物語 フランス革命 の商品レビュー
ベルばらでフランス革命に興味を持ち、より詳しくフランス革命について知りたいと思って読んでみたが、わかりやすくかつテンポが良く、同時にワクワクさせるような文章であっという間に読んでしまった。 特に印象に残ったのは、革命時に活躍した女性のについての話。フランス革命では明治維新と違い、...
ベルばらでフランス革命に興味を持ち、より詳しくフランス革命について知りたいと思って読んでみたが、わかりやすくかつテンポが良く、同時にワクワクさせるような文章であっという間に読んでしまった。 特に印象に残ったのは、革命時に活躍した女性のについての話。フランス革命では明治維新と違い、沢山の女性が公の場で活躍する。男社会で活躍する女性の存在は、男性社会で働く200年後の私にも勇気をくれた。是非、この後ロラン夫人の回顧録も読みたい。 ルイ16世もベルばらでの印象を覆えされた。優柔不断で内向的であまり印象よく描かれてなかったが、思慮深く聡明で教養があり、技術者としてのセンスも優れる。さらには革命派の一面があったとは! あとはなんと言ってもナポレオン!こちらももっと詳しくその生涯を知りたいので、漫画や関連小説を探してみたい。
Posted by
フランス革命をはじめた人たちは、フランスだけでなくて地球全体、極東の日本などにまで「自由・平等・友愛」の精神を広めたかったということです。 また、女性も革命に大きな役割を担っていたということも印象的でした。
Posted by
世界史的にBIGな出来事のフランス革命の概説書。「物語」とある通り、人間臭いエピソードが多く無味乾燥さが無い。
Posted by
フランス革命は小学校や中学校で歴史で習ったり、ベルばらの記憶。 改めて、フランス革命ってなんだったんだろう?を知りたかった私にはこれ以上ない一冊だった。ルイ16世やマリーアントワネットの人柄についてであったり、著者の見方が随所に出てくるのも興味深かった。
Posted by
高校の世界史の先生がフランス革命を抒情的に語った神授業を今でも覚えているが、まさにこの本のように人間ドラマとして歴史を追う魅力はどの世代にも共感してもらえるだろう。本書によりルイ16世の人物像がパラダイムシフトした。国民思いで暴力や弾圧を避けたかった人格者で革命に肯定的な優れた王...
高校の世界史の先生がフランス革命を抒情的に語った神授業を今でも覚えているが、まさにこの本のように人間ドラマとして歴史を追う魅力はどの世代にも共感してもらえるだろう。本書によりルイ16世の人物像がパラダイムシフトした。国民思いで暴力や弾圧を避けたかった人格者で革命に肯定的な優れた王様だった。民衆を武力で鎮めていればまた歴史は違っていたかもしれない。フランス留学の経験もある鄧小平はフランス革命の事例をよく知っていたこともあって、天安門での決断を下したのではないかと思ってしまった。バスティーユは襲撃時に7人しか収監されておらず、しかも政治犯がいなかったとは…象徴が人に及ぼす力はすごい。ルイ16世の7/14日記Rienも有名だが、趣味の狩猟の獲物がRienだったとは・・ ロベスピエールも恐怖政治のイメージが怪物のような人物を思わせるが、死刑廃止を唱えるなど、人道的な偉人だったのだなぁと感心した。国民主権の自由で平等な国家を目指して、専制君主から世界を救って人類の発展に寄与するんだという、「国民・国王・国法」をスローガンにした古き良き革命の時代は何と夢とロマンに溢れる時代だったのだろうか。フランス革命が時代を超えて人々を魅了するのもよく分かる。チャールズ・ディケンズの二都物語を読み返したくなった。
Posted by
我々の社会の根本原則である「国民主権」や「法の前の平等」はフランス革命によって確立された。 生まれや身分による差別が当然のものとされた歴史はフランス革命により否定され、決定的になったが、今からたかだか200年前のこと。 バスチーユ要塞がパリの民衆によって攻め落とされ、フランス革...
我々の社会の根本原則である「国民主権」や「法の前の平等」はフランス革命によって確立された。 生まれや身分による差別が当然のものとされた歴史はフランス革命により否定され、決定的になったが、今からたかだか200年前のこと。 バスチーユ要塞がパリの民衆によって攻め落とされ、フランス革命の火蓋が切られたのは1789年。ナポレオンが政権を掌握した1799年のブリュメールのクーデターで終わったとするのが、一般的。フランス革命には世界主義の思想があった。フランス革命の際、人口構成は40歳以上24%、若さが社会的活力を産んだ。 そこから世界が変わった。 フランス革命、世界史に詳しくない人でも楽しめるし、マリーアントワネットやナポレオンの名前だけ知っているような人は、その歴史や背景を詳しく、更に楽しく分かりやすく学べる素晴らしい一冊だ。明治維新でもそうだが、本当に不満があり、この社会を変えたいと思うなら、我々は変える力を持っている。組織や制度を組み直す意欲を発揮さえすれば、いつだって体系は変えられるはずだ。
Posted by
フランス革命の始まりから終結まで、人物にフォーカスをあてて、全体像をわかりやすく描いている。 人物評が公正になされていて、飾りのない人物像が想像できた。
Posted by
本当に物語を読むように、フランス革命の流れや、当時の人々が何を望み夢見て、どのような事情や制約の中でどう行動したのかが理解できる。
Posted by
世界史に詳しくない人でもどっぷりとフランス革命の世界観につかれます。元々のきっかけは、トルストイの戦争と平和を読み始めて、時代背景が全く分からなかったので、フランス革命から手をつけてみたって感じ。「ローマ人の物語」もそうなんだけど、物語風に歴史上の人物の動きが分かるのは読みやすい...
世界史に詳しくない人でもどっぷりとフランス革命の世界観につかれます。元々のきっかけは、トルストイの戦争と平和を読み始めて、時代背景が全く分からなかったので、フランス革命から手をつけてみたって感じ。「ローマ人の物語」もそうなんだけど、物語風に歴史上の人物の動きが分かるのは読みやすい。ルイ16世は名君にもなれたであろうほど、実直で有能な国王だったらしい。時代が悪かったですね。。あと、女性の活躍がものすごい。それでも革命から100年以上たたないと女性の参政権が認められないってのは、社会に影響を及ぼす難しさが見て取れる。
Posted by
流れがすごくわかりやすい。 フランス革命の大きな歴史の流れの中で魅力のある数人の人々の紹介が載っており、各人にも興味がそそられました。 たしかに具体的な人物を通すと歴史は覚えやすいものですね。
Posted by