1,800円以上の注文で送料無料

白い巨塔(下) の商品レビュー

4.3

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/11/27

一審で勝訴した財前は、鵜飼医学部長の慫慂を受けて日本学術会議の会員に立候補することになります。一方敗訴となった佐々木家の遺族は、庸平の妻・よし江が慣れない商売に苦心しつつ、医学の闇を暴かなければならないという弁護士の関口の熱意に後押しされて、控訴へ向けての準備を進めます。 大学...

一審で勝訴した財前は、鵜飼医学部長の慫慂を受けて日本学術会議の会員に立候補することになります。一方敗訴となった佐々木家の遺族は、庸平の妻・よし江が慣れない商売に苦心しつつ、医学の闇を暴かなければならないという弁護士の関口の熱意に後押しされて、控訴へ向けての準備を進めます。 大学に辞表を提出した里見は、大河内教授のとりなしもあって、近畿癌センターで早期胃ガン診断の研究に邁進します。そんな彼の真摯な姿に、東小枝子はますます強く惹かれていきます。ある日小枝子は、事件当時看護師をしていた亀山君子と出会い、彼女が事件当時の財前の発言を記憶していることを知ります。小枝子は、佐々木と里見のためにぜひ証言してほしいと君子にくり返し依頼し、ついに彼女の証言を取り付けます。 学術会議選挙の対策に忙殺される財前は、またしても野坂教授の策動によって苦戦を強いられながらも、見事当選します。ところが、その後の高裁で、財前の身勝手なことばにもはや耐えられなくなった柳原が、傍聴席から財前の誤診を告発します。さらに舞鶴の江川は、当時の抄読会記録に、財前に不注意があったことの物的証拠が残されていることを明かし、原告側の逆転勝訴が決まります。 裁判の直後、財前は突然倒れ込みます。彼を診察した金井助教授は、財前が胃ガンに犯されていることを知ります。相談の結果、鵜飼たちは財前に胃潰瘍だと告げますが、財前は自身のガンを疑い、里見に検査を依頼します。やがて彼のガンは進行し、東の執刀で手術がおこなわれるも、打つ手はなく、みずからの死を悟った財前は、医学の発展に最後の寄与をおこなうため、自身の病理解剖をおこなう大河内教授に手紙をしたためます。 途中、若干間延びした印象はあるものの、医学とヒューマニズムの相克を具体化したような財前の死にいたるストーリーは、社会小説としては見事な結末だと思います。

Posted byブクログ

2015/09/03

下巻は財前教授になってからのオペのミスによって亡くなってしまった方の親族との裁判の内容が主だったけど、上巻の大学病院の教授選の方が個人的には好きだった。典型的な自分できるみたいなうぬぼれによって起こった事件の、後処理的な内容で、悪い意味での政治力って感じ。里見先生は本当いい人だけ...

下巻は財前教授になってからのオペのミスによって亡くなってしまった方の親族との裁判の内容が主だったけど、上巻の大学病院の教授選の方が個人的には好きだった。典型的な自分できるみたいなうぬぼれによって起こった事件の、後処理的な内容で、悪い意味での政治力って感じ。里見先生は本当いい人だけど、山崎豊子の本に必ずこういう融通の利かない人って出てくるよな~って改めて思った。華麗なる一族の大介といい、沈まぬ太陽の恩地といい、見ていてもっとうまくやろうよって思う。結局そういう人って自分のやりたいことが他の人間よりもあるのに、自らできない環境にしてしまっているのが見ていてもどかしい。って下巻を最後まで読んでいて思ったのが、ドラマはこの先まであったけど、どうなっているんだっていうこと。この続きの本があるらしいから、ドラマでやっていた内容はその本に書かれているのだろうか。下巻はあんまり好きじゃないな~。

Posted byブクログ

2010/08/15

初めて山崎氏を知った作品。 強烈な印象が残りました。 「財前」この苗字は、一生忘れないでしょう。

Posted byブクログ

2009/11/30

'09/11/30 読了 財前が教授就任後,とある患者の死亡事故から医療訴訟となる。原告側承認として法廷に立ったことが原因となり,里見が大学を去るまでを描いたのが下巻. テレビドラマから白い巨塔を知ったので,財前の病死までが1つのストーリーかと思いきや,原告側敗訴の時...

