君の望む死に方 の商品レビュー
サイン本ゲットしちゃいました。 石持浅海さんの作品で一番最初に読んだのが 『月の扉』 独特な世界観が好きになり、 以後全部読破中です。 そしてこれ。 物語の舞台は熱海のとある別荘。 研修を兼ねたお見合い合宿のようなことを行っています。 そして主人公は自分がもうすぐ死ぬことを知って...
サイン本ゲットしちゃいました。 石持浅海さんの作品で一番最初に読んだのが 『月の扉』 独特な世界観が好きになり、 以後全部読破中です。 そしてこれ。 物語の舞台は熱海のとある別荘。 研修を兼ねたお見合い合宿のようなことを行っています。 そして主人公は自分がもうすぐ死ぬことを知ってる。 そこで、主人公はある人物に自分を殺させようとします。 それも完全犯罪で。 そしてそれに気がつき阻止しようとする1人の女性。 (この女性は『扉は閉ざされたまま』から引き続き登場) まぁ。。。 読んでみてください。
Posted by
「扉は閉ざされたまま」が気に入ったので、その続編も購入。今度もコロンボ方式ですが、まだ殺人は起きていません。 殺したい犯人(?)と、「殺されたい」被害者(?)。被害者(?)は犯人(?)の事情を知っていて、彼に殺されたいと強く願っています。このシリーズは設定の勝利だなあ。心惹かれる...
「扉は閉ざされたまま」が気に入ったので、その続編も購入。今度もコロンボ方式ですが、まだ殺人は起きていません。 殺したい犯人(?)と、「殺されたい」被害者(?)。被害者(?)は犯人(?)の事情を知っていて、彼に殺されたいと強く願っています。このシリーズは設定の勝利だなあ。心惹かれるものがある。
Posted by
碓氷由佳が再び登場する作品、仕掛ける側、犯人側、由佳の思惑が絶妙に絡み合う。ミステリとしては変化球?
Posted by
位置づけとしては「扉は閉ざされたまま」の続編になるのかな?探偵役が同じと言うだけですけど。 前作でも感じましたが、探偵役がスマートすぎて感心はできても感動には至りません。最後の最後も「読者の想像にお任せします」ではちょっと納得できないし。石持のこのシリーズは今ひとつかなぁ、個人...
位置づけとしては「扉は閉ざされたまま」の続編になるのかな?探偵役が同じと言うだけですけど。 前作でも感じましたが、探偵役がスマートすぎて感心はできても感動には至りません。最後の最後も「読者の想像にお任せします」ではちょっと納得できないし。石持のこのシリーズは今ひとつかなぁ、個人的に。 2作とも映像化されているとは知りませんでした。映像で見ると、また違った感想になるかもしれません。
Posted by
被害者になろうとする者(日向)と、加害者になろうとする者(梶間)の視点が交互に書かれ、お互いの思いが交錯する展開がスリリング。 また、梶間が軽い懸念でも殺害の実行を躊躇したり、日向の殺されるための準備がことごとく無害化されていくあたりが緊張感をあおる。 前作を読んでいる人なら誰が...
被害者になろうとする者(日向)と、加害者になろうとする者(梶間)の視点が交互に書かれ、お互いの思いが交錯する展開がスリリング。 また、梶間が軽い懸念でも殺害の実行を躊躇したり、日向の殺されるための準備がことごとく無害化されていくあたりが緊張感をあおる。 前作を読んでいる人なら誰がそれを行っているのかは見当がつくだろうけど、なぜそれに気付いたのか、という「謎解き」が見ものか。
Posted by
先に「事件が起こるまでの物語」と提示されているのですが……この先が気になります(笑)(2008.04.10読了)
Posted by
表紙裏の著者の言葉にあるように、このミステリーは事件が起きるまでの犯人、被害者、そして探偵役のそれぞれの葛藤が書かれています。 何よりもこのミステリーのみそは、被害者自ら何とかして犯人に殺害されようとしているところ。だから、3者がみんなその目的を果たそうと努力しているのが、...
表紙裏の著者の言葉にあるように、このミステリーは事件が起きるまでの犯人、被害者、そして探偵役のそれぞれの葛藤が書かれています。 何よりもこのミステリーのみそは、被害者自ら何とかして犯人に殺害されようとしているところ。だから、3者がみんなその目的を果たそうと努力しているのが、滑稽でもありおかしくもあり。 ちょっとユーモラスで、みんなが事件に向けてがんばったり殺しそうで殺せなかったり、というハラハラドキドキの感じ、ミステリーには珍しいかも。 もし読まれていない方は、「扉は閉ざされたまま」をお勧めです。探偵役の女の子が同じで、会話の最中に出てきた「自分はペンションでの密室殺人事件に居合わせた」とあった、その事件です。
Posted by
久しぶりに石持作品を読みました。 06年度「このミステリーがすごい!」で第2位を獲得した 『扉は閉ざされたまま』の続編という感じです。 初めて読むタイプのミステリーと感じました。 膵臓ガンで余命6ヶ月のソル電機の創業社長 日向が社員の梶間に 自分を殺させる最後を選ぶ。しかも殺人犯...
久しぶりに石持作品を読みました。 06年度「このミステリーがすごい!」で第2位を獲得した 『扉は閉ざされたまま』の続編という感じです。 初めて読むタイプのミステリーと感じました。 膵臓ガンで余命6ヶ月のソル電機の創業社長 日向が社員の梶間に 自分を殺させる最後を選ぶ。しかも殺人犯とさせない形で…。 という話し。 前作の『扉は閉ざされたまま』と比べると う〜ん…という感じが 私はしました。前作が凄く面白かっただけにそう感じたのかな。 でも、続編が出たらまた読むと思いますが。
Posted by
《読んだ時期:2008年4月》 「扉は閉ざされたまま」が面白かったので、同種の続編に近いこちらも立て続けに読みました。 前作ほどの衝撃はありませんでしたが、やはり面白みはありました。 最後がどうなったのか。。。気になるな。 (推理しろって?苦笑)
Posted by
殺意を抱くものと抱かれるもの。どうせ死ぬならある人物に殺されたい。殺人犯にはなりたくないし、したくない。またしても頭のいい人々が登場する石持さんの新作。「殺人にいたるまで」その先は?気になるところ。あっという間。一気読み。「がんばってくださいね」またしても、すげえ!(ま)
Posted by