モチベーションを思うまま高める法 の商品レビュー
ハックシリーズ化著者らしい、モチベーションを高める実践的な内容が充実している。軽はずみなあるべき論に寄っていないので、読みやすい
Posted by
年収2000万円より価値ある仕事を考える →他人からの評価ではなく、自分自身への成長の喜びが モチベーションに! ジョブス→宇宙に衝撃を与える!!
Posted by
モチベーションが下がりまくっているので読みました。 参考にできることが多く書かれています。 私的に、「なるほど」を口癖にする、が1番実践的で実行できそうと思いました。
Posted by
成長を目的にする(お金や名声や成功を目的にしない) 切り替える(描く前に鉛筆を削る) 手元に集中する(鉛筆の感触を楽しんだりインクの色を眺めてみる)
Posted by
フォトリーディング後に高速を交えて熟読。 ハックスシリーズの著者による本。 ハックスシリーズは気づき集であるのに対し、本書は気づきとともに著者の体験から見た成功哲学のようなことも書いてある。 著者はモチベーションの鍵は成長、集中、気づきであると言っている。それから今までの外か...
フォトリーディング後に高速を交えて熟読。 ハックスシリーズの著者による本。 ハックスシリーズは気づき集であるのに対し、本書は気づきとともに著者の体験から見た成功哲学のようなことも書いてある。 著者はモチベーションの鍵は成長、集中、気づきであると言っている。それから今までの外からのモチベーションアップ(報酬など)から、自分の内側からの自己尊厳に根ざしたモチベーションアップをはかるべきであると述べる。その方法として、成果ではなく変化(成長)に注目する、集中力アップをはかるべく変化に注目し、熟練する、集中力の高く生産性の高い状態(フローの状態)は内面との対話である、と述べる。 また他人のせいかではなく成長(変化)に注目するとも述べている。これは他人をリスペクトする考え方のようだ。 良いアイデアがたくさん詰まっている。でも星三つ。
Posted by
外発的動機から内発的動機へ,というのが主軸。 著者のキャリア自慢が鼻につくが,これは自分のメンタルのせいだろうか。 自己啓発系の本は,意識的に避けてきたけど,一度洗脳されてみるのもいいかもな…
Posted by
途中までしか読めませんでしたが、いろんな本や著名人のモチベーション術が語られていました。ダニエルピンクの「内なる欲求を刺激する」的なことも書かれていましたが、「すべてがそんなうまくいくわけないしなぁ…。」という印象を少し受けました。
Posted by
自分のために生きることが人のためにもなる。 役職や給料などの外発的動機づけは長くは続かない。自己の成長や上達、人の役に立ちたい、などの内発的動機づけが大切。 他人の評価に依存しないことの大切さなどを訴えている本。
Posted by
☆成功を意識せず日々の成長に喜ぶ ☆積み重ねの数字を目標にする ☆下手な目標設定がアダになり、モチベーション低下
Posted by
「モチベーションを高める方法で知らないものを抜き出して使う」 ぐらいの目的で読んだが、結果としてそれにプラスして日々を楽しく生きるヒントが得られたので感謝したい。
Posted by