1,800円以上の注文で送料無料

大事なことはすべて記録しなさい の商品レビュー

3.4

102件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    23

  3. 3つ

    47

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2018/10/09

ICレコーダーを使って自分の話し方を記録して改善するというのはいいかも.仕事でもプレイベートでもプレゼン機会が多いのだが,あまりうまいとは言えない.試してみるか.

Posted byブクログ

2017/08/05

著者が本書の中で推奨している「漫画ノート」、本の中の気になる文章や感想を書き出すことは今までも行ってきたが、漫画の印象的なページをノートに貼り付けることは思い付かなかった。これは視覚的にも圧倒的な情報量が一瞬で視界に入ってきて、楽しいノートになるだろう。是非、実践してみたい。

Posted byブクログ

2023/05/12

日々の生活のなかで気づいたことや本の引用などをノートに記録することは、これまでも試行錯誤しながらやってきたのですが、あまり活用することができず、果たしてどのくらい意味があるのだろうかという疑問を感じていましたときに本書を読み、「1日5分読み返す」ということを習慣にしてしまえばよい...

日々の生活のなかで気づいたことや本の引用などをノートに記録することは、これまでも試行錯誤しながらやってきたのですが、あまり活用することができず、果たしてどのくらい意味があるのだろうかという疑問を感じていましたときに本書を読み、「1日5分読み返す」ということを習慣にしてしまえばよいということに、あらためて気づかされました。 ノート術にかんする本はこれまでも数冊読んだことがありますが、本書でも言及されている奥野宣之『情報は一冊のノートにまとめなさい』(ダイヤモンド社)がブームの火付け役でしょうか。おそらく内容にそれほど大きなちがいはなく、どれもあたりまえのことばかりだとは思うのですが、惰性になってしまった自分の仕事や勉強の方法をちょっと見なおす機会をあたえてもらったという意味では、それなりに有益だったように感じています。

Posted byブクログ

2015/09/06

著者の記録するスタイルが学べる一冊。 ちょうど読書記録や、時間管理の方法になやんでいたところで、役立った。 もちろん、自分はこの方法はいらないなぁと思うところもあるが、全体的にこの手法がいいのだと押し付けるでなく、 この手法だとこういうメリットがあるから私はこうしてる、 と提...

著者の記録するスタイルが学べる一冊。 ちょうど読書記録や、時間管理の方法になやんでいたところで、役立った。 もちろん、自分はこの方法はいらないなぁと思うところもあるが、全体的にこの手法がいいのだと押し付けるでなく、 この手法だとこういうメリットがあるから私はこうしてる、 と提案してくれているだけなので、読んでいてイライラもしない。 内容は、よく知られた方法だとか、ネットで調べればすぐにポンと出てくるようなものが多いが、 これまで記録したりメモをとったりしてこなかった人で、必要性を感じてなにかうまい方法を探している、といったシチュエーションなら説明も方法も理解しやすくて役立つと思うし、アレンジもしやすいだろう。

Posted byブクログ

2014/11/25

記録をすることが好きで、手に取ってみる。本にマーカーされていたりで、読みづらい所もあるが、記録することの大切さを再認識。 【学】 ・1日5分記録を読み返せ ・仕事の事も、プライベート空間に書いておきたいな ・人の話はメモを取りながら聞け ・聞いて学ぶツール(フィービー、音学ド...

記録をすることが好きで、手に取ってみる。本にマーカーされていたりで、読みづらい所もあるが、記録することの大切さを再認識。 【学】 ・1日5分記録を読み返せ ・仕事の事も、プライベート空間に書いておきたいな ・人の話はメモを取りながら聞け ・聞いて学ぶツール(フィービー、音学ドットコム) ・ダイエットでも、酒でもlogを残せば、より意識するようになる ・四行日記(事実・発見・教訓・宣言) ・自分のプロフィール、ニュース、実績を書く ・プレゼントを記録しておく。プレゼントされたときは、お礼を4回言う。則ち、 1、プレゼントを頂いたとき 2、その日の別れ際 3、翌日 4、1週間後

Posted byブクログ

2014/08/10

とにかく気付いたこと,心配な点→なんでも記録 ①すべて記録②日時は記録,分類しない③単語④1ページに1コンテンツ⑤1日5分読み返す 国会議員→良いペン→自分が安くみられないため 画像キャプチャ Alt+PrintSc 営業,販売員→レコーダーで自分の声→自分を冷静に分析 パーテ...

とにかく気付いたこと,心配な点→なんでも記録 ①すべて記録②日時は記録,分類しない③単語④1ページに1コンテンツ⑤1日5分読み返す 国会議員→良いペン→自分が安くみられないため 画像キャプチャ Alt+PrintSc 営業,販売員→レコーダーで自分の声→自分を冷静に分析 パーティ→会場が狭いと活気があって,写真映えする。看板や表示板を撮影 Febe 音学 Point Reason Episode(Example) Point →記録読書の力によって読書時間は3分の1に節約 時間の記録→ネットが多すぎでは?に気付く。 電話番→テンプレートを用意 体重・体脂肪の記録→体重は落ちていないが,体脂肪は落ちる。 リンカーンの手紙→投函されず→怒りや不安はなるべく書き出す。 株式投資で1000万円の含み損→不安を書き出す プロフィールシートの作成 プレゼント→記録を利用して4回お礼→1週間後に使用している写メール 一緒に記念写真→セブンイレブンですぐにプリント→すぐ渡す。 remind evidence consider overlook report database 人脈を広げるには主催者になることがもっとも効果的 3000冊以上の書籍→ビジネス書は15分で読める→差分を中心に読む。→量をこなすとスピードがつく。 株価と出来高を記録→違和感を感じたら,資産形成

Posted byブクログ

2014/02/13

【メモ】 1.PEマーキング読書術(P.126) 多くの書籍は「PREP」という構成をもとに書かれている。 P ポイント Point R 理由 Reason E エピソード Episode、たとえ話 Example P ポイント Point ・新しい本からは新...

【メモ】 1.PEマーキング読書術(P.126) 多くの書籍は「PREP」という構成をもとに書かれている。 P ポイント Point R 理由 Reason E エピソード Episode、たとえ話 Example P ポイント Point ・新しい本からは新しい「P」だけ探す作業をすべき。 ・ポイントとは原理原則のこと。新刊にはあっても1〜2カ所。 2.写真を一緒に撮るという人脈のテクニック(国会議員)

Posted byブクログ

2013/12/18

どうやってメモを取るべきか、ということの 具体的な実践例が多く載っている。 2時間程度で読み切ることができたが、 いろいろなアイデアは、自分でも取り込んでいきたいと思う。

Posted byブクログ

2013/11/09

記録の大切さについて書かれている本です。 頭ではわかっているけど・・・ということが多いですが、やはり自分自身できていないことが多いです。 具体的な方法の記載もあるので、書かれている中から自分にあったものを使うのがよいと思います。 4行日記はやってみようと思いました。

Posted byブクログ

2013/05/08

著者のようにそれが仕事に結びつくのであれば、ぜひ実行する価値があると思います。 本としての内容は、かなり見やすく、わかりやすくていいと思います。 ただ内容にもある通り目新しい部分だけ読み取るのであれば、5分で完了します。

Posted byブクログ