「20代」でやっておきたいこと の商品レビュー
そろそろ20代も終わるので、どの程度自分が出来たのか、何が足りないのかを知るために一つの指標として読んでみた。 もう10年ほど前の本だが、今に精通しているところもあった。 感想、結果としては、7割程度だろうか。 仕事とは、やりたいこととは、失敗をする大事さ…等々、仕事をしていれ...
そろそろ20代も終わるので、どの程度自分が出来たのか、何が足りないのかを知るために一つの指標として読んでみた。 もう10年ほど前の本だが、今に精通しているところもあった。 感想、結果としては、7割程度だろうか。 仕事とは、やりたいこととは、失敗をする大事さ…等々、仕事をしていれば自然とぶつかる壁ばかりだが、失敗しても、あれはあれで良かったんだと再認識できる文章もあった。口うるさいおじさんが若者にエールを送ってくれているような文章だった。 海外一人旅はしてみたかったなと思う。今後できる時が来るのだろうか。 集団思考よりも、独立思考を後押しする本。もう少し深く知りたい。
Posted by
①とにかく経験をつむべし ・経験は蓄積される ・全部を引き出すのは難しいが、何かをキッカケに引き出される ②どんな上司も自分より優れてる部分がある ・一兵卒の才能と将軍の才能は同じではない ・上にいるということは何か秀でたものを持っている ③恋愛とはフラれることである(阿久悠...
①とにかく経験をつむべし ・経験は蓄積される ・全部を引き出すのは難しいが、何かをキッカケに引き出される ②どんな上司も自分より優れてる部分がある ・一兵卒の才能と将軍の才能は同じではない ・上にいるということは何か秀でたものを持っている ③恋愛とはフラれることである(阿久悠) ・失恋と得恋は9:1 ・失恋の中に思い出や学びがある
Posted by
ためになる部分もうーんてなる部分もあり 自己啓発本て結局著者の感想に自分がどこを共感するのかという話になりがちやから、まだ自分が出来てないところでこれからこうしよう!って思える本をいい本って思えたりする いわゆる「ちゃんとした方」が書いてらっしゃるなと 私もまだまだ未熟なので成長...
ためになる部分もうーんてなる部分もあり 自己啓発本て結局著者の感想に自分がどこを共感するのかという話になりがちやから、まだ自分が出来てないところでこれからこうしよう!って思える本をいい本って思えたりする いわゆる「ちゃんとした方」が書いてらっしゃるなと 私もまだまだ未熟なので成長したい
Posted by
自己啓発本でよく見る内容。 具体的なことをもう少し知りたかった。 ・つまらないことでも一生懸命やる ・否定に耳を貸さない ・迷ってるなら働いてみる ・その情報はいつのものなのかをしっかり見極める これらは自分の行動を少し見つめ直す内容だった。
Posted by
著者の知識が本当に幅広く。 その上、1つずつが深い。 説や例が1つずつ用意されているから、納得できる。 20代、とにかく信念をもって色んなことに挑戦すべし。日本人は80歳ぐらいまで生きるから、この先60年のことなんて考えられない! だったら、今の生き甲斐を見つけて、全力で取り組...
著者の知識が本当に幅広く。 その上、1つずつが深い。 説や例が1つずつ用意されているから、納得できる。 20代、とにかく信念をもって色んなことに挑戦すべし。日本人は80歳ぐらいまで生きるから、この先60年のことなんて考えられない! だったら、今の生き甲斐を見つけて、全力で取り組む。 1番嬉しかったのは孤独を楽しめということ。 おかげさまで、趣味は映画鑑賞・カフェ巡り・1人旅・御朱印巡り・岩盤浴とエステ・水族館巡り・猫ちゃん! 孤独を楽しむ方法はいくらでも知ってる笑 でも、やっぱり孤独はふとした時に寂しい。結婚観をもちながら、恋愛にも取り組んでみます!
Posted by
良いなと思う言葉や、ためになることなどは沢山あったが、この本全体を通して、前半は20代へのメッセージやアドバイスなどが書かれていだが、後半へ読み進めていくにつれ、今の20代への批判や皮肉などが目立つようになってきたのが残念。 「今の若い人たちは…」と思う人もいるかもしれないが、今...
