コンビニたそがれ堂 の商品レビュー
もとは児童書 ということなので、知らずに読んでいると、物足りない感じに思われるかも ファンタジーの世界です。 駅前商店街のはずれ、古い路地の赤い鳥居が並ぶ辺りに、夕暮れになるとあらわれる不思議なコンビニ『たそがれ堂』 大事な探し物がある人だけ見つけられる そこには、この世...
もとは児童書 ということなので、知らずに読んでいると、物足りない感じに思われるかも ファンタジーの世界です。 駅前商店街のはずれ、古い路地の赤い鳥居が並ぶ辺りに、夕暮れになるとあらわれる不思議なコンビニ『たそがれ堂』 大事な探し物がある人だけ見つけられる そこには、この世で売っている 全ての物が並び この世には売っていないはずの物までも、なんでも揃う魔法のコンビニ 「あんず」が気に入ったかな? 家族に大切に育ててもらった猫が、人間の姿になり大好きなお兄ちゃん達に、最期のお別れをしにあらわれる...というお話。 たそがれ堂に猫が入り、人間になれるキャンディーを食べる という... 超ファンタジーwww 本当に、物にも想いがあるんじゃないか と思ってしまった私は、単純なんだろうな
Posted by
オトナのファンタジーのつもりで読んだ私がいけないのかな。今ひとつ芝居がかっている風に感じてしまいました。 こどものころ出会いたかったな。
Posted by
本屋でふいに買ってみたくなった本。 心のサプリメント。一家に一冊。 私が無くした大切な物…優しい心かな(笑)
Posted by
もとは児童文学だと知らずに読んでしまい、話の単純さに少し肩透かし感はあった。でも、いい作品ではあった。簡明な文章なのになぜだか妙にじーんとくる感じは不思議。 解説の文章がすばらしくて作品のよさを倍増させている。 ただ、銀髪金目っていう外見設定にはだいぶ萎えた。
Posted by
風早の街の夕暮れ時、赤い鳥居の並ぶあたり 大事な探しものがある人のためにだけ現れる、コンビニたそがれ堂。 そんな素敵な設定だけでも心惹かれるこの本ですが 最後に添えられた瀧晴巳さんという方の解説。 その7頁を読むためだけでも、この本をぜひ手に取ってほしいと 心の底から思えるよう...
風早の街の夕暮れ時、赤い鳥居の並ぶあたり 大事な探しものがある人のためにだけ現れる、コンビニたそがれ堂。 そんな素敵な設定だけでも心惹かれるこの本ですが 最後に添えられた瀧晴巳さんという方の解説。 その7頁を読むためだけでも、この本をぜひ手に取ってほしいと 心の底から思えるような、すばらしい解説です! 物語の中からではなく、解説文から引用しても許されるのかとても迷いましたが、 あまりにすばらしかったので引用の方に文章を引かせていただきました。 もちろん、収められた5つの物語も 誰かが今より少しでも幸せに近づきますように、と 祈りをこめて語るラジオ番組のアナウンサー桜子の声が 時空を超えた奇跡を呼ぶ「桜の声」 少年によって命を救われた猫の最後の願いが切ない「あんず」 自分を買い、楽しんでくれた家族をこよなく愛するテレビの 純粋な魂を描いた「あるテレビの物語」など、 やさしい言葉で衒いなく紡がれていて、心をほっこりと温めてくれます。
Posted by
夕暮れになるとあらわれる不思議なコンビニたそがれ堂。 探し物をしている人のみがたどり着けると言われています。 そしてここで必ず探し物をみつけることができます。 もとは児童書で、それを文庫本で大人仕様にしたようです。 癒し系の本です。 ずっと探し続けているもの、 あのとき失くし...
夕暮れになるとあらわれる不思議なコンビニたそがれ堂。 探し物をしている人のみがたどり着けると言われています。 そしてここで必ず探し物をみつけることができます。 もとは児童書で、それを文庫本で大人仕様にしたようです。 癒し系の本です。 ずっと探し続けているもの、 あのとき失くしてしまったものがとても気がかりだ、 そんなもの、ありますか? そういう人は、たそがれ堂に行けるかもしれません。 私は…、ありません。(笑)
Posted by
ピュアフルで文庫化購入。…この本のあとがきがとても好きで。もちろん本編含め、ですが。知らないだけでほんとうはあるんじゃないかというだけの夢物語なのかもしれないですが。 美しくけれど残酷な、自然という世界中がほんとはちゃんとやさしいんじゃないかと。ほんの束の間でも、おもわせてくれる...
ピュアフルで文庫化購入。…この本のあとがきがとても好きで。もちろん本編含め、ですが。知らないだけでほんとうはあるんじゃないかというだけの夢物語なのかもしれないですが。 美しくけれど残酷な、自然という世界中がほんとはちゃんとやさしいんじゃないかと。ほんの束の間でも、おもわせてくれる本。
Posted by
本当に探しているものがある人だけがたどりつくコンビニたそがれ堂。それが猫だったり、テレビだったり。本当に探していれば、いつかは道が開ける時がくるって事だろうか。最後のテレビの話で「決してお金持ちではないけど、みんながみんなを大事に思っている、暖かな幸せな家庭」が出てきた。自分もそ...
本当に探しているものがある人だけがたどりつくコンビニたそがれ堂。それが猫だったり、テレビだったり。本当に探していれば、いつかは道が開ける時がくるって事だろうか。最後のテレビの話で「決してお金持ちではないけど、みんながみんなを大事に思っている、暖かな幸せな家庭」が出てきた。自分もそうした家庭つくらないとって思った。そして人の命は「どこからきてどこにいくかはわからないけど、かならずどこかにはいる」って言葉も心に留めよう
Posted by
探し物が必ずみつかるコンビニ。 そこに迷い込む子供たち。 児童書なので、子供たちのストーリだけど、 設定的には大人を客にさせて、 大人向けの小説にもできそう。 ハリポタも楽しく読んだので、児童書でもいけるかと 思ったけど、やっぱり児童書 ((+_+)) シリーズを読み込もうとは...
探し物が必ずみつかるコンビニ。 そこに迷い込む子供たち。 児童書なので、子供たちのストーリだけど、 設定的には大人を客にさせて、 大人向けの小説にもできそう。 ハリポタも楽しく読んだので、児童書でもいけるかと 思ったけど、やっぱり児童書 ((+_+)) シリーズを読み込もうとは思わなかった。 でも、姪っ子たちが小学校2~3年生になった時、 ぜひ読んでみてほしいな、と思った。 2012-10
Posted by
Posted by