1,800円以上の注文で送料無料

マインドマップ資格試験勉強法 の商品レビュー

3.4

49件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    18

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2014/02/11

ブックオフがセール中だったので、850→500円にて購入。何度か手に取って立ち読みしたことはあったが、やはり実際に買って読んでみたほうが大いに参考になる。しかし読了後も未だマインドマップを描いていないので、まずは"マインドマップを描く気にさせるモチベーション"...

ブックオフがセール中だったので、850→500円にて購入。何度か手に取って立ち読みしたことはあったが、やはり実際に買って読んでみたほうが大いに参考になる。しかし読了後も未だマインドマップを描いていないので、まずは"マインドマップを描く気にさせるモチベーション"の上げ方から始めなくては……

Posted byブクログ

2013/08/21

☆テキストをじっくり読み込むより問題集や過去問を解くことに時間を使う。合格する人はインプットよりアウトプットを重視している。 ☆細かいことにこだわるよりも自分が得点できない箇所を着実につぶしていく ☆合格するために必要な3つの力、理解力、記憶力、解答力 ☆過去5年分の選択肢...

☆テキストをじっくり読み込むより問題集や過去問を解くことに時間を使う。合格する人はインプットよりアウトプットを重視している。 ☆細かいことにこだわるよりも自分が得点できない箇所を着実につぶしていく ☆合格するために必要な3つの力、理解力、記憶力、解答力 ☆過去5年分の選択肢のすべてを正しく正誤判定できるレベルまで知識をつければ必ず合格できる ☆1問3分のペースで解く ☆同じ問題を4回解く ①過去問を解く ②翌日にもう1回解く ③1週間後に再度解く ④1ヶ月後にまた解く 記憶のレベルは繰り返しの回数に比例する ☆試験の勝負は直前期の過ごし方で決まる。 全体の総復習をやる。 ①もう1度テキストをざっと読む ②過去問をチェックし、何度も間違えた所、今でも理解や記憶が曖昧な所をしっかり確認する ☆何度も繰り返して取り組むことが大切。繰り返しは学習を発生させる(気づき)、繰り返しは学習を記憶に変える、繰り返しは想起力を高める ☆見て、声に出して、書く ☆ドイツの心理学者によれば、私たちの脳はせっかく学習しても、そのままにしておくと6日で76%を忘却してしまう。学んだ次の日に数分でも復習すると、その忘却を回復し、学習内容を記憶として確保することができる。

Posted byブクログ

2013/01/12

市立図書館。マインドマップがあまり関係ない。 (参考になったところ) ・テキストと過去問をマインドマップする。 ・過去問を把握~出題される・知らない、出題される・知っている、出題されない・知らない、出題されない・知っている、の4つに分ける。 ・過去問の該当箇所をテキストに書き込む...

市立図書館。マインドマップがあまり関係ない。 (参考になったところ) ・テキストと過去問をマインドマップする。 ・過去問を把握~出題される・知らない、出題される・知っている、出題されない・知らない、出題されない・知っている、の4つに分ける。 ・過去問の該当箇所をテキストに書き込む。 ・過去問の問題と解答解説を、問題を解くことなく繰り返し読む。 ・過去問を書き込んだテキストを繰り返し読む。 ・テキストをわかるところ・わからないところに分ける(章・節・文章・単語ごと)。 ・5ステップで合格への行動計画を立てる。 1、最終目標設定 2,現状把握 3、ギャップ把握 4,課題解決立案 5、解決策細分化 (具体例) 2,過去問を解く。 3、最終的な目標得点と現状の得点の差を把握する。 4,何を、いつまでに、どうするのか決める。 5,一級建築士を例に 過去問10年分合計1000問を小分けにする。1000問は4科目の10年分だから、1科目の1年分は25問。毎日25問ずつやれば40日で完了。1問5分で解くとすると、毎日125分ずつ40日間程度勉強すれば良い。

Posted byブクログ

2013/01/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

マインドマップを使って勉強する本と思っていたが、違った。 マインドマップはあくまで副教材的な使い方をしている。 勉強時間の主たる部分はマインドマップを使っていない。 あくまで、マインドマップを使うのは、「何故その資格を取りたいのか」「勉強を妨げる要因とは何か」といった現状の分析に使う。 とはいえ、3ステップでの記憶定着、マトリクス(デシラの窓など)を利用した 資格勉強は純粋に役に立つ。ここだけでも十分なような。 また、マインドマップを使った分析箇所も、作成方法と解答例が丁寧に提示されているため、戸惑い等が少ない。 全体的に資格試験に向けた勉強を行うための本と考えるならいいが、 マインドマップをフルフルに活用して勉強をすると考えてる人はちょっと肩すかしをくらうかな。

Posted byブクログ

2012/10/04

mm、でnot記憶、関連性を意識する。 玉川先生も実行。 motivationをmm化する。

Posted byブクログ

2012/08/18

何のために勉強するのか、何のために資格を取るのか、はっきりさせるにはマインドマップが有効であるということが書いてある。

Posted byブクログ

2012/08/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

マインドマップのみで資格試験に合格しようという方法ではなく それプラス いろんな方法が組み合わさる感じの印象だったので 私には読みづらかったし この通りに全てを実行できるようになろうとは思えなかった。 辞書のように必要な部分のみの活用ということになりそう。面倒くさがりの私には、それもしなくなりそうなくらい 内容盛り込み過ぎ感が強く残ったかな~・・・。

Posted byブクログ

2012/05/03

 マインドマップ関連書籍が増えてきたなかで、資格試験にクローズアップされるなんて…自分にあったフレムワークは自分で作っていかないと。。。

Posted byブクログ

2012/02/17

マインドマップを使った勉強の仕方を説明している。内容はよくある勉強法と似ている。全体像の把握としてマインドマップを使う感じかな。 当たり前のことだか、ノウハウ本を読んでいつも思うのが、実行するかしないかで役に立つ本か、そうじゃないかが決まる。 この本も真面目にやれば慣れてない分か...

マインドマップを使った勉強の仕方を説明している。内容はよくある勉強法と似ている。全体像の把握としてマインドマップを使う感じかな。 当たり前のことだか、ノウハウ本を読んでいつも思うのが、実行するかしないかで役に立つ本か、そうじゃないかが決まる。 この本も真面目にやれば慣れてない分かなり時間がかかりそう。

Posted byブクログ

2012/01/26

資格取得の勉強に、マインドマップを活用しようという視点で書かれている。これまでマインドマップについて書かれた本を何冊か読んだが、この本が一番わかりやすかった。 ただ、試験問題の出題方法が択一問題のように、暗記中心の資格には向くが、計算問題や文章を記述するような場合には向かないかも...

資格取得の勉強に、マインドマップを活用しようという視点で書かれている。これまでマインドマップについて書かれた本を何冊か読んだが、この本が一番わかりやすかった。 ただ、試験問題の出題方法が択一問題のように、暗記中心の資格には向くが、計算問題や文章を記述するような場合には向かないかも知れないと思った。 でも、一読の価値はある本。

Posted byブクログ