1,800円以上の注文で送料無料

ラクをしないと成果は出ない の商品レビュー

3.1

64件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    6

レビューを投稿

2011/06/27

タイトルはやや過剰気味。 本文を読むとラクする部分と、懸命になる部分のメリハリが大切であることが分かる。 ・他人の時間を買う ・他人にアイデアを揉んでもらう ・無駄なことは捨てる といったことをして、自分しかできない部分に注力せよ。

Posted byブクログ

2011/03/06

2ページで一つのトピック、全部で100のトピックが書かれていた。 どれも他のビジネス書で読んだような内容だったが、逆に言えば、 帯に書かれているように、これ一冊でいいというような内容だった。 一番印象に残ったのは、「探し物は一ヵ月で合計一時間以内に」というところ。 自分は絶対一ヵ...

2ページで一つのトピック、全部で100のトピックが書かれていた。 どれも他のビジネス書で読んだような内容だったが、逆に言えば、 帯に書かれているように、これ一冊でいいというような内容だった。 一番印象に残ったのは、「探し物は一ヵ月で合計一時間以内に」というところ。 自分は絶対一ヵ月に一時間以上かかっているので、これを読んで早速デスク周りの整理と分類をしてしまった。

Posted byブクログ

2013/09/05

購入:2011/2/20 読了:2011/3/2 玉石混交。 見出しと、本文と、「Point」が微妙にずれている箇所がいくつもある。 防衛相の「犯罪白書」はきちんと読んでみたい。「精神障害を持つ人の再犯率」とかまで記載されているのか…。

Posted byブクログ

2011/02/28

ラクをする、というと聞こえがあんまり良くない… ですがこれは、こういったところには力入れなくていいんだよという指南書のような1冊ですね。。日ごろラクを出来ない性格なのでとても勉強になる考え方でした。 4月からはここに書いてある内容を意識しながらお仕事頑張ろうかな!笑

Posted byブクログ

2011/07/20

2011/02/20 KBSで単行本を手に取った。茶色の背表紙が、以外と目立っていた。Bの仕事にも示唆的な項目がいくつかあるようだった。登録時に、だいぶ話題の書だったと知り、意外感。

Posted byブクログ

2018/10/20

仕事のやり方本の総まとめみたいな一冊。新しい気づきも驚きもないが、そこらのビジネスハウツー本に書かれてることはこの一冊のどれかの項目にあてはまるってぐらい網羅感がある。好きになる一冊ではないが、役に立つ一冊。

Posted byブクログ

2011/01/12

「愉しめない喧嘩は避ける」 喧嘩をするなら自分が深まるような喧嘩をする。 信念をもつことは大切。 だけど自分の信じていることが覆るくらいのことを相手がいってきたら、素直に考えを改めよう。

Posted byブクログ

2010/10/16

見開き2ページで1項目の説明、それが100項目。目次はそれの要約なので、 目次を読めば著者の言いたいことはわかります。 (ちなみにこの目次は著者の公式HP「ガッキィファイター」に前半だけ 掲載されています)。 100項目もあるで自分が素直に取り入れられるもの、そうでない...

見開き2ページで1項目の説明、それが100項目。目次はそれの要約なので、 目次を読めば著者の言いたいことはわかります。 (ちなみにこの目次は著者の公式HP「ガッキィファイター」に前半だけ 掲載されています)。 100項目もあるで自分が素直に取り入れられるもの、そうでないものが出てくると 思いますが、「27 人から薦められたものは、無理をしてでも即日取り入れる」の 精神でまずはやってみると良いのではないでしょうか。ダメだと思ったら、 その時点でさっさと撤退すれば良いので。 まず買って読んで従ってみて、それから自分にとってどうなのかを考えることで 自分の力を付けていく。書いてみると当たり前のことですが、実際にはなかなか 難しいです(僕もよく挫折してます……)。説明が短い分、すぐに実践に 移せる事を考えると、1項目2ページは合理的な構成だと思いました。 他の自己啓発本が、箇条書きにしてみると100項目はまずいかない事を考えると、 盛りだくさんの内容でしょう。後は、続けられるように目次の部分を切り離して 手元にいつも置いて置けるようなつくりになっていると嬉しかったです。

Posted byブクログ

2010/09/23

そもそも、なぜラクをしないと成果は出ないのか? 一人の人間の能力、時間には限りがある。 誰にでもできる事は他の人に任せ、 自分にしかできないことに集中することで生産性が上がり、 成果を出せる。 キモになるのは、 省力化、仕組み化、劣後事項を決める、優先事項を決める。 ゆとりを...

そもそも、なぜラクをしないと成果は出ないのか? 一人の人間の能力、時間には限りがある。 誰にでもできる事は他の人に任せ、 自分にしかできないことに集中することで生産性が上がり、 成果を出せる。 キモになるのは、 省力化、仕組み化、劣後事項を決める、優先事項を決める。 ゆとりを作る、すぐ動く。 ちなみに、私が読んだのは、単行本です。

Posted byブクログ

2010/12/18

タイトルが気に入ったから買った本。 自己啓発本とかそういうものに興味がないので他書がどうなのか解らないけれど、真っ当なことを真っ当に書いてある。ただ、それを自分が実行できているかというとそれは別問題なわけで、良い刺激になった。 1項目2ページで100項目の「ラクをして成果を出す...

タイトルが気に入ったから買った本。 自己啓発本とかそういうものに興味がないので他書がどうなのか解らないけれど、真っ当なことを真っ当に書いてある。ただ、それを自分が実行できているかというとそれは別問題なわけで、良い刺激になった。 1項目2ページで100項目の「ラクをして成果を出す」方法が書かれている。1つ1つが短いので思いついた時にぱらぱらめくって見ることができる。 基本編、インプット編の辺りは先日読んだ「新書がベスト / 小飼弾」と通じるものがあり、なかなか興味深かった。また、仕事に関してラクをする方法として「やらないことを増やす」という考え方が随所に書かれており、これには驚いた。「やらない」基準もかなりはっきりと書かれており、これは早速試してみようと考えている。 しばらく、手近なところにおいて色々取り入れてみたい。

Posted byブクログ