど大事なことなのかもしれない。それこそ考える前に1個思いついたらプロトタイプも会社もすぐつくってみる今の時代。実はやってみる価値のあるアプローチなのかもしれない。 -でもなんかこれ読んで、個人の後継者をつくるって結構無理のある話なんじゃないかなとも思ってしまった。孫正義万歳の人達を集めて、この講義出てさすがーとか言ってて、本当にできる人間ってこんなとこ集まるのかな。yes manが集まってそりゃ気持ちいいのかもしれないが。会社の後継者をつくるのはいい。ただ個人の後継者をつくるのはどこかで歪みが生まれる気がする。

Posted byブクログ

2016/05/13

ソフトバンク孫社長の講義を書籍化したもので、読みやすい。 一部は、問題形式で過去30のソフトバンクの意思決定の内容を知ることができ、二部でその背景となる孫社長の経営理念を知ることができる。

Posted byブクログ

2016/03/24

言わずとしれた孫正義が開催したソフトバンクアカデミアという講義の内容が書かれている。 一問一答形式で孫正義氏の経営に対するスタンスや考え方がわかり、テンポよく読みすすめることができた。 自身の失敗した過去の事や、自分の主張の正当性の為に役人を提訴した事など、当時の心境も吐露してい...

言わずとしれた孫正義が開催したソフトバンクアカデミアという講義の内容が書かれている。 一問一答形式で孫正義氏の経営に対するスタンスや考え方がわかり、テンポよく読みすすめることができた。 自身の失敗した過去の事や、自分の主張の正当性の為に役人を提訴した事など、当時の心境も吐露していたのでとても面白かった。 孫正義努力の人だと思います。この本を読んでそう思えました。

Posted byブクログ

2016/01/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

孫正義の経験に基づく一問一答方式の講義を文章化したもの。から 10年後、30年後はどういう社会になるかを想定してビジョンを考える。 40の事業を考えて、10年分のビジネスプランを立てた。資金、損益、バランスシート、人員計画、売上、マーケットシェア。 一番になる。その勝ちグセをつける。 事業者としては儲かる産業にいないといけない。 主流になるセグメントを選ぶ。 縮小する市場を相手にしているからボランティアやNPOは儲からないのでは。

Posted byブクログ

2015/02/26

過去事例を元にしたケーススタディでどう判断したかが示されている。正しいかどうかはともかく、判断にいたるプロセスや信念がよく分かった。

Posted byブクログ

2014/08/06

前半はビジネス理論というよりも、ソフトバンクのこれまでの取り組みを振り返って、後付けで理屈を述べている感が強い講義録となっていて、少々肩すかしを食らいました。 ただ、後半の孫氏の兵法とランカスター理論を孫さん流にまとめた経営理念のところは、参考になる点が多かったです。

Posted byブクログ

2014/07/21

闘うということは、ビジョンを実現させること。 闘い=ビジョン、ビジョン=闘い。 何のために闘うのか。 高い志、理念、それを実現するために闘う。 ビジョンを実現させることによって、10年後、20年後、100年後、300年後の世界中の人々を幸せにする。 そのために闘う。 自分の...

闘うということは、ビジョンを実現させること。 闘い=ビジョン、ビジョン=闘い。 何のために闘うのか。 高い志、理念、それを実現するために闘う。 ビジョンを実現させることによって、10年後、20年後、100年後、300年後の世界中の人々を幸せにする。 そのために闘う。 自分の志とは何か。 チャレンジするために、本当にいま闘っているだろうか。 そんなことを改めて考えさせられる1冊だった。

Posted byブクログ

2013/12/12

ソフトバンクは自社の中核事業を除いては積極的にパートナー戦略をとる。新30年ビジョンで、30年後までに時価総額200兆円にすることを宣言した。 仁愛。

Posted byブクログ

2013/08/16

重要な判断をどう行ったか?という点において、孫さんの反省を知っていれば答えが読めてしまう設問なのがもったいない。個人的にはすごい面白いと思うし興味もあるけど、一般的な判断基準ではNGなこともけっこう大胆にやっているというところがもしかしたら成功の秘訣なのかも?なんて考えてしまう。...

重要な判断をどう行ったか?という点において、孫さんの反省を知っていれば答えが読めてしまう設問なのがもったいない。個人的にはすごい面白いと思うし興味もあるけど、一般的な判断基準ではNGなこともけっこう大胆にやっているというところがもしかしたら成功の秘訣なのかも?なんて考えてしまう。後半の兵法のところもハラオチさせるまでにはかなりの鍛錬が必要といえるでしょう。

Posted byブクログ