1,800円以上の注文で送料無料

ニュー・アース の商品レビュー

4.4

51件のお客様レビュー

  1. 5つ

    30

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2013/11/23

オーディオブックで聴了。第一印象は、なんでこのタイトルなんだろう。地球人としての心得を説いている感じ。でも決して、環境啓蒙の内容ではない。コビーの7つの習慣に近い。日々の不満、人生の目標に迷っている方には、お勧め。

Posted byブクログ

2013/10/19

インナーボディーつまり自己の内にあるものに焦点を合わせること(内観)の重要性と個と世界の関連性についてトールの驚くべき洞察に圧巻した。

Posted byブクログ

2013/10/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

とても評判が良いので借りてみましたが、 私には語り口が硬すぎて頭に全然入ってきませんでした。。 なので、飛ばし読みのような感じで、 気になるトピックだけを読みました。

Posted byブクログ

2013/10/04

原書を読んでみたものの、読解できない箇所多数のため 翻訳も取り寄せた。さすが日本語だと、スッと入ってくる。 真の意味での理解ができているかはあやしいが。 翻訳で胸に響いた箇所が原文だとピンとこない(言葉の理解度 の低さのより)という発見があった。 翻訳は非常にありがたいのだけど、...

原書を読んでみたものの、読解できない箇所多数のため 翻訳も取り寄せた。さすが日本語だと、スッと入ってくる。 真の意味での理解ができているかはあやしいが。 翻訳で胸に響いた箇所が原文だとピンとこない(言葉の理解度 の低さのより)という発見があった。 翻訳は非常にありがたいのだけど、文体がややカタい印象があった。 喋るエックハルトはとっても穏やかそうなので、ちょっと違和感が。

Posted byブクログ

2013/08/28

言っていることの本質はきっと面白いんだろうけど、書き方がどうもあんまりしっくり来ませんでしたw また時間を置いて読もうと思います。 特に話しの中にしつこいほど「エゴ」という言葉がでてきましたが、自分も無意識のうちにこのエゴに囚われていると思いました。 どんなことがあろうと、...

言っていることの本質はきっと面白いんだろうけど、書き方がどうもあんまりしっくり来ませんでしたw また時間を置いて読もうと思います。 特に話しの中にしつこいほど「エゴ」という言葉がでてきましたが、自分も無意識のうちにこのエゴに囚われていると思いました。 どんなことがあろうと、頭の中は自由。 しっかりエゴと向き合って、己の人生を歩みたいと思いました。

Posted byブクログ

2013/06/15

意識が変わると世界が変わる。 未来も過去もない。 今しか生きていない。 エゴをなくして行くことで何かが変わる。

Posted byブクログ

2013/02/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

エゴイズム「私の考え、私のもの、私のやり方、私の感情」と自分自身を分離させ、別の自分自身がエゴイズムを観察する。エゴイズに絶えず気が付き、目の前の仕事に没頭する。さとり本のスタンダードらしいです。大いなる存在という表現が宗教的ですが、そういう箇所は気にせずに省いて真に受けずに読んでも、得るところ大。ただ当然これだけ読んでも悟れるはずはないです。

Posted byブクログ

2013/01/17

青い共振の嵐の年、13の月の暦が、「律動の月」から「共振の月」へ移行する最中に「この本との出合い」が起きました。「大きな暦のサイクル」が始まるタイミングで、読めたことは、「はじめのおわり」「おわりのはじめ」の理を、象徴していると思えました。

Posted byブクログ

2012/11/29

心の三要素である①思考②感情③意識のうち、本当の自分は思考と感情のバックグラウンドにある意識(いのち)だと理解できました。

Posted byブクログ

2012/09/02

正直に書きます。 読みにくいです。 答えを知っている教師で、その答えが前提で教えられるとわかりにくいですよね?もちろん、答えを知ってるから生徒に教えるんだけど、わかりやすい先生って言うのは生徒側に立って(つまり自分もどこでつまづいて、どう理解していったか。どこかわかりにくくて、...

正直に書きます。 読みにくいです。 答えを知っている教師で、その答えが前提で教えられるとわかりにくいですよね?もちろん、答えを知ってるから生徒に教えるんだけど、わかりやすい先生って言うのは生徒側に立って(つまり自分もどこでつまづいて、どう理解していったか。どこかわかりにくくて、それをどう考えたか)教えてくれるのでわかりやすいですよね。 生徒のここがわかっていない!をわかっているかいないかで教師の説明ってずいぶん変わりますよね。 私にとってこの著者は、私にとって前者のわかりにくい教師です。 理由は国の背景が違うために、宗教など潜在的な価値観が違うこと。 別の著者で、似たような説明を先に知っているから、説明の仕方が違うと混乱したこと。 あと、説明が少ししつこいかも。 書いてる内容はきっとすばらしいと思います。ただ私はギブアップですw 同じものを読むなら雲黒斎さんのもので十分ですw

Posted byブクログ