1,800円以上の注文で送料無料

マインドマップ資格試験勉強法 の商品レビュー

3.4

49件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    18

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2019/01/16

お手本があったので練習してみたけどなかなかうまくいかないなぁ… でもこれを書こうと何度も読んでいるうちに覚えるのかもw 理系の試験合格者の体験があるのでPMP目指している方とかにおすすめ

Posted byブクログ

2010/11/07

マインドマップを学んでから、あんまり上達してないんですが、評価が高かったんで買ってみた。資格の勉強向けに構成されていてわかりやすいと思います。ただ、実例ではありますが、マインドマップそのものの解説本ではないので、それはそれとして勉強する必要があると思います。

Posted byブクログ

2010/08/31

資格試験に特化した勉強法の本。特にマインドマップを使わなくても、本書の勉強法を実践すれば効果を上げられるのではないか。 あくまでマインドマップは勉強の動機付け。

Posted byブクログ

2010/08/11

何も考えずにまずは手を動かせ!! 違う違う。 戦略的かつ計画的に力を付けていく術が体系立ててある本。 使える本。

Posted byブクログ

2010/06/26

勉強法の説明のために、マインドマップを用いて説明している本。 この本は、勉強法を分かりやすく箇条書きに説明しており読みやすい。 特に参考なったと思ったことは、脳の適正を生かす3スッテプかな。 1.理解力・・・内容を理解する。 2.記録力・・・理解した内容を記録する。 3.解答力...

勉強法の説明のために、マインドマップを用いて説明している本。 この本は、勉強法を分かりやすく箇条書きに説明しており読みやすい。 特に参考なったと思ったことは、脳の適正を生かす3スッテプかな。 1.理解力・・・内容を理解する。 2.記録力・・・理解した内容を記録する。 3.解答力・・・記録した内容を実践する。 ただ、内容としては、よくあるやり方だから、他の勉強法の本を読んでいる方には、物足りないと感じるかもね。

Posted byブクログ

2010/03/20

資格試験勉強に・・と思って購入したけれど、仕事で問題解決の際にマインドマップを活用してみることに。。。 自己啓発結果が少しアピールできたかも。

Posted byブクログ

2010/07/11

竹谷所有 ところどころ使える部分はあるが、 過去問がない試験などにはあてはめらない部分もある。 また全体的にもう少しスマートにまとめて欲しいと思った。

Posted byブクログ

2009/12/13

資格試験に特化したのが新鮮! マインドマップは、何にでも使えますよー、という今までのスタンスに対して、 資格試験というターゲットに絞った所が新鮮でした。 本を読みながら、マインドマップを描いていくと、どんどん心構えが出来てくるし、 無駄な勉強をしなくなる仕掛け。 NLP...

資格試験に特化したのが新鮮! マインドマップは、何にでも使えますよー、という今までのスタンスに対して、 資格試験というターゲットに絞った所が新鮮でした。 本を読みながら、マインドマップを描いていくと、どんどん心構えが出来てくるし、 無駄な勉強をしなくなる仕掛け。 NLPを知らなくても、十分恩恵を受ける分かりやすい展開でした。 異色な(?)コンピの共通点は、合格へのサポーターでしたか。 具体的には、試験に落ちた時のデメリットや、合格した時のメリットをマインドマップで展開する所に興味を持ちました。 マインドマップは発散系が得意なので、デメリットのマインドマップは御法度だと思っていましたが・・・。(どんどん増幅してしまうので) 内容は良い分、フルカラーで出して欲しかったな、、、という期待を込めて、星4つ。

Posted byブクログ

2009/11/01

ターゲットはインプット中心の勉強ノウハウ。 診断士1次試験の勉強を開始した時期であればもう少し違ったのかもしれないが、ちょっとインパクトに欠けた。

Posted byブクログ

2009/10/04

理論的に勉強法を確立したい人にとっては最高の一品。 なんとなくこうやって勉強していた…を脳みそのメカニズムからアプローチ。   【合格=セルフコントロール+戦略+戦術】 という考え方に基づき、三日坊主対策から 勉強を3つのステージで区切...

理論的に勉強法を確立したい人にとっては最高の一品。 なんとなくこうやって勉強していた…を脳みそのメカニズムからアプローチ。   【合格=セルフコントロール+戦略+戦術】 という考え方に基づき、三日坊主対策から 勉強を3つのステージで区切り、それぞれの具体的な勉強法を紹介している。 ※内容をもう少し整理した改訂版がでてくると勉強法として不動の地位を獲得できる優秀な本です。【krk】

Posted byブクログ