1,800円以上の注文で送料無料

超訳百人一首 うた恋い。(2) の商品レビュー

4.3

67件のお客様レビュー

  1. 5つ

    31

  2. 4つ

    20

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/05/26

先輩にお借りして1巻・2巻と読了。「君がため~」「天つ風~」のお話が特に好きです、他の作品も大好き…!百人一首は数年前に百首すべて覚えるくらいハマったのでとっても楽しく読めました、また覚えなおしたい。早く3巻も含め自分の手元におきたいなあ。

Posted byブクログ

2012/05/11

今まで自分がイメージしていた深草の少将とは全然イメージが違ってた! やっぱり面白いなー『うた恋い。』

Posted byブクログ

2012/06/18

千年以上前の、たった31文字に込められた想いが、時を経て今も心を揺さぶる、その不思議に圧倒されます。 うた恋い。2巻では、宗貞(後の僧正遍昭)とその幼馴染の吉子(後の小野小町)との結ばれぬ恋に胸を焦がしました。 藤原義孝、在原業平、僧正遍昭好きな私はきっとミーハーなのでしょう...

千年以上前の、たった31文字に込められた想いが、時を経て今も心を揺さぶる、その不思議に圧倒されます。 うた恋い。2巻では、宗貞(後の僧正遍昭)とその幼馴染の吉子(後の小野小町)との結ばれぬ恋に胸を焦がしました。 藤原義孝、在原業平、僧正遍昭好きな私はきっとミーハーなのでしょう。

Posted byブクログ

2012/05/01

三冊の中では一番好きかもしれない。とにかくまず、お兄さまがイイ男すぎる・・・!私ならきっと迷わずお兄さまを選んでしまうと思う。でもとにかく、全部のお話が良かった。読み終わった後にカバーの折り返しのお兄さまにも気づいて、なお良かった。小野小町について色々本読んでみようかなって気にな...

三冊の中では一番好きかもしれない。とにかくまず、お兄さまがイイ男すぎる・・・!私ならきっと迷わずお兄さまを選んでしまうと思う。でもとにかく、全部のお話が良かった。読み終わった後にカバーの折り返しのお兄さまにも気づいて、なお良かった。小野小町について色々本読んでみようかなって気になったよ。伊勢物語とかも。 あー、アニメも楽しみです。特に奇はてらわず、原作通りに美しく仕上げてもらえれば多分それで満足だと思う。

Posted byブクログ

2012/04/05

小野小町が好き。 三人組大好き。 読んでいて身近に感じるお話が多くて、そして歌も楽しめるから大好きなシリーズ^^

Posted byブクログ

2012/03/24

本屋さんで手に取ったときにはビニールで気づかなかったんだけれど、裏の折り返しを開くと、宗貞が小町の手を取っているってね、なんて萌える表紙なのかしら。。。! 2巻は小野小町と僧正遍昭との恋物語が、まー、もう、オモシロカッタデス、ごちそうさま。あと、小町と在原業平と文屋康秀が馬鹿話し...

本屋さんで手に取ったときにはビニールで気づかなかったんだけれど、裏の折り返しを開くと、宗貞が小町の手を取っているってね、なんて萌える表紙なのかしら。。。! 2巻は小野小町と僧正遍昭との恋物語が、まー、もう、オモシロカッタデス、ごちそうさま。あと、小町と在原業平と文屋康秀が馬鹿話してるのが、なごむ。。。アリエナイ超解釈で、面白く仕上げてあって、2巻もステキですね。小野小町が誰の子なのか、っていうのは永遠の謎だけれど、更衣の小野さんを小町にしたこの作品。。。小野篁と、小野小町の血縁を証明できる信頼できる文献が見つかれば、文学界一の大発見だって大学の時先生が言っていたな。。。なんて思いながら、たのしく楽しみました。

Posted byブクログ

2012/03/05

ものすごく適当にしか和歌の意味を捉えていなかった事に気づきました。和歌が生まれたバックグラウンドが、非常にわかりやすく簡潔に示してあります。主要な詠み手の和歌の傾向についても触れてあり、興味深かった。

Posted byブクログ

2012/01/31

第2弾の中心人物は在原業平・小野小町・文屋康秀(表紙もこの3人)。 康秀の「ふくからに …」は、ことばあそびの感じが好きで、百人一首の中でもお気に入りだった歌。この人技巧派だったのね、と、この本を読んで納得。 定家のコラムも面白かった。こんな本が学生時代にあったらよかったなぁ。…...

第2弾の中心人物は在原業平・小野小町・文屋康秀(表紙もこの3人)。 康秀の「ふくからに …」は、ことばあそびの感じが好きで、百人一首の中でもお気に入りだった歌。この人技巧派だったのね、と、この本を読んで納得。 定家のコラムも面白かった。こんな本が学生時代にあったらよかったなぁ。…と、くりかえしこの本を読む子どもたちを見ながら思う。

Posted byブクログ

2012/01/28

この人の絵。好きだなあ。 平安時代にタイムスリップしてしまう。 和歌がわかったら素敵。 ぜんぜんわからないし読めないのが残念。 マンガの濡れ場がバスの中で読むには恥ずかしいです。 でも読むけどね。

Posted byブクログ

2012/01/14

短く 思い 濃く。 ってのは 天才の所行。 だから 昔の天才じゃない人は大変だったろうなー。

Posted byブクログ