1,800円以上の注文で送料無料

うそうそ の商品レビュー

3.9

214件のお客様レビュー

  1. 5つ

    39

  2. 4つ

    96

  3. 3つ

    55

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/12/31

今回はあんまり若だんなに甘々すぎなくてよかったです。がんばってたなぁ。どうにも兄やたちの過保護っぷりがうっとうしくてイヤになってしまう。若だんなは若だんなで頼りまくりだしなぁ。なので今作はシリーズの中でもかなり好きなほうです。舞台も変わって新鮮でした。

Posted byブクログ

2009/10/07

やっと文庫化!待ちわびていたのですよ!中吊りで発売日見かけてから、ウキウキで待っちゃったよ子どもかよ! 久しぶりに長編で、やっぱり短編のリズミカルさもいいけど、これくらい長ければ色々厚みがある作品になっていいよねと思う。何様なのか私。 先日強羅温泉に行くのに通った塔ノ沢という地名...

やっと文庫化!待ちわびていたのですよ!中吊りで発売日見かけてから、ウキウキで待っちゃったよ子どもかよ! 久しぶりに長編で、やっぱり短編のリズミカルさもいいけど、これくらい長ければ色々厚みがある作品になっていいよねと思う。何様なのか私。 先日強羅温泉に行くのに通った塔ノ沢という地名が出てきて少し嬉しかった。東海道沿いというだけでも結構嬉しいのだけど。 新龍が勝之進を殴ったときに言ったセリフの重さが、好きでした。というか、それくらいの部分が面白かったです。人のエゴとか、色々が見えて。 しかしこれまたドラマ化って、もうええよ…前回見てないけど、どうやら仁吉が谷原か?あんまり怖くねーー。佐助みたいないかついキャラクターは、何でもとりあえず山本太郎が演じればいいと思う。ただ彼は髷姿は似合わなさそうだな。。

Posted byブクログ

2009/10/07

 2巻からは短編連作が常になっていましたが、久々の長編。  箱根への旅行に繰り出した病弱な若だんなに次々と襲い掛かる災難。

Posted byブクログ

2009/10/07

過保護な兄やたちが大好きなので、出番が少なくてちょっと寂しかったです。 でも、鳴家がかわいい〜。きゅわ〜。

Posted byブクログ