1,800円以上の注文で送料無料

超!自分マネジメント整理術 の商品レビュー

3.5

35件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/05/23

今から社会人になる人が読んでおくべきビジネス書23冊 | nanapi[ナナピ] http://r.nanapi.jp/9843/

Posted byブクログ

2013/05/06

✱行動を変えること ⇒3日坊主にはご褒美を与える!※すぐに快を得られる何かが良い! 数値化して分解する 習慣化したいものは午前中にいれる ✱2種類の読書 ⇒楽しむ読書と知識を得る読書 ✱欲しい成果に直結した行動のみを取る ⇒そこに高いポイントを付ける

Posted byブクログ

2013/02/03

超! 自分マネジメント整理術 行動科学で3倍の成果を上げる方法 整理術を身につけたくて読みました。整理ができないのは、やり方がわからない、または、継続する方法を知らないから。結果につながる行動を探し、実行したらごほうびすると身につくというようなことが書かれています。お片づけのこと...

超! 自分マネジメント整理術 行動科学で3倍の成果を上げる方法 整理術を身につけたくて読みました。整理ができないのは、やり方がわからない、または、継続する方法を知らないから。結果につながる行動を探し、実行したらごほうびすると身につくというようなことが書かれています。お片づけのことよりも、目標達成する為の方法のことが書かれています。

Posted byブクログ

2011/08/25

この著者の本は読みやすい。 内容としては、3倍成果があがるのか?という視点では疑問かな。 期待したより収穫が少なかった。 ~Note~ ・成果は人の行動が生み出す結果。結果を変えるには行動を変えるしかない。 ・結果をだすために必要な行動とは何か?その行動を見つけだし、そこに時...

この著者の本は読みやすい。 内容としては、3倍成果があがるのか?という視点では疑問かな。 期待したより収穫が少なかった。 ~Note~ ・成果は人の行動が生み出す結果。結果を変えるには行動を変えるしかない。 ・結果をだすために必要な行動とは何か?その行動を見つけだし、そこに時間とパワーをかける! ★具体的な行動とは? > Measured 計測できる(数値化できる ) > Observed 観察できる(どんな行動をしているか、誰が見てもわかる ) > Reliable 信頼できる(誰が見ても同じ行動だと定義できる ) > Specific 明確化されている(何をどうするか明確になっている ) ・人は評価されない行動をつづけることができない。 ・重要な行動か否かの判断基準は、その行動が「成果に直結しているか」だけ。 ・自分の「目的」に関係ない情報はインプットしない! ・すぐに成果がでない行動には、続けるために自分の行動を評価してあげる。行動にポイントをつけて、達成感をもたせる。 ・自分にとってのちょっとうれしいご褒美は何か?

Posted byブクログ

2011/05/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

行動科学マネジメントはかなり興味深い。 結果をだすために、どういう風に考え、仕組化するかとても参考になった。

Posted byブクログ

2011/04/17

行動科学に基づいた整理術。 精神論ではなくて、誰にでも実現できる仕組みづくりが分かりやすく解説されてます。 彼の本は、一冊の本で内容を詰めすぎていないので、 分かりやすく実践しやすいというのが特徴です。 この本では、整理=不必要なものを取り除く と位置づけ、その為の行動を科...

行動科学に基づいた整理術。 精神論ではなくて、誰にでも実現できる仕組みづくりが分かりやすく解説されてます。 彼の本は、一冊の本で内容を詰めすぎていないので、 分かりやすく実践しやすいというのが特徴です。 この本では、整理=不必要なものを取り除く と位置づけ、その為の行動を科学しています。 具体的には、 ①重要なこと(モノ)を見極める  ⇒結果につながるピンポイント行動を見極める  ⇒不必要なことをやらない ②ピンポイント行動を具体化  ⇒具体的に何をするか  ⇒整理の完成系をビジュアル化 ③ピンポイント行動を測定  ⇒ピンポイント行動を増やす ④継続の為の強化  ⇒ポイント制でごほうびを。 実際に自分でも英語勉強のために自分マネジメントノートを 作成しました。 http://fanblogs.jp/toeic990/archive/37/0

Posted byブクログ

2011/03/04

ビジネスマンの7割が今一番欲しいものは「時間」と答える。 ビジネスマンの大半が悩みは「整理」に関することと答える。 「時間」を手に入れるのは多くのビジネスマンが悩んでいる 「整理」がカギを握っていると著者は考える。 普段私たちがとらえている「整理」の概念であるいわゆる整理整頓...

ビジネスマンの7割が今一番欲しいものは「時間」と答える。 ビジネスマンの大半が悩みは「整理」に関することと答える。 「時間」を手に入れるのは多くのビジネスマンが悩んでいる 「整理」がカギを握っていると著者は考える。 普段私たちがとらえている「整理」の概念であるいわゆる整理整頓ではなく著者が考える「自分マネジメント整理術」を身につけると、情報「整理」するための判断基準が明らかになり、「結果」に結びつく情報を選び取れるようになると記している。 本書ではそれを体系的に説明しており、そのための仕組みづくりと実際に著者が行っていることに落とし込んで解説を行っている。 どれも今の自分にもできそうであり一定の効果は見込めると感じた。中身を切り取ってひとつだけ行っても意味がなくすべてを行って初めて効果がでる面もあるがまずは出来ることから取り入れていきたい。

Posted byブクログ

2011/02/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

時間割をつくる ご褒美ポイント制にする 無駄を省く 洗濯に活用してみました ・服を脱ぐとき、衣類をそれぞれ専用のネットに入れる これで衣類が溜まってから洗濯するとき、わざわざ分類しなくてもよくなりました。

Posted byブクログ

2011/02/01

行動のあとわかりやすいご褒美をあげる 直後、一分後が効果的 しかくしえんといって、わかりやすく時間割を絵で書く 知るための読書は必要な内容さえ得れば良い 週八冊も可能 アイディアは行動から生まれる ラストゴールは数値と期限を明確に

Posted byブクログ

2011/01/04

時間割を作る。 視覚化。 時間割は、確かにいいって言いますね! 他の方の本でも読んだことがあります。 でもなかなか、できていないのが現状で なにもかもあとだおしになってしまいます。 読んだけど、実行できてないって、 時間の無駄ですよね…。 ちゃんとしなきゃな。

Posted byブクログ