空飛ぶタイヤ(下) の商品レビュー
仕事がら概要は以前からなんとなく知っていたけど、ちゃんと読んだ事がなかった。メディアで取り上げられないであろう当事者達の思い描かれていた。しかも池井戸先生の勧善懲悪的な痛快ストーリーで最後はスカッとする。映画化やドラマ化されているのでどちらもオススメかも。
Posted by
町の中小企業が大企業の不正を真っ向から暴いていく。大企業と銀行のやり取りなど様々な思惑が交差する様は読んでいて興奮とスリルを感じた。 とっかかり辛かった池井戸潤作品は初めてだったが読みやすく閉塞感漂う現代に生きる中で前向きな気持ちにさせてくれる。傑作だった。
Posted by
感動しました! 勉強など二の次。 大切なことは、人様に迷惑をかけないこと、友達を大事にすることだと教えられた。 親はいつまでも生きていられない。困った時に頼れるるのは友達だぞ。 だから友達はたくさん作れ。 そして大事にしろ。
Posted by
サラリーマンだなぁと感じさせる上下左右の人間関係や会話が面白かった。超大手企業と取引ややり取りある人にはわかる、自分たちはエリート、ていう態度、本当あるんだよねぇ。個人的には販売会社の人の描写が、まさにあの人のことみたい!と思わせるリアリティがあった。 赤松社長をはじめとして、...
サラリーマンだなぁと感じさせる上下左右の人間関係や会話が面白かった。超大手企業と取引ややり取りある人にはわかる、自分たちはエリート、ていう態度、本当あるんだよねぇ。個人的には販売会社の人の描写が、まさにあの人のことみたい!と思わせるリアリティがあった。 赤松社長をはじめとして、ビジネスなのに口調が荒すぎてそこは現実味なかったけど、20年前くらいのイメージ?だとそんなもんだったのかな。個人的には好きなタイプの人間ではなかった。1番好きなのは沢田かな。(みんなそうかな笑) ドラマの半沢直樹と下町ロケットを見てて、こんな口調の人いるか〜??ドラマだから大袈裟なのかな、と思ってたけど、この方の本に出てくる人はわりとこうゆう感じなのね笑
Posted by
これは、1日で一気読み。 それほど面白かった。 まるで映画を見ているようだ。 ドラマにもなったようですね。 たしかにこれをもとにドラマにしたら面白そうだもんな。 普通に走行しているトラックの前輪が外れ、側を歩行中の主婦に直撃、死亡してしまう所から物語りが始まる。 トラックの運...
これは、1日で一気読み。 それほど面白かった。 まるで映画を見ているようだ。 ドラマにもなったようですね。 たしかにこれをもとにドラマにしたら面白そうだもんな。 普通に走行しているトラックの前輪が外れ、側を歩行中の主婦に直撃、死亡してしまう所から物語りが始まる。 トラックの運送会社(50人程度の規模)の社長が主人公。 整備不良が疑われるが、社員の仕事を信頼する社長はメーカーに問い合わせるもけんもほろろ。 警察からは容疑がかけられ、運送の仕事も取り消され、銀行からは融資回収を迫られ、窮地に立たされる。 メーカーは整備不良として処理。 しかしながら、以前より同様の事故が発生しており、本来はリコール対象になるものの隠蔽している。 そういう状態から、だんだんと解決していくんだけど、最後は正義が勝つのだ。 上下巻800ページを超える長編小説だけど、とても読みやすいので中学生ぐらいからでも楽しめるんじゃないかな。 とてもお勧めです。
Posted by
読後感はまずまず。 大逆転、完全勝利!!とはならなかったけど、そこもまたリアルで真実味がある。 現実は大きなものには巻かれてしまうし、自分が間違っていなくてもどうせ勝てない…と諦めてしまうことばかりだけど、こんな風に強大な権力に立ち向かう勇気が持てたらどんなにかっこいいだろうと思...
読後感はまずまず。 大逆転、完全勝利!!とはならなかったけど、そこもまたリアルで真実味がある。 現実は大きなものには巻かれてしまうし、自分が間違っていなくてもどうせ勝てない…と諦めてしまうことばかりだけど、こんな風に強大な権力に立ち向かう勇気が持てたらどんなにかっこいいだろうと思った。 やっぱりこういう小説は池井戸潤さんの十八番。 面白かった。
Posted by
(上下巻合わせてのレビューです。) 三菱自動車のリコール隠しが元ネタのフィクション。 フィクションだけれども、どこまでもリアル。 登場人物の考えていること・感情がよく表現されている。 この本は是非、三菱自動車で働く人たちに読んでもらいたい。 三菱は諸悪の根源のように書かれてい...
(上下巻合わせてのレビューです。) 三菱自動車のリコール隠しが元ネタのフィクション。 フィクションだけれども、どこまでもリアル。 登場人物の考えていること・感情がよく表現されている。 この本は是非、三菱自動車で働く人たちに読んでもらいたい。 三菱は諸悪の根源のように書かれていて、 なかなか読むのがためらわれるかもしれない。 それでも、リコール隠しによって、 苦しんだ人たちのことを切実に知るためには、 ときには毒薬も必要かと。 この本を読んで感じたのは、 「嘘をつけばもう後には戻れない」ってこと。 決して嘘をつくことを否定はしないけれど、 つく場合はそれ相応の覚悟を持ってつかないといけないということ。 特に企業の不正については、正直が一番かな。 自分が可愛いのは皆同じだから、難しい選択ではあるけれど。。 あっという間に読んでしまいました。 ★4.5個って感じ。
Posted by
上巻からの続き。スッキリ。三菱か?逆転まで時間がかかったなあ。 難易度 中 感動★★★☆☆ 涙線★★★☆☆ 興奮★★★☆☆ 感心★★★☆☆ 伏線★★★☆☆
Posted by
難局に直面したときに、人頼みにせず、自身で解決への道筋をつないでいくことの大切さを感じた小説。何事に対しても、傍観者ではなく当事者として最大限の努力をすることが、最善の結果を生み出すことになるのだろう。
Posted by
人は偉くなればなるほど、自分のことしか考えなくなるらしい。保身や自分の利益、損得のことで頭がいっぱい。 子どものままの純粋な心でいろなんて言わない。きれい事だけでは世の中すまされないのも知ってる。けど、汚れすぎだろ。 もうこんなことが二度と起こらないことを、心から祈りたい。 ...
人は偉くなればなるほど、自分のことしか考えなくなるらしい。保身や自分の利益、損得のことで頭がいっぱい。 子どものままの純粋な心でいろなんて言わない。きれい事だけでは世の中すまされないのも知ってる。けど、汚れすぎだろ。 もうこんなことが二度と起こらないことを、心から祈りたい。 けど人間はバカだから、同じ過ちを繰り返すのだろうけれど。
Posted by