1,800円以上の注文で送料無料

セイジャの式日 の商品レビュー

4.1

84件のお客様レビュー

  1. 5つ

    31

  2. 4つ

    28

  3. 3つ

    16

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/07/21

最後のページを読み終わった瞬間、すごく好きな絵や音楽に触れた時に心が満たされて涙が出てくるのと同じ気分になった。 嬉しさとか切なさとか全部が混ざってなんとも表現しがたい満足感。 眩しいものを見上げている感じ。 最後の彼方の笑顔のイラストがすごくよかった。 辛いことも悲しいことも全...

最後のページを読み終わった瞬間、すごく好きな絵や音楽に触れた時に心が満たされて涙が出てくるのと同じ気分になった。 嬉しさとか切なさとか全部が混ざってなんとも表現しがたい満足感。 眩しいものを見上げている感じ。 最後の彼方の笑顔のイラストがすごくよかった。 辛いことも悲しいことも全部受け入れて、それでも宛やハルさん達と一緒に前に進んでいく彼方が見れた気がした。 なんだかとても幸せでした。

Posted byブクログ

2012/07/10

やっぱりこのシリーズ好きだなぁー 凝ったタイトルも好きー 周りの人視点で由良が語られることで、その時その時の由良の心情がどうであるか、想像が膨らみました。 みんなのその後がさらに気になるなぁー

Posted byブクログ

2012/06/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「ハイドラの告白」の続編ということで読みました。 今回は教育実習生の由良の話がありましたが、「プシュケの涙」、「ハイドラの告白」と順に読んでいってるだけあって、大げさですが由良の人生を見ていってるような感じがしました。 それと最後のイラストがいい感じにしめてくれた感じもします。 面白かったです。

Posted byブクログ

2014/10/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

3部作の最後の作品。 本当に私柴村仁さんの作品が好きになってしまった3部作でした。 主人公の由良は語らず、周りが語ると言ったらいいのでしょうか。 最後の今回も由良彼方らしい感じがたまらなかった。 最後の実習生の話もすごく良かった。 もう私好みの読みやすさ展開の早さすごく良かったです。

Posted byブクログ

2012/05/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

彼が絵を描くたびに夏の日はついてくるけれど。 これからの彼には、胃が弱くて、後輩想いの先輩の存在があるから。 これからどんな絵を描くんだろう。 どんな恋をするんだろう。 これから、 たった一言で救われた気がした。 それだけで、いいんだね。 この3作品に出会えて、本当によかったです。

Posted byブクログ

2012/05/03

この本は、私の何かを変えた本。一、二、三巻目を読み終わり、切なさがこみ上げて仕方がなかった。とにかく話が綺麗で、こんなに綺麗な話を、私は読んだことがない。

Posted byブクログ

2012/03/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

星2か3かなと思いながら読んでいたのですが、由良彼方が教育実習生になって絵を描いているシーンがあまりにも綺麗だったから、星4に。色がのびていき、混じりあい、息を止める緊張感。それが感じられ、息を呑むようなシーンでした。あぁ、絵が描きたい。

Posted byブクログ

2012/03/27

一作目をかなり前に読んだままになっていたので読み直した方がよかったかなと思いつつ、二冊目三冊目と手に取る機会があったので読んでいたシリーズ。うーん一作目読み直してた方がよかったかも。 だいたいハイドラ+αな人物が登場してきた三作目。 この二部構成がすごく好き。 ラストは肩の荷が下...

一作目をかなり前に読んだままになっていたので読み直した方がよかったかなと思いつつ、二冊目三冊目と手に取る機会があったので読んでいたシリーズ。うーん一作目読み直してた方がよかったかも。 だいたいハイドラ+αな人物が登場してきた三作目。 この二部構成がすごく好き。 ラストは肩の荷が下りるような感じで、少しほっとした。 一を読み返す気になれないので、このままこの物語は胸の中にしまっておくかも。

Posted byブクログ

2012/03/16

最初はんんー難しいお話だなー と思ってたけれど、読み始めたら止まらなくて 一気に読んでしまった! 由良兄弟だと彼方君が好みです!

Posted byブクログ

2012/02/15

3部作の3作目となりますが、登場人物が生き生きとしていて、相変わらず魅力的な作品でした。 最後にいきなり登場する教育実習篇が一番良かったです。

Posted byブクログ