ザ・クリスタルボール の商品レビュー
ザ・ゴールやその続編はビジネス書としても小説としても好きですので、本書の発売は楽しみにしていました。 結論から、過去の作品の焼き増しですね。基本的な考え方は一緒です。 推測するに、製造業にスポットを当てていた初期の作品に対して小売業にも適用可能なことを知らしめる目的で書かれたのだ...
ザ・ゴールやその続編はビジネス書としても小説としても好きですので、本書の発売は楽しみにしていました。 結論から、過去の作品の焼き増しですね。基本的な考え方は一緒です。 推測するに、製造業にスポットを当てていた初期の作品に対して小売業にも適用可能なことを知らしめる目的で書かれたのだろうと思います。 制約を特定して(偶然の要素が大きいですが)、改善すると次の制約があらわれてそこを改善する方法を考えるということを話の流れは初期の作品と同じです。ただし、今回の主人公は偶然に助けられるという幸運の持ち主であると思いましたがw 初めて氏の著作を読まれる方は非常に楽しめる内容です。
Posted by
■概要 最近読んだ本の1冊です。 レビューはまた改めて。 ■仕事に役立つ点 <あし>
Posted by
面白くてあっという間に読み終えました。 小売業を舞台に「在庫」のソリューションです。 課題の掘り下げ方が勉強になりました。
Posted by
読了。小売の仕事にとってはまさに積年の課題に対する回答を与える本だったと思う。ただ、ザ・ゴールを読んだときのようような衝撃は受けなかった。それはまだ小売に対する理解が少ないからなのかもしれない。クリスタルボールにもすがりたい仕入と販売量の予測の問題を、いくつかの倉庫で吸収しつつ店...
読了。小売の仕事にとってはまさに積年の課題に対する回答を与える本だったと思う。ただ、ザ・ゴールを読んだときのようような衝撃は受けなかった。それはまだ小売に対する理解が少ないからなのかもしれない。クリスタルボールにもすがりたい仕入と販売量の予測の問題を、いくつかの倉庫で吸収しつつ店舗の在庫を減らすという考え方。ただ残念だったのはそのメカニズムの解明にページのほとんどを割いていて、本書の中でダレンがあげているシステムとしての問題に対する、解決策が最後の数10ページで申し訳程度に入っているだけだったので残念。(サプライヤーをパートナーとして見てどういうインセンティブをつけるか等)。ダレンのあげている問題を解決しないとシステム(仕組み)としては本当に使えるものにならない。性急にこの本の表面だけ読んで、「使えない」という結論にならないか心配だ。[2009/12/3]
Posted by
扱っているテーマは前作と重なっているが、物語的にはこちらの方がとっつきやすく、面白い。小説として洗練されてきているなあ、と感じましたよ。復習になりました。
Posted by
またしても、とても面白い読みもとして、読み終えてしまった。それとともに、多くの小売業者はこんなにも在庫を抱えつつ、営業を続けているのだろうかと?疑問を持った。 在庫管理については、在庫となる資産の普遍的価値と、製造にかかる時間をきちんと考えなければ、何もかもが少なくてもOK...
またしても、とても面白い読みもとして、読み終えてしまった。それとともに、多くの小売業者はこんなにも在庫を抱えつつ、営業を続けているのだろうかと?疑問を持った。 在庫管理については、在庫となる資産の普遍的価値と、製造にかかる時間をきちんと考えなければ、何もかもが少なくてもOKというのは違うように考えている。一般的に考えて、その期間が1年もあるというのは、おかしいというようにも思う。 この本を読んで、えっ、と思える小売店、またはそれに準じる販売を行っている方は、すぐにでも業務を見直す、または販売方法を見直すべきであろう。 心躍るストーリーで、楽しい時間をすごすことができた。
Posted by
小売店主が主人公の物語形式で話が進む。在庫が多すぎると回転率が悪くなってROIが低下するし、少なすぎると販売機会を失う。と、いうことで、店の在庫を減らして地域倉庫に在庫を持つことで、一店一店ではブレが大きかった在庫調整も、多数の店舗が集まることで安定する、という内容だが、、、これ...
小売店主が主人公の物語形式で話が進む。在庫が多すぎると回転率が悪くなってROIが低下するし、少なすぎると販売機会を失う。と、いうことで、店の在庫を減らして地域倉庫に在庫を持つことで、一店一店ではブレが大きかった在庫調整も、多数の店舗が集まることで安定する、という内容だが、、、これって日本のコンビニがいいお手本なんでは???これまでのこの人の本は、教師がいて、問題点を探し出してそこに注力して解決を目指す、という形式だったが、今回は店舗倉庫の事故でやむなく地域倉庫に在庫を動かしてみたら売り上げが上がった、という展開になっているせいか、ややキレがないような印象。
Posted by