1,800円以上の注文で送料無料

星の舞台からみてる の商品レビュー

3.8

31件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/07/15

愛と勇気のシステムエンジニアSF!の謳い文句に惹かれて買ってしまった。クラウドコンピューティングよりもう少し先をいった近未来のお話。web上では、個人ごとにエージェントがサービスのインターフェースと取ってる世界。顧客の死後に、net上に様々に設定されたり、構築された環境やIDの解...

愛と勇気のシステムエンジニアSF!の謳い文句に惹かれて買ってしまった。クラウドコンピューティングよりもう少し先をいった近未来のお話。web上では、個人ごとにエージェントがサービスのインターフェースと取ってる世界。顧客の死後に、net上に様々に設定されたり、構築された環境やIDの解約を代行して行う香南を通して、人工知能、死んだはずの人からのメッセージ、宇宙にまでひろがったinternetはどうなる?など、面白そうなテーマが語られていくのですが・・・これが、面白くない。月までinternetが届いたとして、・・・pingしたりするのかなぁ」を95年の時点で会話していたというあとがきを読んですごく期待したのですが。エンジニアが書いたラノベって感じで、解説的というか、語る力が不足しているというか。読むとすごく眠くなってくる。テーマが面白いだけに残念。

Posted byブクログ

2010/06/30

今、私達が存在してる現実の延長に、有り得るような未来の話。 技術的に齟齬が無いのでそういう意味でもさくさく読めて気持ちよかった! ”中国語の部屋”の思考実験とか、クオリアとか、ルーブ・ゴールドバーグ・マシンとかいう単語にピンと来る方にはおすすめです。 OSI参照モデルの上のレイヤ...

今、私達が存在してる現実の延長に、有り得るような未来の話。 技術的に齟齬が無いのでそういう意味でもさくさく読めて気持ちよかった! ”中国語の部屋”の思考実験とか、クオリアとか、ルーブ・ゴールドバーグ・マシンとかいう単語にピンと来る方にはおすすめです。 OSI参照モデルの上のレイヤーの世界とか、P2Pとクラウドのネットワークの違いの描写とかもすごく面白かった。 こういう、実際の技術者の方が技術に夢見てるのって良いなあ…。

Posted byブクログ

2010/06/17

作中のテクノロジーが実装されたらもっと実生活が大きく変わっていてもおかしくないんじゃないだろうか(技術の割には生活が現在に近すぎやしないか)とは思ったけれど、そこはまあ。それにしてもコミュニケーションが重要というメッセージは、あまりにもありきたりで語り尽くされているものなのでは。

Posted byブクログ

2010/06/12

作者さんはネット萌えなんだろうなと思いました 笑 エージェント同士の会話も面白くて、ネット上での交流が普通な舞台でもアナログなコミュニケーションが大事にされていて気持ち良かったです!エージェントがバディが死んだあとも魂のように残っているのも良いなあと思いました〜

Posted byブクログ

2010/06/11

ぶっちゃけなんで購入したのか経緯は忘れました。タイトル、かなあ?読みながらこの頃こういうネットとか疑似人格を持ったPC設定多いよねえ~と斜め上目線で読んでいたのですが。最後の方は熱く、宇宙に行こうと言う件はおおお~っ思わずうなってしまいました。面白かったです。 既に亡くなられ...

ぶっちゃけなんで購入したのか経緯は忘れました。タイトル、かなあ?読みながらこの頃こういうネットとか疑似人格を持ったPC設定多いよねえ~と斜め上目線で読んでいたのですが。最後の方は熱く、宇宙に行こうと言う件はおおお~っ思わずうなってしまいました。面白かったです。 既に亡くなられた方でも書かれた本や文章が残っていることによって後の世代の人間が感銘を受けることは多々あります。本によって過去と対話が出来る、とそこまでカッコイイことは言いませんが近い未来には故人が使っていたPCがその人のデータベースとして保管されるって話はありそうだなあ~と思いました。 そうしたら多分文学部の卒論は大変ラクになるだろうな(笑) 私は今の段階ではネットもしくは電子頭脳に人格を望むのは難しいと考えておりますが過去の人物の簡単な応答マシーンぐらいだったら今でも出来るのかも。例えば夏目漱石の本を読んでここ、質問があります~と夏目漱石PCに問いかけると過去のデータからその答えを返答してくれたり、とか?面白いかもしれませんね。(需要はあるのかわかりませんが) 一つ気になったんですが「仕事にあふれる」って表現が出てきました。正しくは「仕事にあぶれる」だと思うんですよねえ。校正ミスかなあ?

