1,800円以上の注文で送料無料

HER の商品レビュー

4.1

227件のお客様レビュー

  1. 5つ

    76

  2. 4つ

    73

  3. 3つ

    43

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2013/07/17

女性の生き方、思いを描いた短編集。 女は醜くて楽しい。 女性なら思ったことがある考えを突き付けられているような感覚になりました。 でもどの女性もステキでかわいい。 素晴らしかったです。男性にも知ってほしいけど知られたくないような。女性にこそ読んでほしい本です。

Posted byブクログ

2013/04/09

幼くても、年を取っても、とんがってても、媚びてても、女はどう転んでも「女」ですね。女であることから逃げられない。

Posted byブクログ

2013/03/21

このマンガがすごい!2011オンナ編第1位の話題作。 オムニバス形式で、「オンナ」として生きる女性を蔑視する女性や、「オンナ」をしていないと生きられない女性など、いろんな「オンナ」に対する価値観を持った女性が出てくる。 最近思うんだけど、この「オンナとは何か?」みたいな主題っ...

このマンガがすごい!2011オンナ編第1位の話題作。 オムニバス形式で、「オンナ」として生きる女性を蔑視する女性や、「オンナ」をしていないと生きられない女性など、いろんな「オンナ」に対する価値観を持った女性が出てくる。 最近思うんだけど、この「オンナとは何か?」みたいな主題って、そろそろ食傷気味なんじゃなかろうか、世間的に(それとも、私だけ?)。そもそも、「私はオンナだから…」「私はオンナだけど…」という発想の出発の仕方って、あんまりよくないんじゃないか。女性が一番、時代遅れの女性差別をしてるように感じる(とか言って、結婚・出産とか女性だけの悩みが社会的に解決されてないから仕方ないのかも知れないけど)。そんなことを考えてる時期に読んだせいで、なんかキモイ漫画だな~という印象。

Posted byブクログ

2013/02/08

「女は醜く、男は愚かだ」 きっと男女の違いを実感するたびに思い出しては噛みしめるんだろうなー。 女って察してちゃんで、そのくせわかってもらえないって怒る。 男の好みに迎合する女を嫌悪するくせ、選ばれないことを嘆く。 みんなと違うのが怖くて、みんなと一緒にされるのも嫌がる。 ばかみ...

「女は醜く、男は愚かだ」 きっと男女の違いを実感するたびに思い出しては噛みしめるんだろうなー。 女って察してちゃんで、そのくせわかってもらえないって怒る。 男の好みに迎合する女を嫌悪するくせ、選ばれないことを嘆く。 みんなと違うのが怖くて、みんなと一緒にされるのも嫌がる。 ばかみたいだけど共感した。共感っていうかもう痛かった。 一生持っていたい漫画です。

Posted byブクログ

2013/01/12

うーんあまりしっくりこず。部分部分で、共感できたり『あー、わかるわかるこの気持ち…』っていうのはあったけど。絵が雁須磨子さんやかわかみじゅんこさんっぽいなとおもた。

Posted byブクログ

2012/12/30

ヤマシタさんの作品の中でも個人的に大好きな作品 これを読むと私と同じことを思っている女子もいるんだ!と安心できる

Posted byブクログ

2012/12/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 もがく女の子のお話  さまざまな女の子の心理描写があって、いろんな価値観が楽しめるオムニバス集です。オムニバス集の利点をすごい活かした本だと思います。  日常とくに事件があるわけじゃないけどなんかもやもやしてるときに、人との出会いや関わりを通して何らかの答えを見つけて一回り成長するお話。 テーマは 1.?ちょっと読み取れんかったです。自意識が強すぎる女子の苦悩? 2.未来への不安。なんだかんだ今を頑張っていくしかないってことに気づく? 3.周りに合わせて安心を得ることへの違和。安心などえれないことに気づく? 4.トラウマの乗り越え方?ちょいわかりにくい。 5.わかりやすい。コンプレックス。 6.女の子っておろかだね。でもかわいいね。1~5の総まとめ的な。  なんかいまいちこう何が言いたいのかはっきりとはわかりませんでした…。でもそこがいいところなんじゃないかと。答えがはっきりでてない、読んでぱっとわかることを書いてるわけではない。人生ってそういうもんかな。

Posted byブクログ

2012/12/10

Case2とCase6の話が特に好き。なんて言うのかなー、この漫画読んで、やっぱ自分は女なんだなぁって思った。笑 今まで性別で物を考えるのなんとなく嫌って避けてきたような気がする。でもなんか、この漫画読んで 女であることを認める…ってのも変な言い方かもしれないけど、素直に自分の性...

Case2とCase6の話が特に好き。なんて言うのかなー、この漫画読んで、やっぱ自分は女なんだなぁって思った。笑 今まで性別で物を考えるのなんとなく嫌って避けてきたような気がする。でもなんか、この漫画読んで 女であることを認める…ってのも変な言い方かもしれないけど、素直に自分の性別がいいなって思えました。 ちなみにCase6の「女は醜くて、男は愚かだ」ってやつ、大好きです!笑

Posted byブクログ

2012/11/20

この人の描くキャラのかっこよさといとおしさってずるいよなぁ レビュー登録日 : 2010年12月11日

Posted byブクログ

2012/10/25

どの話にも必ず共感できるところがあって、色々気付かされる。個人的には西浦さんの話が一番好き。 女は怖いなあと思うし可愛いなあと思うし楽しいなあとおもえる。

Posted byブクログ