1,800円以上の注文で送料無料

臨床とことば の商品レビュー

4.6

21件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/08/17

聞くことが重要。とにかく聞く。 ヨーロッパの人は哲学する時に、難しいことばじゃなくて、日常の言葉でやってる。自我なんて言葉はない。ただ私でやってる。自我なんて訳すから、自我って死ぬんだろうかとか、自我って歩くんだろうか、という変な話になっていく。ヨーロッパでは哲学の面白さは言葉の...

聞くことが重要。とにかく聞く。 ヨーロッパの人は哲学する時に、難しいことばじゃなくて、日常の言葉でやってる。自我なんて言葉はない。ただ私でやってる。自我なんて訳すから、自我って死ぬんだろうかとか、自我って歩くんだろうか、という変な話になっていく。ヨーロッパでは哲学の面白さは言葉の難しさじゃない。だから大学行かなくったって哲学の本を読むことができる。 多重人格というのはアメリカでものすごく出てきたんです。一神教の世界だから。アメリカ社会は突然ああいうふうに急に拡張してきたから、いろんなことが起こる。ところがユニットの中に入らないものはほっぽり出す。その入らないのが別の人格を形成する。日本の場合は放り出さずに藍麻衣にくっついているから多重人格にならずに、まあ多重人格的に保てられる。 哲学というのはどうしても言葉が根底の学問ですので、林正にかかわるといっても、どうしても言葉を通して関わる。 昔の哲学は宇宙とは何ぞやとか、人生とは何ぞやとか、いつも全体を見渡すような知というものを求めていたように思うんですけども。そういうこと事態が不可能になってきている。

Posted byブクログ