Posted byブクログ

2010/06/05

ネットワークの中に存在するエージェント(人工知能のようなもの)が自分たちの存在をみつめ、定義していくくだりがとても面白かったです。 知能を持ったコンピューターが人間に反旗を翻すという物語ではなく、人と共に成長し、思考し判断する自分は生命と言えるのか自問します。その語り口が軽やかで...

ネットワークの中に存在するエージェント(人工知能のようなもの)が自分たちの存在をみつめ、定義していくくだりがとても面白かったです。 知能を持ったコンピューターが人間に反旗を翻すという物語ではなく、人と共に成長し、思考し判断する自分は生命と言えるのか自問します。その語り口が軽やかで、前向き。人が死を迎えた後、残されたエージェントはその存在が…これは実際に読んでもらいたい、哲学的とういか、ファンタジーな世界観です。 作中の時代設定や使われているネットワークの技術が、現代のリアルなものから近未来の実現しそう(してほしい)ものまで登場し熱いです! 信頼のネットワークでつながっていく…未来に希望が持てるストーリーです。ネットワークの知識がある方はより一層楽しめると思います!

Posted byブクログ

2010/06/03

ネットワーク技術に夢を見たい人向きかも。技術用語の使い方がいちいちちゃんとしていて、かつ、作りごと部分とうまくかみあっているので、読んでいて無駄なストレスがないし、お話自体も心地よい。

Posted byブクログ

2010/05/28

恋に仕事にひたむきな女子がWebとこの惑星の未来を拓く。愛と勇気のシステムエンジニアSF!(カバーより) 前半の進行はたるい感があり IT業界でない人だとかなり難解かも。 ですが、6章くらいから動きがあり 後半部分はジェットコースターの展開はドキドキです。 いまツイッター...

恋に仕事にひたむきな女子がWebとこの惑星の未来を拓く。愛と勇気のシステムエンジニアSF!(カバーより) 前半の進行はたるい感があり IT業界でない人だとかなり難解かも。 ですが、6章くらいから動きがあり 後半部分はジェットコースターの展開はドキドキです。 いまツイッターもしてますが、真のフォロー、フォロワーは 作中にでてくるソウルメイトのようなものかもしれません。 DoSパーンチ!がアンパーンチみたくて笑える。

Posted byブクログ

2010/05/18

情報工学を経験しているのなら,かなり楽しめる1冊だと思う.情報工学に関する知識,ネットワークやメディア,知能に関するさまざまな知識を作中のそこかしこで見ることができるため,より一層この作品の世界観にのめり込むことができた.エージェントかわいい.

Posted byブクログ

2010/05/15

おもしろかった。 人がネットワークで繋がっていく一方、現実世界では「個」になっていく。そんな時代の人の死の事後処理を代行する会社に勤める女性が本編の主人公です。 その会社の提案者の死。その事後処理と彼の人生を追っていく過程で、現在よりも少し進化したネットワーク世界を描き出していま...

おもしろかった。 人がネットワークで繋がっていく一方、現実世界では「個」になっていく。そんな時代の人の死の事後処理を代行する会社に勤める女性が本編の主人公です。 その会社の提案者の死。その事後処理と彼の人生を追っていく過程で、現在よりも少し進化したネットワーク世界を描き出しています。ストーリーはそれほど壮大でも特別ユニークでもないですが、作者自身がエンジニアであるというその視点から描かれた世界観は、すごく説得力があります。SFと聞いて思い浮かべるような突拍子もない未来ではなく、間違いなく現在から地続きで続いている未来を読者に見せてくれます。 IT系の人なら思わずうなずける世界観だと思います。

Posted byブクログ