1,800円以上の注文で送料無料

買わない習慣 の商品レビュー

3.7

64件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    26

  3. 3つ

    20

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2011/08/17

買わないのが一番。 確かに。。。 わかっちゃいるけど でもすぐに明日使う?と考えながら見ると けっこう、買わずに帰ったりできます。 消えモノはいいけど。 あとは・・・・・ もらわない! これが意外と大きい。

Posted byブクログ

2011/08/02

お金を貯めたい=使わない。こりゃもう、究極の提言なわけで。 確かに、変な節約術よりじつにシンプルで納得する。 コンビニに寄る回数を減らそうと決意するのであった、

Posted byブクログ

2011/10/29

 金子由紀子さんのこの本、前回の「ドイツ流~」から間をおかずに読んだのですが、金子さんの勧める買わない習慣というのが、ドイツ的シンプル生活と重なる部分が大きかったのです。  まず、買わない習慣というのが、自分に必要なものを見極めて、今本当にいるものなのか、流行っているからほしい...

 金子由紀子さんのこの本、前回の「ドイツ流~」から間をおかずに読んだのですが、金子さんの勧める買わない習慣というのが、ドイツ的シンプル生活と重なる部分が大きかったのです。  まず、買わない習慣というのが、自分に必要なものを見極めて、今本当にいるものなのか、流行っているからほしいだけなのか、よくよく考えながら買わずに済むものは買わないというもの。ケチケチするだけじゃなくって、本当に自分にとって必要で気に入ったものには品質のいいものを買いなさい、という部分が印象的でした。  金子さんの買わない習慣では「あると便利そう」というものはなくても何とかなる、自分で代わりに作り出そうということが述べられてました。  たとえばコンビニのお弁当、自分の手弁当にする。ペットボトルのお茶、エコボトルに自分で煎れる。自分で作れたらコストダウンになって、なおかつ自分で作ることが楽しみになる、そういう姿勢が自分の暮らしの質を上げられるとのことでした。結局コンビニでお弁当を買うのは自分で出来る手仕事を外注したようなもの。自分でやればそれが楽しかったり、原材料のはっきりしたものを食べることが出来たり、いいことずくめです。  この本の最初に、タイプ別チェックシートがあって、5種類に貧乏タイプが分けられていたのですが、オイラは「スタバ貧乏(自分にご褒美)」でした。まさにその通りです。お恥ずかしい。  というのもあってか、最近「自宅なんちゃってスタバ」を始めました。って言っても、ただ単に、自分でフォームミルク作ってレギュラーコーヒー入れてカフェオレにするだけなんですけど、無駄遣いは若干減ったような気がします。いい豆使ってコーヒーを入れるとなんだか贅沢な気分です。あとは部屋綺麗にしてもう少し風通しを良くしないと。  給料日前のお菓子手作りをいつもやればいいんだな。確かにそうすれば無駄な出費が減るなぁ。面倒臭がらず、お菓子作りが楽しみになるようにやってみます。

Posted byブクログ

2011/05/09

お金に頼らない生き方、著者曰く最も簡単な方法は「買わないこと」 貧乏タイプ別分類は面白い。自分はスタバ貧乏(自分にご褒美)型田と思いました。暮らしの中に音楽や植物で美しさを。ストレスによる衝動買いに注意。「棚卸し」「まず食を掌握する」 外食、ファーストフード、コンビニ、惣菜を控え...

お金に頼らない生き方、著者曰く最も簡単な方法は「買わないこと」 貧乏タイプ別分類は面白い。自分はスタバ貧乏(自分にご褒美)型田と思いました。暮らしの中に音楽や植物で美しさを。ストレスによる衝動買いに注意。「棚卸し」「まず食を掌握する」 外食、ファーストフード、コンビニ、惣菜を控える。国産の生鮮品。添加物の少ない加工品。その場で作って売っている食品。衣類は生地、素材、色、管理など。インテリア、使い回し、家電はアフターケア。自分が美しいと思い、大切にしたいもの。店員さんと話して買う。衝動買いではなく予定買い。

Posted byブクログ

2011/04/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

現在実行していること、この本を読んですぐに実行したこと、やろうとは思ってたけどこれからもたぶんしないだろうなぁと思ったこと、など、色々再確認できる本でした。 現在実行していることは、 ・コンビニに行かない ・100均に行かない(行く際は買うものをメモする) ・ご飯は自分で作って外食を控える ・お茶はつくる ・・・などなど。 本を読んで実行したことは、 ・野菜を下茹でして小分けして冷凍 ・無買デーを意識すること ・・・・・・などです。 たぶんこれからもしない、と思ったことは(そういう決め付けをするのもどうかとは思うけど)、店員と話して商品説明を良く聞いて買うこと、かなぁ。 店員を話をするのが苦手です・・・(-_-;)

Posted byブクログ

2011/03/13

”買わない習慣”という題名の本を買うのに抵抗して買わずに図書館で借りました。今までの生活、考え方を見直す良いきっかけになったと思います。本に書いてある事を実行するのは無理かも?っていうか無理です。

Posted byブクログ

2011/03/08

前々作『持たない暮らし』のほうがインパクトはあったけど。「部屋の散らかりの原因となっているもの」「収納を増やす原因」は棚卸ししてみる、といのに納得です。ついコンビニやスタバで買い物してしまう人へ。

Posted byブクログ

2011/02/23

持たない暮らしの再確認のような感覚で読みました。無言で買い物をしない、は実行しようと思います。どんな買い物でも人に店員 さんにひとこと、ごちそうさまとかありがとうとか言おうと思いました。

Posted byブクログ

2011/01/31

当たり前のことだけど、なんでもかんでも買っていたらきりがない。私の本がいい例だ。 ストレスためない程度に、エコな生活ができるといいのだけど

Posted byブクログ

2011/01/25

自分の消費の仕方、いや、生き方さえも見直す気になる本。 全部マネすることは難しいけど、買い物していてふっと手に取った商品、ホントに必要?と問いかけるクセをつけていきたい。

Posted byブクログ