'09/11/30 読了 財前が教授就任後,とある患者の死亡事故から医療訴訟となる。原告側承認として法廷に立ったことが原因となり,里見が大学を去るまでを描いたのが下巻. テレビドラマから白い巨塔を知ったので,財前の病死までが1つのストーリーかと思いきや,原告側敗訴の時点で一旦完結しており,その後の反響が大きかったため,その後の話を続編と言う形で追加されたらしい. 原告敗訴までを1つの話としてみると,非常に後味が悪い,勧善懲悪なんぞあったもんじゃない.正直者・社会的弱者が損を見る.続編の結末が財前の死・原告勝訴になったのは読者の暗黙の要請に迎合しすぎている感もあるが. 読了後の感想だが,医者なんてなるものじゃないなと強く感じる.高額な報酬や人間の命を守る崇高な使命は輝かしいものではあるが,社会的な要請が高すぎる.医者の教育・患者の治療・医学の研究の全てをこなすことを求めらる.そんな多忙を極める中,ことに患者の治療に関しては,一切のミスが許されない.治して当然,ミスして死亡させたら医者生命の終わりなんて,一人の人間に出来る範囲をあまりに超えている気がする.よく,日本人は社会的奉仕者に対する法外な要求(しかも無責任)をするが,医者は特にその被害を強く受けていると思う.もちろん財前が患者に対して真摯な態度を失っていることは大きな問題だが,単なる医者,あるいは病院組織に対する批判だけではあまりに短絡的な気がする.医療と大病院に対する盲信が近年の医療問題の根底にはあるように感じた.

Posted byブクログ

2009/10/04

まさに社会派小説!であると同時に、山崎豊子さんの、膨大な取材・調査をひとつの小説にまとめあげる力、というか才能に思いっきり下を巻かせられます。個人的にはやはり完全学究肌の里見助教授の生き方に共感を覚え、第一部(5巻セットの文庫本では第3巻の終わり)を本当に悲しく読んだものです。「...

まさに社会派小説!であると同時に、山崎豊子さんの、膨大な取材・調査をひとつの小説にまとめあげる力、というか才能に思いっきり下を巻かせられます。個人的にはやはり完全学究肌の里見助教授の生き方に共感を覚え、第一部(5巻セットの文庫本では第3巻の終わり)を本当に悲しく読んだものです。「名作は色褪せない」の言葉通り、40年前の小説とは思えない瑞々しさです。

Posted byブクログ

2009/10/04

 地位、名誉、出世競争。山崎豊子は人間のドロドロした部分を書くのが本当に上手い。いい人の役まわりのはずなのに、なんだか里美先生のほうが人間ぽくないような気すらしてしまう。ラストが衝撃だった。

Posted byブクログ

2009/10/04

まだ読みきってないけど、結末は知ってるので書いちゃう・・・笑 この本も、嫌いじゃないです、むしろ好きです。どろどろで人間味溢れてます。面白い。医療に関する勉強もちょこちょこしているせいか、意味が理解出来る部分が前より増えてより面白い。でもなんて、この人の書く本はどろどろ系が多いん...

まだ読みきってないけど、結末は知ってるので書いちゃう・・・笑 この本も、嫌いじゃないです、むしろ好きです。どろどろで人間味溢れてます。面白い。医療に関する勉強もちょこちょこしているせいか、意味が理解出来る部分が前より増えてより面白い。でもなんて、この人の書く本はどろどろ系が多いんでしょうか。笑

Posted byブクログ

2009/10/04

昔っぽさに慣れたので★増やしました(笑)現代版をテレビで見た後に読んだから少し時代の差に戸惑ったoでもドラマよりも詳細に人物像が描かれてて面白いo

Posted byブクログ