読むだけですっきりわかる日本史 の商品レビュー
楽しんでサクサク読めた。 流れを把握するには充分だと思う。 文字ばかりだからイラストや写真入りの参考書が欲しくなる。 作者の主観がある様に思うので、今度は山川日本史で復習したくなった。
Posted by
歴史嫌いだった私が、初めて歴史の魅力に気付けた本です。 きちんと日本史の流れを踏まえつつ、時折歴史の人物や出来事がユニークに紹介されることで、思わずふふっと微笑んでしまうほど、楽しく読み進めていけます。 え!こんな裏事情があったの!? え!この人ってこんな人だったの!? ...
歴史嫌いだった私が、初めて歴史の魅力に気付けた本です。 きちんと日本史の流れを踏まえつつ、時折歴史の人物や出来事がユニークに紹介されることで、思わずふふっと微笑んでしまうほど、楽しく読み進めていけます。 え!こんな裏事情があったの!? え!この人ってこんな人だったの!? 新たな発見があり、日本史に対しての関心がわく一冊だと思います。
Posted by
日本史の大まかな流れが分かります。軽い文体で読みやすいし、流れを掴むだけなら凄く良い本だと思う。逆にこれ以上詳しく書いたら、入りにくいんじゃないかな。中学生程度の歴史くらいは身に付けたいという人に最適。
Posted by
日本の歴史が、カジュアルな文体で書かれており、読みやすく、学生時代にこの本に出会っていたら、きっと日本史が好きになっていただろうな。 どこかの教科書よりもずっといいし、高学年を担任したときは、学級文庫として数冊はおきたいね。 採用試験の勉強もかねて、既に5回は読み返したかな。...
日本の歴史が、カジュアルな文体で書かれており、読みやすく、学生時代にこの本に出会っていたら、きっと日本史が好きになっていただろうな。 どこかの教科書よりもずっといいし、高学年を担任したときは、学級文庫として数冊はおきたいね。 採用試験の勉強もかねて、既に5回は読み返したかな。 これから日本史を勉強する人、もう一度勉強しなおしたい人、いろんな人にお奨めです!!!!
Posted by
歴史が全く苦手な人の入門書としてお薦め。 文庫本1冊なので苦にならず、大まかなところが分かる。 これで興味を持ったら、もっと詳しい本を読めばいいと思う。
Posted by
高校の時に一生懸命日本史やりましたが、大学入ってすぐに忘れていたのがショックでショックで…>< だから買いました!!
Posted by
龍馬伝を見ながら、攘夷ってなんだっけ?とそんな初歩的な知識も忘れてしまっていた自分にとって、最適な一冊でした。学生時代は太平洋戦争あたりが好きだったんですが、日本の歴史、どの時代も面白く、もっと勉強してみたいと思いました。
Posted by
お勉強用。 →自分が子どもの頃に全く興味がなかっただけに、仕事で中学生に教える時に[暗記]になってしまってつまらない。 分量や読みやすさといった観点から、「流れ」を知る・整理するという意味ではかなり効果が高い。 興味の幅が広がり自主学習にもつながる。 ただ、子どもが勉強のために使...
お勉強用。 →自分が子どもの頃に全く興味がなかっただけに、仕事で中学生に教える時に[暗記]になってしまってつまらない。 分量や読みやすさといった観点から、「流れ」を知る・整理するという意味ではかなり効果が高い。 興味の幅が広がり自主学習にもつながる。 ただ、子どもが勉強のために使うのであれば(そんなことができる奴はそういないだろうけど)、受験の参考書類とは表現や内容が異なる部分があるので注意が必要。
Posted by
日本の歴史について、全然知らなかったので、勉強と思って読んだ。 「一応知っとかなきゃなぁ」と言う気持ちで読み始めたものの、 室町~江戸~明治あたりの歴史はもう面白くてぐいぐい読んでしまった!! ■面白かった点 ・関ヶ原の戦いの熱さ 人間関係とか、こんなさらーっとした説明ですら想...
日本の歴史について、全然知らなかったので、勉強と思って読んだ。 「一応知っとかなきゃなぁ」と言う気持ちで読み始めたものの、 室町~江戸~明治あたりの歴史はもう面白くてぐいぐい読んでしまった!! ■面白かった点 ・関ヶ原の戦いの熱さ 人間関係とか、こんなさらーっとした説明ですら想像して超面白い!!と思った。 島津義弘が夜討ちを提案して三成が卑怯だと却下して、怒って東群の陣地を突っ切って領地の薩摩まで帰った、とか。 もう少し深彫りしたら面白いエピソードたくさん出てくるんだろうな。 ・大阪夏の陣のいちゃもんぶり 寺を立てさせて、「国家安康、君臣豊楽」は謀反だ、とか、 ほんと?って思うようなレベルのいちゃもん。面白いけど、当人としてはえぇーって感じだったろうなぁ。 真田幸村とかについても結構もっと知ってみたい。 ・江戸時代の政治の巧妙さ 参勤交代っていう発想はほんとにすごいと思う。 大名を支配して、街を栄えさせて。 こんな無茶な法案今だったら絶対通せないのに、当時はこれやるって行ったらやれちゃうあたりが面白いよね。 そういう君主が決めるのだと、抜本的で面白い改革ができるけど、綱吉みたいな「ハズレ」が出た時のリスクが大きすぎるから、やっぱり民主主義の方が長期的には安定すると。 長期的に停滞する可能性もあって、今がまさにそんな感じですが・・・・ ・明治維新の思想 そうなのか、まとまらなければ日本が植民地化される!!という危機意識が会ったんだ。 それは知らなかったなぁ・・・ 治外法権とかそういうのあったら絶対外国追い出せ!!っていう気持ちになるのはわかるし、戦ってみたら無理だから時代はこれからは開国だ、って言うのもわかるし、それが戦ってない人には伝わらないのもわかる。 うーん、難しいし、それぞれの本気で熱い思い同士がたたかうというのは、非常に見ていて熱くなるものがあるね。 それで殺し合いになっちゃったりするわけだから、あまり楽しいとか面白いとか簡単に言うべきではないのだろうと思うけど。 ・殺し合いの歴史 にしても、歴史ってほんとに殺し合いの積み重ねだよなぁ。 こんなにグロテスクでドラマチックなのに、なんで高校のときとかはサラーっと「○○氏が××氏を滅ぼしました」とか言ってたんだろう。 滅ぼすって、さらっというけど、かなりグロい話だよ!? 面白く読めて、より歴史に興味が持ててよかったです。
Posted by
長い日本の歴史を300ページ位でまとめているので、 詳しく知りたい部分が省略されていたりするのは仕方ないですが、 受験勉強で詰め込んだ記憶を思い出させることと、 歴史に興味を抱かせてくれるには十分に面白い内容でした。 「この年代に、この事件が起こった」と 機械的に覚えていた事柄...
長い日本の歴史を300ページ位でまとめているので、 詳しく知りたい部分が省略されていたりするのは仕方ないですが、 受験勉強で詰め込んだ記憶を思い出させることと、 歴史に興味を抱かせてくれるには十分に面白い内容でした。 「この年代に、この事件が起こった」と 機械的に覚えていた事柄が、 関わった人物や団体が、当時の社会的背景・立場から、 どんな主義主張を持って行動したのかというとこが 興味深く説明されていて、学生時代に学んだ時よりも 格段に理解が深まりました。 個人的にはやはり、明治維新以降の歴史が好きかな。
Posted by