1,800円以上の注文で送料無料

連塾 方法日本(1) の商品レビュー

4.4

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/12/15

非常に良い本。 題名に「神仏」とあるが、なにも宗教を指している訳ではない。 読めば読むほど、この手の知識に自分があまりに無知だということが分かるし、大事なことだということも分かるような気がする。 素晴らしい一冊だと思う。

Posted byブクログ

2009/11/23

自分は無宗教だと思っていても、この国に生きる限り仏教と神道というものの影響は必ず受けていると思わずにいられなくなる程、実に宗教が普通の生活に溶け込んでるんだなぁと本当に思った。 私は無神論者ではないですが、神様はというものは実態はないと思ってて、キリスト教とかイスラムとか仏教とか...

自分は無宗教だと思っていても、この国に生きる限り仏教と神道というものの影響は必ず受けていると思わずにいられなくなる程、実に宗教が普通の生活に溶け込んでるんだなぁと本当に思った。 私は無神論者ではないですが、神様はというものは実態はないと思ってて、キリスト教とかイスラムとか仏教とかは像というかそうゆうものがあるのが今一すんなりこなかった。 で、この本を読んで面影というもの学んだ。そう、神様は面影なんだ!!って。笑。すっごいしっくりくる。 けっして見えないけど、いそうな感じがする。そんな感じだ。神様って。 でも仏教哲学、仏像、思想はとても興味深いなぁ。

Posted byブクログ

2009/10/08

約三ヶ月近くかかって読了! 濃密な時間を過ごすことができました。 しかし、読み終わった直後にまた最初から読み直しちゃったよ(笑)。 松岡正剛論とも言える、「方法としての日本」のいろいろな結び目をテーマを決めて披露されているんだけど、これが猛烈に面白い! 「はっ」とされることとか、...

約三ヶ月近くかかって読了! 濃密な時間を過ごすことができました。 しかし、読み終わった直後にまた最初から読み直しちゃったよ(笑)。 松岡正剛論とも言える、「方法としての日本」のいろいろな結び目をテーマを決めて披露されているんだけど、これが猛烈に面白い! 「はっ」とされることとか、「自分が漠然と感じていたこと」に名前をつけてもらった感じ。 全部で8回の「講」が開かれた中の3回分を収録したこの本。続刊熱烈期待です! (NHK出版の「日本という方法」を面白いと思って読んだ人にはオススメです) …しかし、初版本148Pと149P、「イザナギ」が「イナザギ」になってる箇所がありまする〜〜(涙) + + + 週末旅行に出た際に思わず持ってきてしまいました!!(笑) …ああ、すんげえヤヴァくて面白い。。 2009.06.23. + + + 読む前から満点!(笑)本日届いてパラパラ見たところ一気にひきつけられました。 でももうすぐひと段落つく読み止しの本が(ジャレド・ダイアモンド『銃・病原菌・鉄』上巻)あるので、ちょっと我慢。 嗚呼我慢、我慢我慢、嗚呼我慢(涙) 2009.06.12.

Posted byブクログ

2009/10/07

松岡正剛さんの本。この本は、劇薬だそうです。 「連塾」のエッセンスが詰まっているのならお得だと思う。 私が最近、松岡さんの本ばかり選んで読んでいるのは 元々は書店でこの本に呼ばれちゃったからです。 なんか準備してから読んだ方がいいような気がして。。。 でも元々読んだのはコイツだ...

松岡正剛さんの本。この本は、劇薬だそうです。 「連塾」のエッセンスが詰まっているのならお得だと思う。 私が最近、松岡さんの本ばかり選んで読んでいるのは 元々は書店でこの本に呼ばれちゃったからです。 なんか準備してから読んだ方がいいような気がして。。。 でも元々読んだのはコイツだし、いいかなーと思い直して買っちゃいました。 まだ読んでないよ。楽しみです。

Posted byブクログ

2009/10/04

いろんなことの皮相をなで回して行ってる感じで、個別の知識の深さは見られない。主に皮相をハイパーリンクしていくのが目的なのかも知れないが、しかし仏教の所の説明はあまりうまくない。あれだと仏教を知らない人たちにとっては、不親切な説明だ。特に仏教の概念については、あんなんじゃわからない...

いろんなことの皮相をなで回して行ってる感じで、個別の知識の深さは見られない。主に皮相をハイパーリンクしていくのが目的なのかも知れないが、しかし仏教の所の説明はあまりうまくない。あれだと仏教を知らない人たちにとっては、不親切な説明だ。特に仏教の概念については、あんなんじゃわからないだろうし、本人にしかわからないと思うような、その概念の使い方をしてみたり。「空ずる」なんてどれだけの人がわかったのだろうか。空さえもうまく説明していないのに。講演だから仕方ないのかも。だったらもっと親切なレジュメを配るべきだろう。

Posted byブクログ