クラウド・コンピューティング の商品レビュー
クラウドって何だろう?っていつも思っている。この本に出てくる事例もiPhone、Googleマップ等身近なものばかりだが、本当にこれがクラウドって言うのか不明瞭。クラウド(雲)のようにふわふわしていてそのまま消えてしまうのではないかと懸念。
Posted by
「ソフトがネットに溶けていく」 本書でも言われていますが、クラウドという言葉ではなく、 その言葉で表されている現象を理解することが重要です。 iPhoneの売行きに見る、日本と欧米の携帯電話の扱い方の違い についてはなかなか興味深い内容でした。
Posted by
クラウドコンピューティングとは何か、から始まりコンピュータとネットワークに今何がおきようとしているのか?をまとめた本。 素人にもわかりやすい良書。 第一章 サービス化・ソフトがネットに溶けていく 第二章 ボータレス化・iphoneの革命 第三章 オンライン化・すべてがネット(雲...
クラウドコンピューティングとは何か、から始まりコンピュータとネットワークに今何がおきようとしているのか?をまとめた本。 素人にもわかりやすい良書。 第一章 サービス化・ソフトがネットに溶けていく 第二章 ボータレス化・iphoneの革命 第三章 オンライン化・すべてがネット(雲)の無効に 第四章 クラウド・コンピューティングという「現象」 第五章 クラウドの課題と未来 理解したこと。 ローカルで全てのアプリケーションやデータを保存していた状況から、「クラウドコンピューティング」な状態への移行が起きた理由は三つ。 ?データセンター側での性能向上(サーバー処理能力アップ、メモリのコストダウン) ?通信速度の高速化(ブロードバンド) ?ローカルウェブブラウザの性能向上 今までは?がメインで、?と?はおまけかと思っていましたが、これら三つが揃ってクラウド化が進むのですね。 なお、クラウドの本質は、PCやあらゆる端末がthinになることではなく、端末ごとに出来ることの垣根がなくなっていくということであるというのが新しかった。 今までは、何でもローカルを離れ「あちら側」に移ることがweb2.0であり、クラウドかと思っていたが、むしろその真骨頂はPCであれ、携帯であれ、家電であれ、 どの端末からも同じような体験が出来るということだとわかりました。
Posted by
クラウド・・・重要なキーワードなのだろうけど、バズワード感が 本書を読んでも拭いきれませんでした。
Posted by
データの保存や処理をサーバーに任せ、自分のPCに極力依存しないようにする。 なんとなく自分が感じていたその流れが、世の中全体により広く、より深く浸透していることに気付かされた。
Posted by
32 42 47 64 73 80 85 96 114 124 128 143 158 170 174 186 193 214
Posted by
これまでパソコンで管理・処理されてきたあらゆるものが、ネットの向こう側の「雲(クラウド)」で処理される日も近い。そんな気づきを感じさせるクラウド・コンピューティングの入門書。事例豊富で読みやすい。【K・Y】
Posted by
未読 ●「週刊ダイヤモンド」(2009.03.07号)■ブックレビュー P.101 【クラウド関連本×3】1.「クラウドの衝撃」 2.「クラウド・コンピューティング ウェブ2.0の先にくるもの 」3.「ぼくたちが考えるに、 マスコラボレーション時代をどう生きるか?」 内容紹介 ...
未読 ●「週刊ダイヤモンド」(2009.03.07号)■ブックレビュー P.101 【クラウド関連本×3】1.「クラウドの衝撃」 2.「クラウド・コンピューティング ウェブ2.0の先にくるもの 」3.「ぼくたちが考えるに、 マスコラボレーション時代をどう生きるか?」 内容紹介 Web 2.0 is dead.GoogleやMSは、既にその先を目指している。それはすべてがネットの「雲」にある、新しいコンピューティングのかたち。気鋭のITジャーナリストが、コンピューターの概念を塗り替える「クラウド」のインパクトを活写する。 内容(「BOOK」データベースより) 「世界にコンピューターは、5台あればいい」プログラムもデータも、すべてをネットの雲(クラウド)で処理する新しいコンピューティング。ウェブ2.0も乗り越え、既存メディアやビジネスの前提を覆すそのインパクトを、気鋭のジャーナリストが活写する。
Posted by
SAAS(=software as a service)に代表される様に、ローカルではなくネットワークで利用される現象のこと。クラウド化は、データの保存と管理がPC上から消失した流動化する社会を指す。冒頭、セキュリティソフト(ウィルスセキュリティゼロ)が買い切り制になった事例が取...
SAAS(=software as a service)に代表される様に、ローカルではなくネットワークで利用される現象のこと。クラウド化は、データの保存と管理がPC上から消失した流動化する社会を指す。冒頭、セキュリティソフト(ウィルスセキュリティゼロ)が買い切り制になった事例が取り上げられ、次にウェブアプリの事例やgoogleが新規開発しているモバイル向けOS、アンドロイドが紹介されている。サービス化、ボーダレス、分散、集約という4つの特徴を持つクラウド化はブロードバンドとモバイル技術による成立した現象。ローカルも存在しつつ、P2P方式も用いつつの並存状態が続くであろう中で、日本企業が生き残る為にはより良いサービス、より良い端末(ハード)を供給者としての立場を確立することが必要であるとする。キャズムを超えられるか、がクラウド化のポイント。世界にPCは5台あれば良い、という出だしが衝撃的。ネット系の情報整理にお薦めの一冊。
Posted by
わかりやすい本。iPhoneについてもクラウドの視点から解説し視点も適切。ただし、通読すればそれでよい本なので売却(2111)。
Posted by