1,800円以上の注文で送料無料

買わない習慣 の商品レビュー

3.7

64件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    26

  3. 3つ

    20

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2015/09/24

図書館で見つけて、タイトルに同意だったため。 出かける日を減らしているはずなのに、支出が多いのが気になっていたが、 ちょこちょこ買うことの額の多さに改めて驚く。 不買週間を設けるのはいい習慣だと思った。 モノを所有する、管理や収納、ごみの処理などで、必ず手間がかかる/お金をつ...

図書館で見つけて、タイトルに同意だったため。 出かける日を減らしているはずなのに、支出が多いのが気になっていたが、 ちょこちょこ買うことの額の多さに改めて驚く。 不買週間を設けるのはいい習慣だと思った。 モノを所有する、管理や収納、ごみの処理などで、必ず手間がかかる/お金をつかう→かわりにやってもらう/習慣をつくるのは、モノを使っても、大変/頻度の低いもの、高価なものは、借りる、という選択をとる/おにぎりから料理を始める/きちんと着ることがおしゃれ/心に一編の詩があれば、美しい夢の世界に浸ることもできる/自然の中に身を置く/お弁当は、おかず三品を基本にする/服はひとりで買う/経済を回すため、の買い物は考え直そう/仕事を楽しめれば、人生まるごと楽しめるようなもの

Posted byブクログ

2015/03/21

持たない暮らしを読んで、ミニマリスト的生活を少しずつ実践しており、同じ著者の作品だったので、一気に読みました。 断捨離もゆっくりとですが進み、自分の部屋もだいぶ綺麗で見栄えが良くなり、嬉しい限りです。 これからも自分らしい暮らしを実現させるための行動を積極的に行っていきたいと思い...

持たない暮らしを読んで、ミニマリスト的生活を少しずつ実践しており、同じ著者の作品だったので、一気に読みました。 断捨離もゆっくりとですが進み、自分の部屋もだいぶ綺麗で見栄えが良くなり、嬉しい限りです。 これからも自分らしい暮らしを実現させるための行動を積極的に行っていきたいと思います。

Posted byブクログ

2014/12/02

コンビニ通い、スタバ通い、ネットショッピング、、、。 控えようと深く反省しました。 いかに、無駄な出費をしているかを痛感させられました。 明日から買わない生活を目指して、心機一転!頑張ります。。。 (^_^;)

Posted byブクログ

2014/06/18

おかげで、賢い消費者になれそうです。 色んなムダが見えてきて、「買う」ということを改めて考えさせられました。 とても良い本です。

Posted byブクログ

2014/06/09

買うことをひかえることで、本当に買いたいものが分かってくる。イコール自分に本当に必要なものが分かってくる。 チマチマしたものを買いすぎて、自分の部屋がもので埋め尽くされてしまう。結果、何が必要で何が不必要なのかというのが分からないまま、日々過ごしている。そんな中で日々決断をしてい...

買うことをひかえることで、本当に買いたいものが分かってくる。イコール自分に本当に必要なものが分かってくる。 チマチマしたものを買いすぎて、自分の部屋がもので埋め尽くされてしまう。結果、何が必要で何が不必要なのかというのが分からないまま、日々過ごしている。そんな中で日々決断をしていくわけだから、正確な決断は下していくことは出来ないわけだ。 なぜなら、自分にとって何が必要かわかっていないから。 この循環から抜け出すためにも、買うことを控えて、今の自分の現状を把握してみることが大切。 そうすることで、つまらないもので大切なお金を無駄にすることなく、買いたいもの、買っていいものを買えるようになってくる。 本当に欲しいものをイメージしておくことが大切。

Posted byブクログ

2014/06/08

エッセイのようなもの。 何か役立つエッセンスがあればと、さっと飛ばし読みしたが、心構え的なもの以外にこれといった情報はなかった。ただ、納戸の棚が壊れかけているので新しいものを買おうと思っていたが、補修して間に合わせようと思い留まった。

Posted byブクログ

2014/02/12

[2014-01] 買わない生活、理想やなぁ! 今の自分にドンピシャな内容。 自分的に気に入ったというか印象的だったフレーズは、「無買日」。(携帯の変換候補で出てきたけど、一般用語?) 確かに、無駄に缶詰めとか保存食買ってもーて結局賞味期限切らしてたりするからなぁ。。定期的に無買...

[2014-01] 買わない生活、理想やなぁ! 今の自分にドンピシャな内容。 自分的に気に入ったというか印象的だったフレーズは、「無買日」。(携帯の変換候補で出てきたけど、一般用語?) 確かに、無駄に缶詰めとか保存食買ってもーて結局賞味期限切らしてたりするからなぁ。。定期的に無買日開催しようと思います。無買が何日か続けて実行できたら気持ちいい! -- ホントは家に買って置いておきたい一冊。でも買ってしまったら読まなさそうなので買いません。でも定期的に読みたい。。金子氏の他の本も読んでみようと思う。(図書館で借りるけど)

Posted byブクログ

2014/01/17

衣食住の全てに於いて 著者の見つめている バランス感覚が素晴らしいと 思いました。 お金を使わない日が1日 くらいあってもいいのかな と習慣は先ず自分の 足るを知るところから ベーシックが出来ていくのかな と質素と省エネとドケチの 違いを教えてもらったような 一冊でした。

Posted byブクログ

2013/12/11

ぜひ、極力買わないで生活しよう。 「欲しいものノート」や「コーディネート帳」の作成。 こればかりは飛ばし読み。 確かに効果あるだろうとおもうけれど、そんなに衣装持ちではないし、 続く気がしない。 美味しいところだけもらってあとはしらっと自分らしく無理なく生きるというのが こう...

ぜひ、極力買わないで生活しよう。 「欲しいものノート」や「コーディネート帳」の作成。 こればかりは飛ばし読み。 確かに効果あるだろうとおもうけれど、そんなに衣装持ちではないし、 続く気がしない。 美味しいところだけもらってあとはしらっと自分らしく無理なく生きるというのが こういう類いの本を読んだときのいつもの感想。

Posted byブクログ

2013/11/22

小さく暮らすことを意識しているので読んでみました。 物を持たないは買わないことでもあるのだと思います。資本主義社会で物が売れないと経済の発展も無いけれど、最近は修理したりリメイクしたりする方向にも広がってきていると思います。本には買う前に、本当に必要か考える。家にあるもので代用で...

小さく暮らすことを意識しているので読んでみました。 物を持たないは買わないことでもあるのだと思います。資本主義社会で物が売れないと経済の発展も無いけれど、最近は修理したりリメイクしたりする方向にも広がってきていると思います。本には買う前に、本当に必要か考える。家にあるもので代用できないか考えるとありました。 私もまず考える習慣をつけようと思った1冊です。

Posted byブクログ