良いなと思う言葉や、ためになることなどは沢山あったが、この本全体を通して、前半は20代へのメッセージやアドバイスなどが書かれていだが、後半へ読み進めていくにつれ、今の20代への批判や皮肉などが目立つようになってきたのが残念。 「今の若い人たちは…」と思う人もいるかもしれないが、今の時代を生きる人からすると「今のおじさんたちは…」と感じることもある。
Posted by
・自分に解決できない問題はふりかかってこない ・小さな成功体験を積もう ・出世を求めない生き方も悪くない →出世<本当にお客様、会社のためになっているかを考えられる人でいたい 社長から見て、いい動きしてくれてるな、と思えているか 自尊心を高く持ちたい ・数字に強くなる
Posted by
強い口調で今の若者の否定をしているが、根拠とする数字データがやや信憑性に欠ける。学生運動をしていた過去の若者と比較する場面が多数あったが、単に若者の覇気がなくなったわけではなくて、時代的な背景を考えた方がいいのでは?と感じた。 伝えたいことのテーマは一貫して分かりやすく、若者よ大...
強い口調で今の若者の否定をしているが、根拠とする数字データがやや信憑性に欠ける。学生運動をしていた過去の若者と比較する場面が多数あったが、単に若者の覇気がなくなったわけではなくて、時代的な背景を考えた方がいいのでは?と感じた。 伝えたいことのテーマは一貫して分かりやすく、若者よ大志を抱け、ということだと思う。その気持ちは忘れずに生きたい
Posted by
20代を過ぎた人が20代に対してこうあって欲しいと願うことが書かれた本。 20代の立場からやっておきたいことと、20代にやって欲しいことでは意味が違う気がしました。数字に強くなれと書いてあったのに、その後の別の話において、内容の薄い数字で例えを出してきます。例え話がとにかくわか...
20代を過ぎた人が20代に対してこうあって欲しいと願うことが書かれた本。 20代の立場からやっておきたいことと、20代にやって欲しいことでは意味が違う気がしました。数字に強くなれと書いてあったのに、その後の別の話において、内容の薄い数字で例えを出してきます。例え話がとにかくわかりづらかったです。おそらく言いたいこと、伝えたいことが沢山あるんだろうなという気がしました。 内容は一つ前に自分が読んだ本と同じことが多数書かれており、言葉遣いが荒かったため、読みにくいと感じました。このような言い方の本は私は苦手かもしれません。 前から気になっていたのに今更読んだ私も悪いですが、この本にも書いてある通り、情報は新しいものを得ることが大事だということが、今この本を読んだことで身をもってわかりました。 20代でやっておきたいことを教えてくれているので、この本の通りのことをしても、上の人は寛容な目で見てくれるだろうと心から願って、行動にうつすことを躊躇わずにやろうと思います。
Posted by
期間:2021/2/3~2021/2/5 20代にエネルギーをくれる本。 なかでも、仕事へのモチベーション、様々なことへの挑戦心について学べた。 仕事関係では、上司との付き合い方や、教養としてつけておくべきことが勉強になった。数字(円相場、平均株価、金利水準、GDP、国の予算、...
期間:2021/2/3~2021/2/5 20代にエネルギーをくれる本。 なかでも、仕事へのモチベーション、様々なことへの挑戦心について学べた。 仕事関係では、上司との付き合い方や、教養としてつけておくべきことが勉強になった。数字(円相場、平均株価、金利水準、GDP、国の予算、バランスシート、損益計算書)について勉強する必要があると思う。 また、読書のすすめに関しても参考にしようと思う。岩波文庫が良いということ。 自分は今、貯金について頭を悩ませていたけど、この本を読んで、そこまで悩む必要はないかなと思った。先のことばかり不安に思わず、今楽しめることを楽しめればいいと前向きな気持ちにさせてくれた。 ただ、著者が現在80代くらいの方なので、少し前代的な考え方が目立つところもあった。
Posted by