1,800円以上の注文で送料無料

3月のライオン(4) の商品レビュー

4.4

202件のお客様レビュー

  1. 5つ

    93

  2. 4つ

    67

  3. 3つ

    18

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/12

4巻の内容とは全然関係ないけど。 私と娘たちの名前、似てるんだよね。(誰とは言わない) 3人分も似た名前が出てきたらうっかり自分自身が迷いこみすぎちゃうんだ。だからだ。 勝手に納得。

Posted byブクログ

2023/04/05

島田八段のひととなりや生き様がじっくり丁寧に描き出された第4巻。神に例えられた同期の宗谷棋士との対比的な評価にさらされながらも、故郷の期待を背負って闘い続けてきたその背中は、痩せ細っているようで大きかった。宗谷というスターの影でくすんだ存在に置かれながらも、島田八段はA級棋士であ...

島田八段のひととなりや生き様がじっくり丁寧に描き出された第4巻。神に例えられた同期の宗谷棋士との対比的な評価にさらされながらも、故郷の期待を背負って闘い続けてきたその背中は、痩せ細っているようで大きかった。宗谷というスターの影でくすんだ存在に置かれながらも、島田八段はA級棋士である。土俵に立ったことのない人間が土俵で闘っている人間を批判することの醜さは、将棋界のタイトル戦の話だけでなく、今の世の中全員が自覚すべきことだろう。相変わらず味わい深いストーリーだった。

Posted byブクログ

2023/01/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

表紙はカッコいい島田さん。崖っぷちで見えてくる島田八段の生き様、強さ。地元の人が見守っている。桐山にも見てくれている人たちがいる。苦しくも温かくもあるその存在が孤独に戦う棋士を支える。それでも一人で戦い続ける宗谷名人は化物であり最高峰。厳しいー。島田さんに勝たせてあげたい!

Posted byブクログ

2022/04/18

今巻は島田開八段、心友・二階堂と桐山零との絡みが初めて軸になる。 すでに目標をしっかり見据えている二階堂、努力の人・島田八段、何気に要所を占める神宮寺会長…など、零が暗い情念から少しずつ抜け出して、周囲の影響を受けているのが印象的。何故かというと、素直に零を応援したくなるから。...

今巻は島田開八段、心友・二階堂と桐山零との絡みが初めて軸になる。 すでに目標をしっかり見据えている二階堂、努力の人・島田八段、何気に要所を占める神宮寺会長…など、零が暗い情念から少しずつ抜け出して、周囲の影響を受けているのが印象的。何故かというと、素直に零を応援したくなるから。 それから今巻は何故か、あかりねいちゃんがとっても若々しく感じる。香子との対比のせいか…作者の画のタッチのせいか…。

Posted byブクログ

2021/11/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

純粋に 目の前に現れた局面を とことんまで突き詰められるか 相手がいるから 人が刺しているから 決してこの人は間違えないと 思ってしまうから この人には敵わないと思ってしまうと 自由な思考も 自分なりの闘い方も 難しくなってしまう。 見えるはずなのに、 同じ局面を 二人別々な視点で見ているだけなのに、 そこに気づけない 誰が一番最初に気づくか 対局中に気づくか 時間内に気づけるか 気づければ踏み込める 気づけなければ 負けてしまう。 一回勝つだけではなく、 勝ち続けるために 何ができるか 一発入れるのではなく この先も 戦い続け 勝ち続けるために 何ができるのか

Posted byブクログ

2021/01/09

ああ、雪だ どんなにもがいても容赦なく埋めつくしてくる 目も眩むようなまぶしい闇 静かで圧倒的な心奪われる程美しい あの

Posted byブクログ

2020/11/30

千駄木六の… 水辺の鳥ハンドブック おそらく東京は目白の「椿山荘」ですね 神奈川県の「陣屋」 史上初七大タイトル全てを制覇 褪せず倦まず汚れず お稲荷さん 魔女 抽象的に言っとけば天才っぽいかな 言語中枢の発達促してやろうか? 山形 減反げんたん 僕はいや僕達はプロだ_どちらかだ...

千駄木六の… 水辺の鳥ハンドブック おそらく東京は目白の「椿山荘」ですね 神奈川県の「陣屋」 史上初七大タイトル全てを制覇 褪せず倦まず汚れず お稲荷さん 魔女 抽象的に言っとけば天才っぽいかな 言語中枢の発達促してやろうか? 山形 減反げんたん 僕はいや僕達はプロだ_どちらかだけが一方的に甘い汁を啜る関係であってはならないのだ_あの時島田さんは僕から「奪えるモノがある」と思ったから僕を誘い_僕もまた僅かかもしれないが「差し出せるモノ」があると思ったから研究会に入れて欲しいと口にした 天童市 死地に一瞬_垣間見えていたはず筈の閃光のような活路

Posted byブクログ

2020/03/09

背負うものが大きくなればなるほど、期待する人が多くなればなるほど、土壇場で底力が出る。もちろん重圧にもなるのだけれど。それが、プロ、それが、人生ってもんなのかな。 そしてその重圧は体感でしかわからない。軽々しく、何があるんですか?なぜそうなんですか?とは問えないものなのだ。

Posted byブクログ

2020/02/02

島田八段、背負ったものが大きくなりすぎると、それを降ろすことさえできなくなるんだろうか。個人的には、将棋だけが人生の全てではないよね、と思ってしまうのだけど。プロにしかわからない世界があるんだろうな。 ゆっくり噛み締めるように読みたい漫画。

Posted byブクログ

2020/01/31

羽海野チカ『3月のライオン 4』は島田八段と宗谷名人の対決というシリアスな展開である。読者も島田八段のように胃が痛みそうである。その中で林田先生のシーンが笑える。グイグイ来ることが救いになる。

Posted byブクログ