ダーリンの頭ン中 コミックエッセイ(2) の商品レビュー
私の感想としては星4.6。 最初のジェスチャーの話など知らなかったことも多く、言葉の面白さに改めて気づけた本だった。 もう一冊の本も読んでみたいし、言葉についてもっと知りたい。 そしてトニーとさおりさんのキャラが面白い! テンポいいし、クスッと笑える。
Posted by
トニーもさおりさんも物知りですごい。 スプーナリズム 夏は暑い あつはなついね 4時間起きて20-30分眠る 慣れるとまとめて寝るよりレム睡眠が増えるらしい ノンレム睡眠は少なくていいの?
Posted by
言語トリビア満載。マンガで読みやすいので、息抜きにちょうどよいです。語学への勉強意欲を刺激するされるかもしれません。
Posted by
言葉が好きなひとでないと、途中で飽きてしまう内容。読んで頭の中にははいっても、スーっと耳から出ていって身にならない。トニーのように、多くの言語をマスターする方々の頭の中はみなこうなのだろうか。
Posted by
かなりたくさんの雑学が出てくるまんがエッセイ。 あの『ダーリンは外国人』のご夫婦のね。 ただ、我が家はどうも妖怪とか怪異とか歴史とか怨霊とかは好きなんだけど、言語学についてはそれほど興味がなくて、かなりの雑学を「へぇ~…」って感じで読んで、終わってしまいました。 世界共通語と...
かなりたくさんの雑学が出てくるまんがエッセイ。 あの『ダーリンは外国人』のご夫婦のね。 ただ、我が家はどうも妖怪とか怪異とか歴史とか怨霊とかは好きなんだけど、言語学についてはそれほど興味がなくて、かなりの雑学を「へぇ~…」って感じで読んで、終わってしまいました。 世界共通語として開発されたエスペラント(ヤクルトもエスペラントでヨーグルトを意味する「ヤフルト」から名づけられたらしい。へぇ~…)の話とか、英語で10月を表すOctoberがタコ(オクトパス)の8本脚にちなんでいて、元々は8月を表していたとか(へぇ~…)いろいろ「へぇ~…」だったけれどね。
Posted by
ものの成り立ち、言葉の成り立ち、文字の成り立ち。 成り立ちづくし? じゃんけんの手は3つだけじゃなかった、から始まり カレンダーやら脳内の宮殿やら。 建設する気はまったくもってありませんが。 気になるのは、エスペラント? 統一されれば確かに面倒はないですが 一体どういうものなの...
ものの成り立ち、言葉の成り立ち、文字の成り立ち。 成り立ちづくし? じゃんけんの手は3つだけじゃなかった、から始まり カレンダーやら脳内の宮殿やら。 建設する気はまったくもってありませんが。 気になるのは、エスペラント? 統一されれば確かに面倒はないですが 一体どういうものなのか。 自力で調べろ、という話ではありますがw
Posted by
ベビーサインなるものがあるのに驚き。言葉を使えない赤ちゃんと意志疎通を図れるなんて素敵ですね。トイレのユニークな表現も面白かったです。ああ、ちょっと大自然が呼んでるので行ってきますね。
Posted by
言語オタクのダーリン。言葉の意味とか語源を調べていくと際限がないし、よくわからないものも多いとの描写に確かにと思った。オタクというのはここまでこだわる人のことを言うのかと思うと、自分は薄っぺらいなぁという自己嫌悪に少し陥ってしまう。日本語はとても語呂合わせしやすい言語だというのは...
言語オタクのダーリン。言葉の意味とか語源を調べていくと際限がないし、よくわからないものも多いとの描写に確かにと思った。オタクというのはここまでこだわる人のことを言うのかと思うと、自分は薄っぺらいなぁという自己嫌悪に少し陥ってしまう。日本語はとても語呂合わせしやすい言語だというのは発見。あと、右と左の書き順で 短い方を先に書くというのもへーと。右が間違いやすいと思うんだけど、左払いが短いんだって。でも、書き順ってそのうち意味なくなるんだろうなー。
Posted by
日本語だと無意識にやっていることが、改めて聞かれると説明に困る。 「切る」→「切って」、「着る」→「着て」となることなんて言われるまで考えたことなかった。なるほど。
Posted by
英語の雑学盛りだくさん。前から疑問に思っていたことが解決されていく楽しさ。夫婦ともに言語オタク。語源、文字、人工言語、暦、鍵盤、言葉の習得など盛りだくさん。内容濃いです。
Posted by