1,800円以上の注文で送料無料

闇の底 の商品レビュー

3.6

97件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    32

  3. 3つ

    41

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/11/22

誰の心の底にも闇がある たいていの人は理性でそれをおさえている ということを、いやというほど感じさせる 最後にわかる真犯人にも驚くけど 終章には……………驚きとやっぱりが同時におとずれた

Posted byブクログ

2013/08/27

ストーリーテリングが巧みです。結末に向かって緊張感がどんどん高まっていくので、最後まで一気読みでした。ミステリーとしての仕掛けやサプライズも良く出来ていると思います。 最後のオチは賛否両論ですが、「これでいいのか?本当にいいのか?」と考えされられます。ある意味良い余韻になったと思...

ストーリーテリングが巧みです。結末に向かって緊張感がどんどん高まっていくので、最後まで一気読みでした。ミステリーとしての仕掛けやサプライズも良く出来ていると思います。 最後のオチは賛否両論ですが、「これでいいのか?本当にいいのか?」と考えされられます。ある意味良い余韻になったと思います。

Posted byブクログ

2013/08/08

重いテーマ。幼児を狙った犯罪を抑制するため、新たな事件が起こるたびに前科のある者を殺していく男。警察の無力さ、犯人に傾いていく世論、自らも被害者遺族である主人公の刑事の葛藤など、、心にずしりとくる内容がたくさん。 ミステリとしても面白く、終盤のミスリードに引っ掛かってしまった。

Posted byブクログ

2013/05/27

ペドフィリアを対象とした作品であり、描写も残酷なところが多々あるため、読後感はあまり良くない。 こういう「完全犯罪」の形もあるんだな、と一種の狂気を感じた。 これはこれで面白かったが、個人的には天使のナイフのほうが好き。

Posted byブクログ

2013/04/30

ドラマ「悪党」をみて気になっていた作家さん。警察側の脇役はちょっとキャラ分けが曖昧だったかな。犯人は早々にわかってしまったので、ミスリードさせようとしている部分に少し落胆。

Posted byブクログ

2013/04/28

面白かったです。 とにかく先が気になる展開でした。 この小説では、村上、長瀬、犯人の男の3人の視点で物語が描かれています。 それぞれの抱いている感情とかが綺麗に表現されており、非常に理解しやすかったです。 そのため、誰が犯人なのかは予測がたちました。 話はテンポ良く進んで行く...

面白かったです。 とにかく先が気になる展開でした。 この小説では、村上、長瀬、犯人の男の3人の視点で物語が描かれています。 それぞれの抱いている感情とかが綺麗に表現されており、非常に理解しやすかったです。 そのため、誰が犯人なのかは予測がたちました。 話はテンポ良く進んで行くので、すらすら読み進めることが出来ました。 ただ犯人の成り立ちについて詳しい描写がないのが残念だな、という感じです。 終わりは複雑な気持ちになりました。 現実的ではあるのかもしれないけれど…

Posted byブクログ

2013/03/05

さすが薬丸岳。 ここまで、ハズレなし。 しかし、主人公がサンソンを手にかけるとは、、、読後感は少し複雑。

Posted byブクログ

2013/02/23

本著者は、主人公のむなしい感情を巧みに表現する技術に長けていて、感情移入しやすいので、好きだが(特に天使のナイフ)、今作品は駄作。 主人公に感情移入しずらく、登場人物が何を考えているのか分からず行動方法もバラバラ。 次作に期待。

Posted byブクログ

2013/01/29

ペドフィリアを扱った内容なのと結末がなんとも言えず読後感はあまり良くない。犯人は早い段階でわかってしまい、ミスリードも唐突で甘かったのでミステリーとしては…。犯罪被害者の心理描写は真に迫ってた。

Posted byブクログ

2013/01/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

少年犯罪を犯してからの、加害者。 少年犯罪を犯され大切な人を無くした被害者家族。 どちらとも、ある意味では繋がっている。 生きている限り、離れない。 今回の犯人は、違った意味で更生をしているのだろう。 被害者家族は、その上で安らいだ心を手に入れた。 何が正解で何が間違いなのか、正直わからないが、 やはり被害者よりで私はいようと思う。

Posted byブクログ