ガンダムが教えてくれたこと の商品レビュー
ガンダムには人を成長させるヒントがある。たしかに、あれほど若者が急に極限の現場に放り込まれて成長していくストーリーは他ではありえない。違う観点でまた楽しめるのかもしれない。
Posted by
ちょっと古い本ですが、ガンダムを知っている者には結構面白く読めます。こじつけのようにも思いますが、ビジネスの世界では実際ありそうな上司や組織について描かれています。 ガンダムがこのようなことを意識して作られたアニメとは思えないけど、こうした光の当て方をするとそう見えるのかと感心...
ちょっと古い本ですが、ガンダムを知っている者には結構面白く読めます。こじつけのようにも思いますが、ビジネスの世界では実際ありそうな上司や組織について描かれています。 ガンダムがこのようなことを意識して作られたアニメとは思えないけど、こうした光の当て方をするとそう見えるのかと感心しました。アムロ&ガンダムとシャアの戦いは、シャアが、ガンダムと言うセーフティ機構に守られているアムロに対してが実践訓練をしたようなもの、で、アムロはエースの成長したと。なるほどねえ。 シャアの英雄の失敗学、ジオンの失敗上司、最強チームのまとめる条件など、普通に解説される本よりもガンダムに絡めて楽しく読めました。
Posted by
【由来】 ・HG図書館で目に付いた 【期待したもの】 ・ 【要約】 ・ 【ノート】 ・ 【目次】
Posted by
アムロのくだり よくわかる気がします。 新採で入った時職場にあるアイテムだけで仕事せず、ボーナス突っ込んで最新のノートパソコンを手に入れたことで飛躍的に仕事力が上がった気がします。 アムロも戦闘の素人やったけどガンダムに乗って高い成果を求められることで成長しました。 僕も次の年や...
アムロのくだり よくわかる気がします。 新採で入った時職場にあるアイテムだけで仕事せず、ボーナス突っ込んで最新のノートパソコンを手に入れたことで飛躍的に仕事力が上がった気がします。 アムロも戦闘の素人やったけどガンダムに乗って高い成果を求められることで成長しました。 僕も次の年やりたい仕事を何個か伝えてそのうちどれかできたら良いかなと思ってたら全部やらせてもらえる⁉︎ことになりました。 高性能のアイテムと高い成果を求められるプレッシャーを与えられたら人は促成栽培されるのかもしれません。 この本を読んで2年目になる時に「もう構ったられへんから」と言われたのを思い出しました(笑)
Posted by
ガンダムをネタにしてビジネスに関することを解説した本です。ガンダムファンとしては楽しく読める本ですが、ガンダムでなかったら・・・という本です。 各章立ての最後にオススメ本があるので、それはGOOD。 まあ、普段本を読まないけど、読書の習慣をつけたいガンダムファンに対してはとっかか...
ガンダムをネタにしてビジネスに関することを解説した本です。ガンダムファンとしては楽しく読める本ですが、ガンダムでなかったら・・・という本です。 各章立ての最後にオススメ本があるので、それはGOOD。 まあ、普段本を読まないけど、読書の習慣をつけたいガンダムファンに対してはとっかかりとしてよいと思います。
Posted by
機動戦士ガンダムといえば 今でも人気のあるアニメです。 このアニメでは、 アムロが主役でシャアがライバル。 最初、アムロは戦いでシャアの足下にも 及ばない状態でしたが、徐々に成長し、 シャアを追い越してしまいます。 そして、アムロの成長とシャアの衰退は 実は、組織のありかた...
