長い廊下がある家 の商品レビュー
未読の作家アリスシリーズを読むのはかなり久しぶり。変わらず可もなく不可もなくといった感じで、安心して読める四編だと思う。『ロジカル・デスゲーム』の確率論はしばらく脳が固まったが、百個のグラスの理屈でなんとなく分かったような気にはなれた。でも感覚……というか人情ではやっぱり選び直し...
未読の作家アリスシリーズを読むのはかなり久しぶり。変わらず可もなく不可もなくといった感じで、安心して読める四編だと思う。『ロジカル・デスゲーム』の確率論はしばらく脳が固まったが、百個のグラスの理屈でなんとなく分かったような気にはなれた。でも感覚……というか人情ではやっぱり選び直してしまうだろうなぁ。
Posted by
「長い廊下がある家」「雪と金婚式」「天空の眼」「ロジカル・デスゲーム」の4編が収録されている。 犯人がはっきり指摘され、探偵が種明かしをし、犯人逮捕に至るといった推理小説とは少し違った感じがあり、結末がはっきり描かれない。 ちょっと苦手かな…。 ただ、「ロジカル・デスゲーム」は、...
「長い廊下がある家」「雪と金婚式」「天空の眼」「ロジカル・デスゲーム」の4編が収録されている。 犯人がはっきり指摘され、探偵が種明かしをし、犯人逮捕に至るといった推理小説とは少し違った感じがあり、結末がはっきり描かれない。 ちょっと苦手かな…。 ただ、「ロジカル・デスゲーム」は、火村先生と犯人の論理的かつ心理的なやり取りが描かれており、面白かった。
Posted by
シリーズを追って読んでいる本。 中編4つ。それぞれに面白かった。ロジカル・デスゲームの確率はわかるようなわからないようなわかったような。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
火村先生シリーズ。久しぶりに。4つの短編。表題作でもう半分くらいいくから中編なんかもだけど。最後の『ロジカル・デスゲーム』はドラマでも使われてたやつだった。確率のとこはやっぱ理解できず。『雪と金婚式』はとてもいい話だった。こんな仲良し夫婦でいられるなら結婚も悪くないと思う。まぁ縁のない話だ。一気に読めて良かった。やっぱ読書はいいにゃー。
Posted by
火村英生シリーズ。短編集。 ある程度の数のミステリ作品を読むと、この作者の作品は物足りなく感じてしまう。 表題作も、舞台設定はとてもワクワクしたが、結末はインパクトに欠けた。 『スウェーデン館の謎』『朱色の研究』『乱鴉の島』は好きだったので、長編のほうが合うのかな?
Posted by
『長い廊下がある家』 誰が犯人か?よりも、トリックが面白い。 「犯罪が分割して出来たら…」 を、別の意味に考えてしまった。 『雪と金婚式』 いい話だったのだ。 途中、善人を犯人じゃないかと疑ってしまった。 『天空の眼』 オカルト…と思いきや!! アリス、初めてのおつかい…みた...
『長い廊下がある家』 誰が犯人か?よりも、トリックが面白い。 「犯罪が分割して出来たら…」 を、別の意味に考えてしまった。 『雪と金婚式』 いい話だったのだ。 途中、善人を犯人じゃないかと疑ってしまった。 『天空の眼』 オカルト…と思いきや!! アリス、初めてのおつかい…みたいな感じ。やればできる(笑) 『ロジカル・デスゲーム』 ドラマに使われていました。
Posted by
16年1月に火村、有栖川シリーズがドラマ化されるので、久々のこのシリーズ。これは10作目で短編4編。クイーン的な匂いのするシリーズです。
Posted by
長い廊下がある家:舞台設定は面白い。心霊スポットの取材中の事件で、夏に読みたいミステリー。でも犯人がなぜ結託したのか納得できない。 天空の眼:アリスが相談を持ちかけられた心霊写真と、大学生の不審死が結び付いた話。犯人の思惑をアリスが推理できていてよかった。人の行動や言動には何か...
長い廊下がある家:舞台設定は面白い。心霊スポットの取材中の事件で、夏に読みたいミステリー。でも犯人がなぜ結託したのか納得できない。 天空の眼:アリスが相談を持ちかけられた心霊写真と、大学生の不審死が結び付いた話。犯人の思惑をアリスが推理できていてよかった。人の行動や言動には何かしらの理由がある。ちょっと想像だけで話が進んでる感はあるけど、珍しくアリスが活躍してて微笑ましい。
Posted by
廃村に踏み迷った大学生の青年は、夜も更けて、ようやく明かりのついた家に辿り着く。そこもやはり廃屋だったが、三人の雑誌取材チームが訪れていた。この家には幽霊が出るというのだ―。思い違い、錯誤、言い逃れに悪巧み。それぞれに歪んだ手掛かりから、臨床犯罪学者・火村英生が導き出す真相とは!...
廃村に踏み迷った大学生の青年は、夜も更けて、ようやく明かりのついた家に辿り着く。そこもやはり廃屋だったが、三人の雑誌取材チームが訪れていた。この家には幽霊が出るというのだ―。思い違い、錯誤、言い逃れに悪巧み。それぞれに歪んだ手掛かりから、臨床犯罪学者・火村英生が導き出す真相とは!?悪意ある者の奸計に、火村英生の怜悧な頭脳が挑む。切れ味抜群の本格ミステリ傑作集。 (「BOOK」データベースより) 長い廊下がある家 雪と金婚式 天空の眼 ロジカル・デスゲーム まったく違ったタイプの作品が4つ。 ステキすぎます。 タイトル作は、ホラーっぽく、また大掛かりなもの。 雪と金婚式は、金婚式を迎えた老夫婦が素敵過ぎる。 幸せな気持ちになりました。 天空の眼は、火村先生抜きでアリスががんばります。 もしかして、お隣さんといい感じ? ロジカル・デスゲームは火村先生の命が……。 確率論、言われればなるほどなんですが、やっぱりよくわからない。 モンティ・ホール問題。 あー頭痛くなってくるぅ。 火村先生カッコいい!という火村先生派が多いようなのですが、私はアリス派です。 刑事さんたちに頼りにされなくても、めげずに頑張って!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「グーグルマップ」という名称が時代を感じるのと、二重のオチがある『天空の眼』。 火村のとっさの判断力がヒカル『ロジカル・デスゲーム』が面白かった。 というかさ。 うん。 アリス、可愛いね。
Posted by