機動戦士ガンダムといえば 今でも人気のあるアニメです。 このアニメでは、 アムロが主役でシャアがライバル。 最初、アムロは戦いでシャアの足下にも 及ばない状態でしたが、徐々に成長し、 シャアを追い越してしまいます。 そして、アムロの成長とシャアの衰退は 実は、組織のありかたがおおきく影響していました。 本日ご紹介する本は、 人を成長させる組織 人をダメにする組織について ガンダムのストーリーと共に わかりやすく解説した1冊。 ポイントは 「視点」 目標を達成に向けての判断のために どのような視点をおくかが重要。 地球連邦のホワイトベースは 戦える兵士がいなくなり素人集団で構成されました。 生き残ることが切実な目標です。 そのため”全員が生き残る”にはどうすればいいか という視点で、常に物事を判断していきます。 一方、敵方のジオン公国は、典型的な同族社会であり メンツや自分にとって都合がいいかどうか という視点で物事を判断していきます。 なにか判断する場合、自分のことはさておき 目標達成に対してどうかという視点を全員が持つ ということが重要だと思いました。 「モビルスーツ」 ガンダムでは、戦うためのロボット型戦闘機を モビルスーツと言います。 戦死する兵士が多い中、 アムロが戦死せずに生き残り、 さらに成長できたのは、ガンダムという 性能のいいモビルスーツに飛び乗れたことが 要因の1つです。 純粋な個人の能力差よりも、 飛び乗った機会の差の方が、大きな差を生み出すことは ビジネスでも同じです。 自分は”ガンダム”に乗っているのか やられキャラの”ザク”に乗っているのか 自分が飛び乗っている”機会”の 可能性を良く考えないといけないと思いました。 「人をダメにする方法」 人をダメにする方法は相手に厳しい現実を直視させず、 甘えた人間にすること。 ジオン公国の司令官のガルマは 作戦が失敗するたびに、自分に都合のいい言い訳をし続けます。 そして、そのことに気づいていても 周りはそれを許し続けます。 そして最後、ガルマはホワイトベースに撃墜されます。 このままでは負けるのに、見て見ぬふりをして、 居心地のいい、現状のままでいると、 知らないうちに現実に押しつぶされます。 ぜひ、読んでみてください。 ◆本から得た気づき◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このジャンルの文章の目的は、読者を説得し、自分の主張を広めることだ 文章を書く作業の出発点は、メッセージの明確化である 「チャンスは心構えのあるものを好む」「偶然は、準備の整った実験室を好む」 文章は初め方と終わり方が難しい「始め」=読者を引きつける 「終わり」=読後に残る印象 抽象的な概念をわかりやすく伝えるための方法=①比喩 ②具体例 ③引用 「とにかく書いて、あとで直す」=あまり気をつかわず一応書き上げ、あとでチェックする 「始めなくてはできない」=完全でなくてもよい。そこから文章は成長していく 新しい発想は「考え続けることによって生まれる」 自分自信との対話を通じて、文章を成長させることができる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次◆ 1 メッセージこそ重要だ 2 骨組みを作る1-内容面のプロット 3 骨組みを作る2-形式面の構成 4 筋力増強―説得力を強める 5 化粧する1-わかりにくい文章と闘う 6 化粧する2-100回でも推敲する 7 始めればできる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆マインドマップ◆ http://image01.wiki.livedoor.jp/f/2/fujiit0202/8be53a4260f49b3c.png
Posted by
http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=ISBN978-4-534-04808-0 , http://www.njg.co.jp/ichioshi.php?itemid=2146 , http://www.mps-consu...
http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=ISBN978-4-534-04808-0 , http://www.njg.co.jp/ichioshi.php?itemid=2146 , http://www.mps-consult.com/
Posted by
勝ち残る組織をどう作るか? →急成長の実現には劇的な環境変化が必要であり、それを機会と捉える 現実と理想にぬギャップを発見し、それに対する勇気、熱意、謙虚さが重要 チーム全体に共通目標を作り、全員をそこに集中させる 問題に直面したとき、新たな学習期間でないか、自分に問う 過去の...
勝ち残る組織をどう作るか? →急成長の実現には劇的な環境変化が必要であり、それを機会と捉える 現実と理想にぬギャップを発見し、それに対する勇気、熱意、謙虚さが重要 チーム全体に共通目標を作り、全員をそこに集中させる 問題に直面したとき、新たな学習期間でないか、自分に問う 過去の存在意義にしがみつかず、リスクをとっても新しい存在意義を模索する
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
悲しいけど、ビジネスって戦争なのよね! ガンダムとビジネスって共通することが多くあるんです。 この中には人が成長するヒントが隠されています。 そんなことからこの本を読んでみました。 ガンダムの名言のパロディが多く、その中で一つためになったところを書き記そうと思います。 と思ったんですが、この本を読んで一番ためになったところは、 若い時には同世代より、職場の年上の女性と付き合ったほうが良い。 大人の優しい理性に触れることで、若者の精神的な成熟が導かれる。 ってところがためになりましたね。 マルチダさんとアムロの関係を指しているのだと思いますが、 年上の女性から学ぶことって多い気がします。 またビジネスでもなんでも女性の力を借りないと大きなことって成し遂げられないと考えているんですよね。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
30-40代のファーストガンダム世代への 面白いガンダムにみるビジネス戦略本。 みんな大好きシャア・アズナブルが案外 ビジネス的見地からはダメ見本満載です。 ビジネスでの実際行動への落とし込みという点には 少しばかり疑問がありますが、 逆に、ジオン軍や連邦軍をビジネス集団としてみると…という 見地からガンダムを再評価する本、というのでは 面白いのではないでしょうか。 他に不満といえば、 ガンダムに多数出る女性兵士たちが組織の花的考察、 あるいは兵士たちのお母さん的意味合いしか 与えられていない点ですかねえ…。 アムロ好き、シャア好きな方は一度読むと 面白いかもしれません。
Posted by